かみ癖の視点からの顎関節症の捉え方 : その2 痛みに対する効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-04-23
著者
-
水谷 紘
東京医科歯科大学歯学部第一補綴講座
-
石幡 伸雄
東医歯大歯・補綴
-
野村 義明
鶴見大学予防歯科学教室
-
石幡 伸雄
(株)博報堂歯科診療室
-
水谷 紘
東京医科歯科大学医歯学総合研究科口腔機能再構築学系専攻摂食機能回復講座部分床義歯補綴学分野
-
石幡 伸雄
(株)博報堂
関連論文
- 密封カップヨーク型歯科用磁性アタッチメントの開発
- P-14 耐食構造を有するカップヨーク型磁性アタッチメントの開発
- 鋳接および熱処理が磁性アタッチメントのキーパーに及ぼす影響について
- 加熱時のキーパーの有無が磁性アタッチメントの吸引力に及ぼす影響
- 術者へのアンケートによる磁性アタッチメント使用義歯の追跡調査
- 磁性合金の補綴領域における応用 : 第9報 鋳接による加熱がキーパーの硬さに及ぼす影響について
- 各種支台装置が支台歯に及ぼす応力分布 : 有限要素法による実験的研究
- 磁性合金の補綴領域における応用 : 第8報 ネオジム磁石を応用した磁性アタッチメント
- 2-2-10. 長期経過観察からみたコーヌステレスコープ義歯の問題点(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-3-8. 補綴的に活用困難な歯への磁性アタッチメントの応用(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)