データ蓄積型温度計の体内装着による暑熱環境下の肥育豚の深部体温連続測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-12-25
著者
-
村上 斉
九州沖縄農業研究センター
-
村上 斉
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
-
松本 光史
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
-
阪谷 美樹
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
-
高橋 昌志
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
-
松本 光史
九沖農研
-
村上 斉
九沖農研
-
井上 寛暁
九沖農研
-
梶 雄次
九沖農研
-
井上 寛暁
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
-
梶 雄次
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 畜産草地研究所
-
阪谷 美樹
九沖農研
-
高橋 昌志
九沖農研
-
阪谷 美樹
独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
-
高橋 昌志
(財)日本自動車研究所
-
高橋 昌志
九州沖縄農業研究センター 畜産飼料作研究部 繁殖技術研究室
-
Takahashi Masashi
Dep. Of Animal And Grassland Res. National Agricultural Center For Kyushu Okinawa Region
-
高橋 昌志
(独)農業・食品産業技術総合研究機構九州沖縄農業研究センター 暖地温暖化研究チーム
関連論文
- 体細胞クローン家畜の生産効率の向上につながる基礎的知見 体細胞クローン胚におけるDNAのメチル化制御機構の解明とその評価 (平成21年度問題別研究会 体細胞クローン技術の現状と将来展望) -- (体細胞クローン家畜の生産効率向上へ向けた将来展望)
- 豚へのグルコース経口給与が血漿グレリン濃度に及ぼす影響
- 地球温暖化が肥育豚の飼養成績に及ぼす影響 : 「気候温暖化メッシュデータ(日本)」によるその将来予測
- Heat Shock-derived Reactive Oxygen Species Induce Embryonic Mortality in In Vitro Early Stage Bovine Embryos
- 発酵乳の離乳子豚に対する飼養成績改善効果
- 平均気温の変動から推定したわが国の鶏肉生産に対する地球温暖化の影響
- 蛍光試薬を用いた胚盤胞の簡便な染色法
- 暑熱期の繁殖管理の重要性と福岡県における人工授精普及に向けた取り組みについて
- 焼酎粕濃縮液の給与による肥育豚の暑熱ストレス低減
- 暑熱環境下の肥育豚におけるムラサキカンショ焼酎粕給与が飼養成績や健全性に及ぼす影響
- 暑熱環境下の肥育豚への焼酎粕濃縮液の給与が背脂肪厚および脂肪酸代謝酵素活性に及ぼす影響
- 繁殖豚の深部体温および子宮・精巣温度の連続測定による暑熱ストレス評価
- 暑熱環境下の肥育豚への焼酎粕濃縮液の給与が飼養成績、解体成績および肉質に及ぼす影響
- 暑熱環境下の肥育豚への焼酎粕濃縮液の給与が酸化ストレスマーカーに及ぼす影響
- 暑熱環境が肥育後期豚の深部体温と消化吸収能力に及ぼす影響
- 色落ち海苔の給与が肥育豚の飼養成績, 栄養素利用性, 背脂肪厚の発達および豚肉の抗酸化特性に及ぼす影響
- 肥育前期のリジン制御およびミカンジュース粕の給与が肥育豚の脂質代謝に及ぼす影響
- 養豚用飼料としての焼酎廃液濃縮液の栄養価ならびに機能性の評価
- データ蓄積型温度計の体内装着による暑熱環境下の肥育豚の深部体温連続測定
- 色落ち海苔の給与が肥育豚の飼養成績、背脂肪厚の発達および脂肪酸代謝酵素活性に及ぼす影響
