注射用ニューキノロン系抗菌薬Pazufloxacin mesilateの光毒性試験 : in vitro及びin vivoでの基礎的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-06-25
著者
-
早川 大善
富山化学工業株式会社 総合研究所
-
長沢 峰子
富山化学工業株式会社綜合研究所
-
能島 康幸
富山化学工業株式会社綜合研究所
-
河村 泰仁
富山化学工業株式会社綜合研究所
-
早川 大善
富山化学工業株式会社綜合研究所
-
中村 昌三
富山化学工業株式会社綜合研究所
-
宮崎 美代乃
富山化学工業株式会社綜合研究所
関連論文
- Garenoxacin の in vitro 代謝およびヒトチトクロムP450に対する作用
- Garenoxacin の各種動物における体内動態
- Garenoxacin の遺伝毒性試験
- Garenoxacin のラットにおける反復経口投与毒性試験
- Piperacillin の新規活性代謝物 (Piperacillin 脱ethyl体)の in vitro 抗菌活性, 一般薬理作用および体内動態
- T-3761のメラニン親和性と眼組織内移行性
- Vancomycinとarbekacin誘発性腎毒性に対するpiperacillinの増強作用についての反論
- T-588のラットにおける非線形性の検討 - 門脈-静脈血漿中濃度差に基づく初回通過効果の分離評価 -
- [^C]標識T-3761のラットおよびマウスにおける胎児,乳汁中移行
- [^C]標識T-3761のラットおよびマウスにおける吸収,分布,代謝および排泄
- ^C標識 pazufloxacin 注射薬のラットおよびマウスにおける体内動態
- Pazufloxacin 注射薬の動物およびヒトにおける代謝
- β-ラクタム系抗生物質の薬学的研究(第15報)Sodium 7β-[(2R, 3S)-2-(4-Ethyl-2,3-dioxo-1-piperazinecarboxamido)-3-hydroxybutanamido]-7α-methoxy-3-[(1-methyl-1H-tetrazol-5-yl)thiomethyl]-3-cephem-4-carboxylate(T-1982)の代謝について
- β-ラクタム系抗生物質の薬学的研究(第11報)Sodium 7-[D(-)-α-(4-Ethyl-2,3-dioxo-1-piperazinecarboxamido)-α-(4-hydroxyphenyl)acetamido]-3-[(1-methyl-1H-tetrazol-5-yl)thiomethyl]-3-cephem-4-carboxylate(T-1551)の代謝について
- 注射用ニューキノロン系抗菌薬Pazufloxacin mesilateの光毒性試験 : in vitro及びin vivoでの基礎的検討
- 新規抗潰瘍剤 Osutidine (T-593) のウサギにおける胎児の器官形成期投与試験
- Pazufloxacin mesilateのArbekacin誘発性ラット腎毒性に対する軽減作用
- 注射用ニューキノロン系抗菌薬T-3762のラット, イヌ及びサルにおける単回静脈内投与毒性試験
- 新規抗潰瘍 Osutidine (T-593) の抗原性試験
- 新規抗潰瘍剤 Osutidine (T-593) のビーグル犬12カ月間反復経口投与毒性試験
- 新規抗潰瘍剤 Osutidine(T-593) のラット12カ月間反復経口投与毒性試験
- 新規抗潰瘍剤Osutidine(T-593)のラットおよびイヌにおける単回投与毒性試験
- T-3761の光毒性・光アレルギー性試験
- T-3761のイヌ3ヵ月間反復経口投与毒性試験
- T-3761のラット3ヵ月間反復経口投与毒性試験
- T-3761のマウス,ラット,イヌにおける単回投与毒性試験
- Gentamicin誘発性腎毒性に対するtazobactam/piperacillinの軽減作用
- Vancomycinとarbekacin誘発性腎毒性に対するpiperacillinの軽減作用-ラットでの検討-
- 注射用ニューキノロン系抗菌薬Pazufloxacin mesilateと非ステロイド性抗炎症薬との薬物相互作用 : マウスへの静脈内投与及び脳室内投与による痙攣誘発作用
- 注射用ニューキノロン系抗菌薬T-3762の生殖発生毒性試験ラットにおける胎児の器官形成期投与試験
- 新規抗潰瘍剤 Osutidine (T-593) のラットにおける周産期および授乳期投与試験
- 新規抗潰瘍剤 Osutidine (T-593) のラットにおける胎児の器官形成期投与試験
- 新規抗潰瘍剤 Osutidine (T-593) のラットにおける妊娠前および妊娠初期投与試験
- T-3761のラットにおける生殖・発生毒性試験
- 新規抗潰瘍剤 Osutidine (T-593) の変異原性試験
- T-3761の細胞毒性・変異原性試験
- 注射用ニューキノロン系抗菌薬T-3762のラットにおける3箇月間反復静脈内投与毒性試験
- 注射用ニューキノロン系抗菌薬T-3762のカニクイザルにおける13週間反復静脈内投与毒性試験及び4週間回復性試験
- ピペラシリンの代謝物(脱エチル体)のラットにおける単回静脈内投与ならびに28日間反復静脈内投与毒性試験
- T-3761の抗原性試験