黒毛和種牛における分娩後の発情誘起が子宮修復と胚回収およびその後の受胎成績に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-01-13
著者
-
遠藤 健治
株式会社ミック那須事業所・etセンター
-
中尾 敏彦
山口大学農学部獣医学科
-
中尾 敏彦
山口大学農学部
-
音井 威重
山口大学大学院連合獣医学研究科
-
音井 威重
山口大学農学部
-
谷口 雅康
山口大学農学部獣医学科
-
有川 恵理
山口大学農学部
-
Otoi Takeshige
Lab. Of Animal Reproduction The United Graduate School Of Veterinary Sci. Yamaguchi Univ.
-
中尾 敏彦
山口大学 農学部獣医学科
-
池田 明子
山口大学農学部
-
谷口 雅康
山口大学農学部
関連論文
- 肉用牛における妊娠期の血漿中エストロンサルフェート濃度と胎子・胎盤機能との関係
- 牛の生産現場における体細胞クローン技術に対する見方
- スイギュウ卵胞の閉鎖過程におけるConnexin43の発現分布
- スイギュウの閉鎖卵胞におけるvon Willebrand factorおよびvascular endothelial growth factorの分布
- 乳牛における分娩前後のボディコンディションスコアが排卵同期化・定時人工授精による受胎率と分娩後の卵巣機能回復状況に及ぼす影響
- 乳牛の泌乳初期から最盛期までの乳量および乳成分が排卵同期化・定時人工授精の受胎率に及ぼす影響
- 受胚牛の品種および人工初乳の給与が胚移植により生産された黒毛和種雄子牛の発育および血液成分に及ぼす影響
- 乳牛の分娩後における黄体機能の開始時期および黄体期の長さとそれらが初回授精受胎率に及ぼす影響(臨床繁殖学)
- ウマヘルペスウイルス分離・増殖のためのウマ由来細胞株の樹立(短報)(ウイルス学)
- 分娩後早期の繁殖雌豚へのジノプロストおよびフェンプロスタレン投与がその後の繁殖成績に及ぼす影響