有明海奥部におけるタイラギ稚貝の分布と底質特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-05-31
著者
-
山本 憲一
長崎県総合水産試験場
-
鈴木 健吾
北海道大学水産学部
-
鈴木 健吾
(独)水産総合研究センター西海区水産研究所
-
鈴木 健吾
西海水研
-
那須 博史
熊本県水産研究センター
-
鈴木 健吾
独立行政法人水産総合研究センター西海区水産研究所
-
前野 幸男
独立行政法人水産総合研究センター西海区水産研究所
-
吉田 幹英
福岡県水産海洋技術センター有明海研究所
-
藤崎 博
佐賀県有明水産振興センター
-
鈴木 健吾
水産総合研究センター西海区水産研究所
-
前野 幸男
水産総合研究センター西海区水産研究所
-
輿石 裕一
水産総合研究センター中央水産研究所
-
鈴木 健吾
環境科学技術研究所
-
輿石 裕一
独立行政法人水産総合研究センター中央水産研究所
関連論文
- 夏季の有明海干潟域でみられた浮上タイラギの組織学的所見および栄養状態
- タイラギ外套腔内への底質の間隙水の浸入
- 諫早湾におけるタイラギ・アサリの現状と問題点 (総特集 有明海の環境と生物生産)
- 有明海の浮泥がタイラギに及ぼす影響
- 環境調和型タイラギ養殖技術の開発と今後の展望 (特集 実例・養殖漁場の循環型利用技術--一挙両得の実力)
- タイラギに棲むカクレエビ
- 2007年秋季に有明海で発生した粘質状浮遊物とその原因植物プランクトンの推定(短報)
- タイラギの性成熟と各種組織におけるグリコーゲン量との関係
- 殻高組成より推定した知内におけるヒメエゾボラの年齢と成長
- 沿岸魚類資源の中長期変動とレジーム・シフト
- 厚岸湖生態系における安定同位体比の分布 (総特集 森と海の相互作用)
- ナガコンブの光合成及び生産力と関連した水中の光環境について
- 釧路市沿岸における夏季のナガコンブの日補償深度
- 2003年から2005年までの有明海におけるたいらぎ類の浮遊幼生および稚貝の分布
- 有明海奥部におけるタイラギ稚貝の分布と底質特性
- 6.浮泥がタイラギの生態に与える影響(内湾浅海域浮泥の水産環境保全における重要性,日本水産学会水産環境保全委員会,懇話会ニュース)
- 水産資源解析における齢構成モデルの利用 (第6回数理水産科学研究交流会特集号)
- 除去法の拡張モデルにおける尤度の分布 (第3回数理水産科学研究交流会特集号)
- 大量死を伴う異常アコヤガイの血球像の変化
- ヒラメの網生簀内における遊泳能力について
- ウニの付着基質の違いによる移動特性および水平・鉛直壁面に対する行動力
- ヒメエゾボラかごの漁獲選択性について
- 網生簀内おけるヒラメとスナガレイの流れに対する定位能力
- 有明海における水質環境の水平分布と経時変化
- 有明海においてカゴ飼育されたサルボウの成長, 生残および摂餌状態
- 冬季の九州西岸における Dinophysis 属渦鞭毛藻の分布
- リシケタイラギの外套腔内落下異物の排出に及ぼす水温の影響
- リシケタイラギの外套腔内落下異物の排出
- 長崎農林水産統計に基づく長崎県におけるひき縄漁業によるクロマグロ漁獲量の推定
- 水温・塩分の鉛直分布からみた五島灘の海況の特徴
- アマモ場生態系モデル構成に向けた試み : 閉鎖型生態系実験施設と予備試験(北海道, 東北沿岸の海草藻場ワークショップ)(平成12年度共同利用研究集会講演要旨)
- リシケタイラギの殻体運動と潜砂行動およびはい出し行動との関係
- リシケタイラギの殻体運動と潜砂行動およびはい出し行動との関係
- 主要アサリ産地からの報告 : 有明海熊本県沿岸
- 有明海におけるアサリ浮遊幼生の出現傾向と殻長組成
- 有明海におけるミドリイガイ Perna viridis の出現と摂餌および栄養状態
- タイラギ浮遊幼生および着底稚貝の飼育(予報)
- 断続的な貧酸素曝露がアサリの栄養状態および貧酸素耐性に与える影響 (アサリ特集号)
- リシケタイラギが利用する海底直上水の高さの推定
- タイラギ外套腔内への底質の間隙水の浸入
- 断続的な貧酸素曝露がアサリの栄養状態および貧酸素耐性に与える影響