3次元超音波画像を用いた乳がん形状の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-04-15
著者
-
中島 美智子
埼玉医科大学病院中央超音波室
-
清水 正雄
埼玉医科大学病院中央超音波室
-
望月 剛
アロカ株式会社
-
永瀬 優子
アロカ株式会社
-
永瀬 優子
アロカ(株)
-
五十嵐 利恵子
埼玉医科大学中央超音波室
-
小林 正幸
埼玉医科大学総合医療センター第2外科
-
小林 正幸
埼玉医科大学 包括地域医療部
-
天谷 礼子
埼玉医科大学病院 中央超音波室
-
来住野 修
埼玉医科大学病院 中央超音波室
-
武内 希己江
埼玉医科大学病院 中央超音波室
-
清水 正雄
埼玉医科大学健康管理センター
-
中島 美智子
埼玉医科大学 包括地域医療部
-
武内 希巳江
埼玉医科大学病院 中央超音波室
-
望月 剛
アロカ
-
望月 剛
アロカ株式会社研究所新技術企画室
-
五十嵐 利恵子
埼玉医科大学病院 中欧超音波室
-
MOCHIZUKI Takashi
Aloka Co.Ltd.
-
Mochizuki Takashi
Aloka Co. Ltd.
関連論文
- P-050A 超音波による胆道再建術後患児の予後評価(肝・胆道4, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 胎児外科におけるナビゲーション医療の現状
- R-13 低侵襲胎児外科手術を対象としたデバイスの研究開発(要望演題6 開発術式・修飾術式・創作器械,第43回 日本小児外科学会総会)
- 低侵襲胎児外科手術を支援する3次元超音波手術ナビゲーションシステムの精度・有効性評価
- 拍動下心内修復術の試み
- 低侵襲心臓手術を目指した超音波プローブ付き縫合器の開発
- 3次元超音波画像を用いた胎盤表面のマッピングシステムの開発
- 3次元超音波画像を用いた内視鏡下胎児外科手術支援近接覚提示システム
- 循環器応用可能な超音波高速三次元表示法の開発
- 循環器用高速3次元表示法の開発
- 超音波を用いた実時間3次元表示装置の開発 -循環器応用をめざして-
- 皮膚腫瘍の超音波パワードプラ法による診断 : 特に悪性黒色腫の診断と鑑別について
- 造影超音波検査による皮膚腫瘤の血行動態の観察
- 3次元超音波組織弾性CTの開発
- Auto Fetus : 超音波ボリュームにおける3次元ROIの抽出
- 317 胆管小腸吻合の一工夫 : 第2報(第27回日本消化器外科学会総会)
- 皮膚腫瘤性病変に対する Elastography の手技と見方
- Elastography が診断に有効であった悪性黒色腫の1例
- 3次元超音波画像を用いた乳がん形状の検討
- Volume mode imaging を用いた乳腺腫瘍の3次元超音波画像
- 3次元表示法(Vol-mode)による透析患者の内シャントにおける有用性
- 透析患者の血管診断用リアルタイム3次元画像表示システムの開発
- 3次元表示法(Vol-mode)による乳腺腫瘤診断の臨床的評価
- 乳腺腫瘍用リアルタイム3次元表示法の開発
- 浸潤性乳管癌の超音波所見と組織像との関連
- 実時間表示を目指した乳腺腫瘍用3次元表示法の開発
- 血液透析患者における3次元エコー画像によるブラッドアクセスの評価と有用性
- 熱傷医療の経済性-熱傷患者の医療費の分析から
- リアルタイム3次元超音波の術中応用
- P-096 強力集束超音波照射による臓器血流の遮断効果 : 低侵襲胎児期治療に向けて(ポスター 新生児1,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 超音波を用いた医療診断 (特集 超音波)
- B-2 配列型超音波トランスジューサの音場特性(I)(一般講演)
- 胎児治療における超音波ナビゲーションシステムの位置精度の検討
- 乳腺超音波検診の検査精度向上へ向けて : 二次検査についての検討
- P2-8 磁場を用いた3次元エコーの手術への応用 : 他の3次元エコー法と比較して(第50回日本消化器外科学会総会)
- 示I-365 胆嚢内隆起性病変に対する術前、術中の3D画像による内視鏡的診断(第52回日本消化器外科学会総会)
- 立体超音波を用いた肝、胆道系癌の術前、術中診断と手術
- 磁気センサを用いた高速3次元表示(Vol-mode)装置の開発
- 熱傷創深達化における浸透圧勾配仮説
- G-CSFは高ナトリウム状況下での好中球貪食能抑制を回復させる
- 埼玉医科大学総合医療センター救命救急科における10年の統計
- 331 胆道内圧測定からみた小柴胡湯の Oddi 筋機能調整作用について(第36回日本消化器外科学会総会)
- 276 胆石症における術中胆道内圧測定の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 570 先天性と思われる膵管総胆管瘻に合併した胆石症の1例(第27回日本消化器外科学会総会)