- 安静状態の豚の連続採血を可能にする頚静脈カテーテルの装着・維持管理法
- ミカンジュース粕の給与で豚の脂肪蓄積が抑制され肥育前期のリジン制御で筋肉内脂肪が増加する
- 色落ち海苔の給与が肥育豚の飼養成績、背脂肪厚の発達および豚肉の抗酸化特性に及ぼす影響
- ブタ唾液腺由来内胚葉系前駆細胞の分離、分化誘導および移植デバイスの検討
- 乾燥条件が温州ミカンジュース粕およびトウフ粕のアミノ酸含量に及ぼす影響
- 大型哺乳動物を用いた唾液腺由来内胚葉系前駆細胞の分離及び分化誘導
- 子豚における頚静脈カテーテルの装着および長期維持手法
- 培養ブタ黄体細胞のプロジェステロン放出におよぼすプロスタグランディンF2α,プロスタグランディンE2,オキシトシンおよび血小板活性化因子添加の影響(短報)
- 牛繁殖性に及ぼす暑熱ストレス
- 体細胞クローン牛胚におけるメチル化状態の検出と評価
- ウシ体細胞由来核移植胚と単為発生胚の共移植による受胎率向上の試み
- マウス初期胚における一過性あるいは持続性 EGFP 遺伝子発現の二本鎖 RNA を用いた制御
- 暑熱ストレスと初期胚発育 : 発生、Hsp70 発現、細胞内酸化ストレスに関する最近の知見
- 酸化ストレスが関わる成熟、受精、初期発生とその制御による効率的初期胚生産へのアプローチ
- 二本鎖RNAを用いたマウス初期胚におけるEGFP遺伝子発現の制御
- 凍結-融解したウシ栄養膜小胞の子宮内投与が発情周期および移植胚の受胎率に及ぼす影響
- 飼料学(25)5.産業動物(2)家禽(5)
- 飼料学(24)5.産業動物(2)家禽(4)
- 飼料中の油脂の種類が卵黄へのβカロチンの移行および卵黄色に及ぼす影響
- 飼料中の油脂含量が卵黄中β-カロチン含量および卵黄色に及ぼす影響
- にんじん茎葉の給与が卵黄中のβ-カロチン含量および卵質に及ぼす影響
- 低タンパク質飼料を給与したブロイラーヒナにおける排泄窒素量および脂肪蓄積に及ぼす必須アミノ酸と可欠アミノ酸の比率の影響
- 鶏からの窒素およびリン排泄量の低減化
- 産卵鶏の有効トレオニン要求量
- 成長に伴うブロイラーの有効トレオニン要求量
- ブロイラーヒナにおける低タンパク質アミノ酸添加飼料給与による排泄窒素の低減
- 飼料への酵母由来「フィターゼ」の添加による鶏ヒナ排泄リン量の低減
- 水素吸蔵合金タンクの安全性評価試験--火災試験法および落下試験法の調査 (特集 燃料電池・電動車両の安全性)
- 水素吸蔵合金タンクの安全性評価試験--水素サイクル試験法の調査 (特集 FCV安全と水素安全)
- 体細胞クローン作出におけるエピジェネティクス研究の現状について
- 衝突時の水素漏れ許容量の検討
- 衝突時の水素漏れ許容量の検討--水素火炎の安全性
- (381)カンキツグリーニング病原体日本株とインドネシア株のtufB-secE-nusG-rplKAJL-rpoB遺伝子領域の比較とPCR産物の制限酵素処理による系統判別(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (20)南西諸島で発生したカンキツグリーニング病原菌rplKAJL-rpoBCオペロン領域の遺伝子解析(九州部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- 生産現場における肉用牛の受胎率に関するアンケート調査結果から
- TNF-αによって誘導される培養ブタ黄体細胞のアポトーシス
- 胚の直接移植法に準じたウシ栄養膜小胞の凍結保存
- 伸長期胚からのウシ栄養膜小胞の作出効率
- フィブロネクチン上へのウシ透明帯脱出胚の体外接着はRGD配列を介したインテグリンとの相互作用が関与する
- カイコ-バキュロウイルス遺伝子発現系を用いた組換えウシインターフェロンτの大量精製法の確立(免疫学)
- ウシ体外受精胚由来栄養膜小胞の子宮内投与が発情周期および血清中早期妊娠因子活性に及ぼす影響
