Garenoxacin の各種動物における体内動態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-10-01
著者
-
藤堂 洋三
富山化学工業株式会社綜合研究所
-
早川 大善
富山化学工業株式会社 総合研究所
-
加藤 寛
富山化学工業株式会社綜合研究所
-
福島 容子
富山化学工業株式会社綜合研究所
-
門田 卓美
富山化学工業株式会社綜合研究所
-
福本 博之
富山化学工業株式会社綜合研究所
-
早川 大善
富山化学工業株式会社綜合研究所
関連論文
- Garenoxacin の in vitro 代謝およびヒトチトクロムP450に対する作用
- Garenoxacin の各種動物における体内動態
- Garenoxacin のモルモットにおける光毒性試験
- Garenoxacin の生殖発生毒性試験
- Garenoxacin の遺伝毒性試験
- Garenoxacin のカニクイザルにおける反復経口投与毒性試験
- Garenoxacin のラットにおける反復経口投与毒性試験
- Garenoxacin のマウス, ラットおよびイヌにおける単回投与毒性試験
- Garenoxacin の in vivo 抗菌活性
- Garenoxacin の in vitro 抗菌活性
- Piperacillin の新規活性代謝物 (Piperacillin 脱ethyl体)の in vitro 抗菌活性, 一般薬理作用および体内動態
- β-ラクタム系抗生物質の薬学的研究(第13報)7β-[α-(4-Alkyl-2,3-dioxo-1-piperazinecarboxamido)-α-substituted acetamido]-7α-methoxycephalosporanic Acid類の合成ならびに構造-活性相関
- T-3761のメラニン親和性と眼組織内移行性
- A New Cognition-Enhancing Agent, (R)-(-)-1-(Benzo [b] thiophen-5-yl)-2-[2-(N, N-diethylamino) ethoxy] ethanol Hydrochloride. Effects on Memory Impairment in Rats Generated by Cerebral Embolization and Basal Forebrain Lesions
- Studies on Cognitive Enhancing Agents. III・ Antiamnestic and Antihypoxic Activities of a Series of 1-Bicycloaryl-2-(ω-aminoalkoxy)ethanols
- Studies on Cognitive Enhancing Agents. II. Antiamnestic and Antihypoxic Activities of 1-Aryl-2-(2-aminoethoxy)ethanols
- Studies on Cognitive Enhancing Agents. I. Antiamnestic and Antihypoxic Activities of 2-Dimethylaminoethyl Ethers and Related Compounds
- Pyridonecarboxylic Acids as Antibacterial Agents. VII. Synthesis and Structure-Activity Relationship of Amino- and Hydroxyl-Substituted 7-Cycloalkyl and 7-Vinyl Derivatives of 1-Cyclopropyl-6-fluoro-4-quinolone-3-carboxylic Acid
- Pyridonecarboxylic Acids as Antibacterial Agents. VI. Synthesis and Structure-Activity Relationship of 7-(Alkyl, Cycloalkyl, and Vinyl)-1-cyclopropyl-6-fluoro-4-quinolone-3-carboxylic Acids
- T-588のラットにおける非線形性の検討 - 門脈-静脈血漿中濃度差に基づく初回通過効果の分離評価 -
- [^C]標識T-3761のラットおよびマウスにおける胎児,乳汁中移行
- [^C]標識T-3761のラットおよびマウスにおける吸収,分布,代謝および排泄
- ^C標識 pazufloxacin 注射薬のラットおよびマウスにおける体内動態
- Pazufloxacin 注射薬の動物およびヒトにおける代謝
- 新規抗潰瘍剤T-593の体内動態(第3報) : ラットにおける反復経口投与時の血液中濃度,分布,代謝,排泄および肝薬物代謝酵素系に及ぼす影響
- 新規抗潰瘍剤T-593の体内動態(第2報) : ラットにおける胎児および乳汁移行性
- 新規抗潰瘍剤T-593の体内動態(第1報) : ラットにおける吸収,分布,代謝および排泄
- (-)-(S)-10-(1-Aminocyclopropyl)-9-fluoro-3-methyl-7-oxo-2,3-dihydro-7H-pyrido[1,2,3-de][1,4]benzoxazine-6-carboxylic Acid(T-3761)の水溶液中及び固体状態における光分解物の構造について
- β-ラクタム系抗生物質の薬学的研究(第15報)Sodium 7β-[(2R, 3S)-2-(4-Ethyl-2,3-dioxo-1-piperazinecarboxamido)-3-hydroxybutanamido]-7α-methoxy-3-[(1-methyl-1H-tetrazol-5-yl)thiomethyl]-3-cephem-4-carboxylate(T-1982)の代謝について
- β-ラクタム系抗生物質の薬学的研究(第11報)Sodium 7-[D(-)-α-(4-Ethyl-2,3-dioxo-1-piperazinecarboxamido)-α-(4-hydroxyphenyl)acetamido]-3-[(1-methyl-1H-tetrazol-5-yl)thiomethyl]-3-cephem-4-carboxylate(T-1551)の代謝について
- 注射用ニューキノロン系抗菌薬Pazufloxacin mesilateの光毒性試験 : in vitro及びin vivoでの基礎的検討
- Practical Synthesis of T-3761,(S)-10-(1-Aminocyclopropyl)-9-fluoro-3-methyl-7-oxo-2,3-dihydro-7H-pyrido[1,2,3-de]-1,4-benzoxazine-6-carboxylic Acid
- Pyridonecarboxylic Acids as Antibacterial Agents. IX. Synthesis and Structure-Activity Relationship of 3-Substituted 10-(1-Aminocyclopropyl)-9-fluoro-7-oxo-2,3-dihydro-7H-pyrido[1,2,3-de]-1,4-benzoxazine-6-carboxylic Acids and Their 1-Thio and 1-Aza Analo
- Pyridonecarboxylic Acids as Antibacterial Agents. VIII. Synthesis and Structure-Activity Relationship of 7-(1-Aminocyclopropyl)-4-oxo-1,8-naphthyridine-3-carboxylic Acids and 7-(1-Aminocyclopropyl)-4-oxoquinoline-3-carboxylic Acids