直流超伝導送電ケーブル実験装置における第2期実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-11-20
著者
-
佐々木 淳
中部大学
-
山本 勇
中部大学
-
星野 勉
明星大
-
浜辺 誠
中部大学
-
山口 作太郎
中部大学
-
石黒 康英
JFEスチール
-
川村 邦明
前川製作所
-
二ノ宮 晃
成蹊大
-
那須 祐児
中部大
-
ファマキンワ トーシン
中部大学
-
秋山 龍一
中部大
-
FAMAKINWA Tosin
中部大
-
ファマキンワ トーシン
中部大
-
星野 勉
明星大学
-
浜辺 誠
中部大工
-
浜辺 誠
中部大
-
Famakinwa T
Chubu Univ. Kasugai
-
Tosin F
Chubu Univ. Aichi Jpn
-
Tosin F
中部大
-
Famakinwa Tosin
Chubu Univ. Aichi Jpn
-
山口 作太郎
中部大
-
星野 勉
佐賀大 理工
-
石黒 康英
Steel Research Laboratory Jfe Steel Corporation
-
石黒 康英
Jfeスチール株式会社スチール研究所鋼管・鋳物研究部
-
Hoshino Tsutomu
Graduate School Of Engineering Kyoto University
-
佐々木 淳
中部大
関連論文
- 自然循環液体窒素によるターンフロー型冷却システム
- 会議報告 19th International Conference on Magnetic Technology [MT-19]
- 20m級直流超伝導送電ケーブル試験装置における冷却過程
- 直流超電導送電システムの検討
- 超伝導応用システムのための電流リード部のガス冷却システムの検討
- 直流超伝導送電の配管内のケーブルの偏心による圧力損失への影響
- 直流超伝導送電ケーブル試験装置におけるペルチェ電流リードの特性と動作試験
- 直流超伝導送電実験装置の次期計画
- 直流超伝導送電の冷却ステーション間隔の検討
- 直流超伝導送電ケーブル実験装置におけるペルチェ電流リードの通電試験
- 直流超伝導実送電の保護システム
- LESによる直流超伝導ケーブル用循環冷媒の流体解析
- 直流超伝導送電ケーブル実験装置における第2期実験
- 直流超伝導送電実験装置の第1期実験報告
- 超伝導送電ケーブルの循環冷媒の圧力損における表面形状依存性の数値解析
- 直流超伝導送電用断熱二重管における輻射熱シールドの簡素化
- 直流超伝導送電実験装置の紹介と研究課題
- 直流超伝導送電ケーブルへのPCLの適用
- 直流超伝導送電のための流体計算
- ペルチェ電流リードを用いた無冷媒マグネットの熱侵入の低減IV
- ペルチェ電流リードを用いた無冷媒マグネットの熱侵入の低減III
- PCLを用いた無冷媒超伝導マグネットの熱侵入低減
- CW回路を用いた電気二重層キャパシタ用電圧均等化充電方式
- 直流超伝導送電システムの開発と目標 : 中部大学での実験と再生可能エネルギー
- 直流超伝導送電システムの設計と建設-2 : 線材とケーブルの臨界電流評価
- 直流超伝導送電システムの設計と建設-1 : 全体設計紹介と研究課題
- 直流超伝導ケーブルの線材試験
- 直流超伝導送電システムの設計指針-2
- 直流超電導送電システムの設計指針-1
- 会報報告 Applied Superconductivity Conference[ASC 2004]
- 新しい三相一石コンバータを用いたPFC回路の提案
- ラダー形フィルタを用いたパッシブ形PFC回路
- パッシブ素子のみで直流低電圧を発生する単相整流回路
- 商用周波の共振で直流高電圧を発生する単相整流回路
- NbTiの比熱と熱伝導率
- 超電導パワーエレクトロニクス素子の銅酸化膜による熱抵抗低減の試み
- 超電導パワーエレクトロニクス素子のテフロン膜圧着による熱抵抗低減の試み
- 超電導パワーエレクトロニクス素子の標準データ取得の試み
- 超電導パワーエレクトロニクスデバイスのゲート熱抵抗の低減について
- サイクル制御におけるコンデンサ分割形PFC回路
- サイクル制御を利用したPFC回路とその特性〔含 質疑応答〕 (第157回〔パワーエレクトロニクス学会〕定例研究会)