- Autographa californica nuclear polyhedrosis virus 発現系により作出した組換えウシインターフェロンτの生物活性
- 牛初期胚発育に及ぼすインターフェロンτの作用
- ウシ子宮内膜上皮細胞の分離とその無血清培養
- βメルカプトエタノールが毒劇物指定を受けての家畜生殖細胞操作・培養への対応
- 生産現場における受胎に係る要因について : アンケート調査結果から
- ブタ子宮内膜におけるエストロジェンレセプターに対するエストロジェンおよびエストロジェン様化学物質の結合の競合
- 飼料学(22)5.産業動物(2)家禽(2)
- 飼料学(21)5.産業動物(2)家禽
- 乳製品工場活性汚泥処理製品(バイオソリッド)の初生ヒナを用いた栄養価評価試験成績
- 家畜のストレスと適応--暑熱ストレスと繁殖機能
- 麦類の利用による鶏ヒナ排泄リン量の低減
- 牛胚の初期発生に及ぼす暑熱ストレスの影響
- Gene Silencing of DNA Methyltransferases by RNA Interference in Bovine Fibroblast Cells
- 暑熱ストレスが肥育豚の深部体温と消化吸収能力に及ぼす影響
- Gene Silencing of Cyclooxygenase-2 mRNA by RNA Interference in Bovine Cumulus-Granulosa Cells
- 養豚における暑熱対策 (特集 暑熱対策)
- ワイン粕給与が肥育豚の排せつ物の性状, 臭気および微生物菌叢に及ぼす影響
- 肉牛繁殖性に及ぼす夏季の暑熱ストレス (特集 暑熱対策)
- 海藻粉末の発情行動への効果 (特集 暑さ対策と夏の飼養管理)
- Effects of Downregulating DNA Methyltransferase 1 Transcript by RNA Interference on DNA Methylation Status of the Satellite I Region and In Vitro Development of Bovine Somatic Cell Nuclear Transfer Embryos
- 受精卵移植を活用した暑熱環境下におけるウシ受胎性の改善
- 飼料用米、大麦、製茶加工残さを夏季の肥育豚に給与するとロース肉の官能評価で好成績となる
- 飼料用米, 大麦, 製茶加工残さの混合給与とその粉砕粒度の違いが暑熱環境下の肥育豚の発育, 枝肉成績および肉質に及ぼす影響
- リジンの多給が暑熱環境下における肥育豚後期の飼養成績に及ぼす影響
- 飼料用米等の地域特有な飼料資源により生産された豚肉の識別性
- DNA methylation analysis on satellite I region in blastocysts obtained from somatic cell cloned cattle
- 有色素米の短期制限給与が暑熱環境下の種雌豚の酸化・抗酸化状態に及ぼす影響
- 大麦の配合割合が夏季の肥育豚の飼養成績と肉質成績に及ぼす影響
- 人工消化による赤米および紫黒米の抗酸化能評価と種雌豚への短期給与が酸化ストレス指標に及ぼす影響
- 豚の脳の迅速なサンプリング手法
- 人工消化による赤米および紫黒米の抗酸化能評価と種雌豚への短期給与が酸化ストレス指標に及ぼす影響
- 牛の人工授精における受胎率向上にむけて
- Heat stress on reproductive function and fertility in mammals
- 飼料用米等の地域特有な飼料資源により生産された豚肉の特徴を表す官能評価用語の絞り込み
- 黒米混合飼料の給与が肥育豚の血液性状および産肉性に及ぼす影響
- 飼料用米の配合割合が暑熱環境下の肥育後期豚の飼養成績に及ぼす影響
- 大麦の配合割合が夏季の肥育豚の枝肉成績と肉質成績に及ぼす影響
- 暑熱環境下における肥育豚の視床下部ヒスタミン濃度とその生理作用の検討
- 玄米, 大麦および製茶加工残さの混合給与における玄米配合割合が夏季の肥育後期豚の飼養成績と肉質成績に及ぼす影響