日本藻類学会第30回大会を終えて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-07-10
著者
-
野呂 忠秀
鹿児島大学水産学部附属海洋資源環境教育研究センター
-
寺田 竜太
鹿児島大学水産学部
-
寺田 竜太
鹿児島大学水産学部水産学科
-
寺田 竜太
Department Of Botany University Of Hawaii At Manoa
-
寺田 竜太
北海道大学大学院水産学研究科
-
野呂 忠秀
附属海洋資源環境教育研究センター
-
野呂 秀忠
鹿児島大学水産学部
-
寺田 竜太
鹿児島大 水産
関連論文
- 沖縄本島に生育する雌雄同株のウミトラノオ(褐藻綱・ヒバマタ目)
- 鹿児島県薩摩半島南部における褐藻フタエモクSargassum duplicatum(Fucales, Phaeophyceae)の季節的消長
- リモートセンシングによる藻場の現存量推定手法に関する基礎的研究
- マレーシア-海藻研究の現状と採集地案内-
- 日本沿岸海藻類からのin vitro におけるメラニン合成阻害活性のスクリーニング
- 第5回亜熱帯性ホンダワラ属藻類の分類に関するワークショップ
- スギモク Coccophora langsdorfii (Turner) Greville (褐藻綱ヒバマタ目)の分布と基準産地 : 特に周防灘における分布と南限群落について
- 鹿児島県志布志湾における褐藻ヨレモクモドキとシロコモクの季節消長
- 日本藻類学会第30回大会を終えて
- 鹿児島産ソゾノハナ Laurencia brongniartii J. Agardh(紅藻綱, イギス目)の簡易な単離培養法