舌根部に見られた骨性あるいは軟骨性分離腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-03-30
著者
-
森田 康彦
鶴見大学歯学部歯科放射線学教室
-
森田 康彦
鹿児島大学歯学部歯科放射線学講座
-
野井倉 武憲
デンタルアイ研究所
-
野井倉 武憲
鹿児島大学歯学部歯科放射線学教室
-
佐藤 強志
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科
-
河野 一典
鹿児島大学歯学部歯科放射線学講座
-
末永 重明
鹿児島大学歯学部歯科放射線学講座
-
犬童 寛子
鹿児島大学歯学部歯科放射線学講座
-
森田 康彦
鹿児島大学歯学部歯科放射線科
-
野井倉 武憲
鹿児島大学・デンタルアイ研究所
-
川畑 義裕
鹿児島大学歯学部歯科放射線学講座
-
川床 正剛
鹿児島大学歯学部歯科放射線学講座
-
川床 正剛
鹿大・歯・歯放
-
河野 一典
鹿児島大学歯学部歯科放射線学教室
-
佐藤 強志
鹿児島大学歯学部歯科放射線学講座
-
末永 重明
鹿児島大学歯学部歯科放射線科
-
野井倉 武憲
鹿児島大学, デンタルアイ研究所
関連論文
- 歯周疾患のX線定量診断の基礎的検討
- 歯周診断における3次元CTの有用性
- 下顎智歯と下顎管との位置関係に関する3次元CT画像による観察
- ITの活用と導線の工夫などによる客観的臨床能力試験(OSCE)の新たな人的資源削減の試みとその効果
- 上顎洞低挙上術(サイナスリフト)を行った3症例-歯周病学的観察とCTによる観察-
- 眼窩下部に発生した悪性リンパ腫
- 歯科インプラント治療計画の画像診断のための高速らせんCT撮像条件の画質に与える影響評価 : 半解剖学的下顎ファントムによる視覚的検討
- 高速らせんCT検査における患者被曝線量の低減
- 重力荷重と骨代謝変化 (骨粗鬆症の予防とリハビリテーション)
- 慢性関節リウマチおよび若年性関節リウマチ患者の顎関節の臨床症状と咬合状態に関する調査