- II-1-3. 癌性食道狭窄に対する食道ブジー挿管術(第47回食道疾患研究会)
- 216 手術侵襲後の末梢血中 IL-Ira および IL-6 の変動(第43回日本消化器外科学会総会)
- Levovist による造影超音波検査における酸素投与の影響
- 網膜色素性病と糖尿病性網膜症との血行動態の比較
- 急性虫垂炎に対するFFT解析の評価
- Sternheimer 染色を改良した尿沈渣染色液の検討
- 68 消化器外科領域における顆粒球エラスターゼの変動について(第34回日本消化器外科学会総会)
- 悪性黒色腫の超音波診断(第2報) : intransit meta について
- 悪性黒色腫の超音波診断〜パワードプラ法を中心に〜
- A-3. 10歳女児の甲状腺機能亢進症の手術治験例(第14回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 超音波画像を用いた生体組織の3次元位置追跡法
- 超音波による体内臓器の3次元実時間位置検出法の開発
- 超音波による体内臓器の3次元実時間位置検出法の開発
- 超音波造影剤(レボビスト^【○!R】)が診断に有用であった腎梗塞の1例
- 超音波FMCWシステムによる距離計測実験
- 2種類のボリュームレンダリング法による超音波医用画像での比較
- リアルタイム立体視を可能とする超音波映像法
- 高速3次元表示法 (Vol-mode)
- 高速2方向同時3次元表示法の開発
- 超音波高速3次元表示(Vol-mode)画像の特徴
- 高速3次元表示(Vol-mode)におけるパラメータ最適値設定法の開発
- 高速3次元表示 (Vol-mode) におけるサーチ機能の開発
- 症例28. 類基底細胞癌(第24回食道色素研究会)
- 示-126 膵頭十二指腸切除術後に発生した輸血後 Graft versus Host Disease (GVHD)の1例(第37回日本消化器外科学会総会)
- 腹部超音波検査が診断の契機となった大動脈炎症候群の一例
- 超音波診断 : 体内の探索
- Color (Power) Doppler 法を用いた網膜色素変性症の血流動態の検討
- 超音波パワードプラ法による肝細胞癌の酢酸注入療法後局所再発診断 : ヘリカルCTとの比較
- 肝癌の腫瘍内血流の検出における超音波ドプラ法の有用性
- 高速3次元映像化システム (特集:進歩した超音波医学と将来像(臨床診断を支える超音波技術))
- 大動脈病変における血管内腔表面形態: 経食道三次元心エコー図法による評価
- W12(1) 超音波診断装置の現状・将来展望(W12 革新的診断治療,ワークショップ,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 総胆管結石症における胆管内超音波検査(IDUS)の有用性-腹腔鏡下手術での応用-
- OK02 超音波診断装置のI/Q信号圧縮に関する検討(医用超音波)
- 三尖弁閉鎖不全手術例における肝静脈および門脈血流の分析
- テクスチャ特徴量を用いたファジー推論と空間平滑化効果による医用超音波組織像の識別
- 超音波による生体組織データの3次元表示のための平滑化処理 : 3次元メジアン/メジアンフィルタ
- 超音波3次元デ-タのテクスチャ情報を用いた組織像の抽出 (生体に関する信号および画像処理)
- 3H-4 三次元メディアンフィルタを用いた超音波画像処理(医用超音波)
- リアルタイム3次元超音波画像装置(手術支援環境)
- 超音波3次元表示の現状と将来
- 3次元超音波診断装置の現状と展望
- 高速3次元表示機能(ボルモード)付き超音波診断装置
- Array transducerを用いた超音波技術の最新動向
- 肝胆道外科における術中三次元エコーの試み
- パワーフローを用いた術中3次元エコーの開発
- Sound Fields of Ultrasonic Array Transducers : Ultrasonic Imaging
- 超音波診断に基づいた簡便かつ精確な内臓脂肪面積推測法の構築
- 三次元超音波に基づく軟性内視鏡の位置・姿勢検出
- Measurement of Ultrasonic Attenuation Coefficient Using Echo Signals : Acoustic Measurements
- 血管内皮機能検査のための血管像描出
- Basic Investigation on Compression of I/Q Signals for Ultrasonic Diagnostic Equipment
- 血管内皮機能検査自動化システム実現のためのプローブ位置補正アルゴリズムの開発
- データベースに基づいた超音波腹部内臓脂肪量の診断
- 術中リアルタイム3D超音波診断画像を用いた胎児外科手術ナビゲーションの開発
- 管内皮検査自動化システムの開発