- 超電導・低温工学教育応用調査研究会
- 商用周波の共振で直流高電圧を発生する単相整流回路
- 直流超伝導送電システムの検討
- 負荷多分割形チョッパを用いた5レベルインバータにおける入力電圧制御
- Bi_2Sr_2CaCu_2O_の単結晶作成とトンネル分光
- Ba_K_xBiO_3の単結晶育成とトンネル分光
- ペルチェ電流リードを用いた無冷媒マグネットの熱侵入の低減
- 層状物質ZrSe_2の電子状態に関する考察
- ペルチェ電流リードを用いた無冷媒マグネットの熱侵入の低減II
- Fe/MgB_2線材における機械-電磁気特性の熱処理依存性
- 超伝導交流モータの実用化に関する研究
- ゼロエミッションを目指したヘリウム回収再生システム
- Bi-2223ディスクを用いたアキシャルタイプ・モータの試作実験
- 窒素冷却超電導発電機のセルフポンピングに関する検討
- 超電導スイッチ素子のターンオフトリガエネルギー特性
- YBCO薄膜の直流・交流輸送特性
- MgB_2線材のパルス磁界印加によるスイッチング特性に関する実験的検討
- アキシャル型Bi2223バルクモータの製作及び特性実験
- ブラシレス全超電導試作発電機の限界容量
- 200MW級全超電導発電機用磁束ポンプの概略設計
- ゆらぎ分析による乾海苔カラー画像の特徴抽出
- 乾海苔の等級とゆらぎに関する検討
- 乾海苔のあいまい画像計測データと多変量分析による等級鑑別(ファジィ画像情報処理)
- 無誘導巻線型超伝導限流器の抵抗発生特性
- 多基接続形磁束ポンプによる超電導マグネットのパワーリードレス励磁
- 試作全超電導発電機の限界出力と励磁系の影響
- 磁束ポンプをもつブラシレス全超電導発電機の負荷特性実験
- 配電系統用限流器に関する基礎研究
- 磁束ポンプをもつブラシレス励磁形全超電導発電機の試作と励磁実験
- 磁束ポンプの超電導マグネット励磁特性
- 配電系統用限流器に関する基礎研究
- 整流型フラックスポンプ用熱式超電導スイッチの整流試験
- 高圧移動磁界形磁束ポンプの設計
- 赤外線画像処理による配電線故障箇所診断に関する高度化研究
- Bi-2223/Agテープ材を用いた高温超電導トロイダルコイルの最適化設計コード開発
- 固体窒素含浸高温超電導線材の熱損失と液体ネオンによる特性向上
- Bi-2223ならびにSm-123バルクを回転子に適用したアキシャル型モータの特性比較
- 磁気異方性を考慮したBi-2223/Ag高温超電導コイルの熱特性解析
- MgB_2線材の電流輸送特性とスイッチング素子への適用可能性
- 固体窒素-液体ネオン混合冷媒を用いた高温超電導導体の特性評価
- 可変リアクトル整流型超電導限流器に用いるBi2223バルク遮蔽体の特性評価
- 界磁巻線にHTS線材を用いた電動機の最適設計及び定常特性検討
- 等価回路を用いたHTSバルクモータの温度特性評価
- 磁気異方性ならびに多芯構造を考慮したBi-2223/Agコイルの有限要素解析
- Bi-2223バルク回転子を適用したアキシャル型高温超電導モータの電磁的基礎特性
- 微細結晶磁性体の極低温下における磁化特性
- モータ用Bi-2223バルク回転子における磁化特性の温度依存性
- A Discussion on Various Chopper Circuits for Power Factor Correction
- Magnetic Field Measurement of Induction Hobs
- Novel Five-Level Inverter Having Double DC Power Supplies and Their Coupled Capacitor Voltage Controls
- 超電導送電ケーブルのピッチ乱れによる径方向磁界について
- 超電導送電ケーブル多重遮蔽層に流れる電流について
- 電力系統において互いの高調波を低減しあう単相整流回路の検討
- 電力系統において互いの高調波を低減しあう単相整流回路の検討
- 商用周波の共振で入力電流を正弦波化する高力率単相整流回路
- 2分割電流流入方式による高力率単相整流回路
- LC共振で高電圧を発生する単相整流回路
- 商用周波の共振で入力電流を正弦波化する高力率単相整流回路