新潟県中越地震におけるDVT/PEガイドラインと下肢静脈エコー
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-04-15
著者
-
林 純一
新潟大学 医学部 呼吸循環外科
-
布施 一郎
新潟大学医歯学総合病院生命医療科学センター再生・移植療法部門
-
林 純一
新潟大学大学院医歯学総合研究呼吸循環外科学分野
-
佐藤 浩一
新潟大学呼吸循環外科
-
榛沢 和彦
新潟大学呼吸循環外科
-
岡本 竹司
新潟大学呼吸循環外科
-
榛沢 和彦
新潟大学大学院呼吸循環外科
-
佐藤 浩一
新潟大学大学院医歯学総合研究科 呼吸循環外科学分野
-
岡本 竹司
新潟大学大学院呼吸循環外科学分野
-
布施 一郎
新潟大学第一内科
-
佐藤 浩一
新潟大学 医学部 呼吸循環外科
-
岡本 竹司
新潟大学 医学部 呼吸循環外科
-
榛沢 和彦
新潟大学大学院
-
岡本 竹司
新潟大学大学院 医歯学総合研究科 呼吸循環外科学分野
-
佐藤 浩一
新潟大学大学院 医歯学総合研究科 呼吸循環外科学分野
関連論文
- 白血病性形質細胞様樹状細胞株(PMDC05)の機能と分化 : 単球由来樹状細胞,形質細胞様樹状細胞との比較検討
- CD4^+CD56^+白血病細胞から樹立した形質細胞様樹状細胞類似の性格を有する細胞株(PMDC05)に関する検討
- 5 生体肺移植が非常に有効であった原発性肺高血圧症例(I.一般演題,第252回新潟循環器談話会)
- 同種臍帯血ミニ移植を試行し, graft-versus-leukemia effectを認めた家族性白血化骨髄異形成症候群の1例
- 13 感染性心内膜炎で左室-大動脈間に仮性瘤を形成した1例(第263回新潟外科集談会)
- 白血病性形質細胞様樹状細胞株(PMDC05)における形質細胞様樹状細胞から骨髄系樹状細胞への形質転換
- 補助循環1
- SF-024-1 非手術入院患者における深部静脈血栓症の発生頻度と予測因子の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 4 バルサルバ洞付き人工血管を用いた自己大動脈弁温存大動脈基部置換術(I.一般演題,第247回新潟循環器談話会)
- SF-076-2 新潟県中越大震災被災地住民に対する深部静脈血栓症(DVT)/肺塞栓症(PE)の診断, 治療ガイドライン(第107回日本外科学会定期学術集会)