マイクロチャンバーを利用した1細胞計測による異物排出トランスポーター遺伝子の網羅的スクリーニング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-07-02
著者
-
竹内 昌治
東京大学
-
山口 明人
大阪大学産業科学研究所
-
飯野 亮太
阪大産研
-
二階堂 英司
阪大・産研
-
飯野 亮太
大阪大学
-
西野 邦彦
大阪大学
-
仲田 昌義
大阪大学
-
二階堂 英司
大阪大学
-
榊原 昇一
大阪大学
-
野地 博行
大阪大学
-
野地 博行
大阪大学産業科学研究所生体分子エナジェティクス研究分野
-
西野 邦彦
大阪大学産業科学研究所生体応答科学研究部門生体情報制御学研究分野
-
竹内 昌治
東京大学産業科学研究所:beansプロジェクト
-
山口 明人
大阪大学・産業科学研究所
-
野地 博行
東京大学大学院工学研究科:jst-crest
-
野地 博行
東京大学大学院工学研究科
関連論文
- 24・5 バイオ・医療MEMS(24.マイクロ・ナノ工学,機械工学年鑑)
- 第25回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
- 簡易マイクロデバイス作製法
- 細菌異物排出タンパクの構造・機能とその発現制御に関する研究
- 28pVC-15 揺らぎの定理を用いたF_1-ATPaseのトルク測定(28pVC 生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 3P326 細胞内ATPを蛍光で可視化する(バイオイメージング,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P170 磁気ピンセットで強制回転させたF_1中のεサブユニットの1分子ダイナミクス(分子モーター,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P166 基板支持人工脂質二重膜に再構成したF_0F_1-ATP合成酵素のATP駆動による回転(分子モーター,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P160 F1ATPaseにおけるArg-fingerの役割の解明(分子モーター,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P159 ヌクレオチド非結合状態におけるF1-ATPaseの回転ポテンシャル(分子モーター,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P348 フェムトリッターチャンバーを用いたトランスポーター蛋白質輸送活性の1細胞計測(計測,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- マイクロチャンバーを利用した1細胞計測による異物排出トランスポーター遺伝子の網羅的スクリーニング
- 超微小反応チャンバーを用いた高感度バイオアッセイ
- フェムトリットルチャンバーを用いたトランスポーター蛋白質輸送活性の1細胞測定
- 超微小反応チャンバーで生体回転分子モーターの作動機構を探る
- 3P164 外力により強制回転させたF_1中のεサブユニットのコンフォメーション(分子モーター))
- 3P162 液胞型ATPaseの膜ポテンシャル駆動による回転観察への取り組み(分子モーター))
- 1P151 F_oF_1-ATP合成酵素の膜電位駆動による回転観察系の構築と検証(分子モーター))
- 1P150 ATP合成酵素のF_oモーターの1分子計測系の構築(分子モーター))
- 回る分子の動きを見る : モータータンパク質の回転運動
- 超微小溶液チャンバーを利用した1分子反応計測 (特集 ナノバイオロジー--ナノテクでバイオを変える)
- 人工平面膜に再構成された膜タンパク質の1分子ダイナミクス測定
- 2P303 人工脂質二重膜を用いたCOPII小胞形成過程の可視化 : GTP加水分解の役割について(生体膜・人工膜,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P346 一分子DNA loop-mediated isothermal amplification(LAMP)法の直接観察(その他,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- Restriction Enzyme Assay and Electrostretching of DNA in Femtoliter Acrylamide-based Microchamber
- 研究速報「マイクロコンタクトプリンティングを用いたタンパク質のマイクロパターニング技術の開発、応用」
- 2P175 F_1モーターのATP加水分解反応を機械的に加速する(分子モーター))
- 3P142 F1-ATPaseにおけるATP結合定数の角度依存性(分子モーター)
- ダイナミックマイクロアレイを用いた胚操作自動化の試み
- 異種ビーズを隣接させた状態で観察可能なダイナミックマイクロアレイ
- シリコンナノピンセットを用いたDNA酵素反応のメカニカルセンシング
- グラム陰性菌における薬剤排出システムの役割
- 酸素透過膜上ゲルサンドイッチ培養肝細胞の機能的極性形成促進
- 体内埋め込み型血糖値モニタリングのためのグルコース応答性蛍光ゲルビーズ
- 脊髄内微小電気刺激のためのパリレン柔軟電極
- PTS system による大腸菌異物排出蛋白質MdtEF発現誘導機構
- マイクロ流体デバイスを用いた1分子観察プラットホームの開発 : 多層流を用いたマイクロ流路内での薬物送達
- 人工脂質二重膜を用いたCOPII小胞形成のイメージング
- グラム腸性菌テトラサイクリン排出蛋白の保存性酸性残基の役割
- 膜不透過性SH試薬を用いた膜タンパク質親水性領域の配向性決定法
- Parylene を用いた柔軟型グルタミン酸センサの試作
- 神経電極へのマイクロダイアリシス機能付加の試み
- 束状微小流路を利用した神経再生型電極の開発
- 微小流路を利用した神経再生型電極の開発
- MEMSを用いた生体情報計測
- 2P-2147 バクテリア再構成デバイスの開発(6b 培養工学,一般演題,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 単一分子の分析と生命物理学 : 単一分子計測からわかったこと、これからの課題
- 3F-PM4 超微小溶液チャンバーを用いた新しい1分子計測(生物工学の新たな発展をめざして,シンポジウム)
- 2S6-3 膜タンパク質ダイナミクス計測のための膜システムの開発(2S6 機能性膜タンパク質系1分子計側最前線,第46回日本生物物理学会年会)
- 1P199 1YA1015 統計力学基礎論・非平衡統計学のブレークスルーによる測定理論の創出と一分子実験への応用(分子モーター,日本生物物理学会若手奨励賞選考会,若手招待講演,第48回日本生物物理学会年会)
- 1P318 キネシンによって駆動されるDNA修飾微小管を利用した分子ソーター(バイオエンジニアリング,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- パリレン薄膜による超薄型有機ELデバイス
- マイクロ流体技術を応用した受精卵培養システム (特集 コンパクトバイオシステム)
- 均一径ジャイアントリポソームのアレイ化の方法
- マイクロ流路中の均一径ジャイアントリポソームの作製
- 微小アルギン酸ゲルビーズの形成とアレイ化
- 序論:膜輸送ナノマシーンの構造・作動機構と制御 (特集 膜輸送ナノマシーンの構造・作動機構と制御)
- モータタンパク観察用ガラスチャネルの製作
- 東京大学生産技術研究所 竹内昌治研究室
- 2S8-1 MEMSによるベシクル形成(2S8 リポソーム戦線,第46回日本生物物理学会年会)
- マイクロ流体デバイスのナノバイオ科学への応用
- 細菌異物排出タンパクの構造・機能とその発現制御に関する研究
- 異種細菌間センシングによるサルモネラ菌異物排出トランスポーター発現制御の解析
- オーファン輸送体による細菌多剤耐性および病原性制御機構の解明
- 異種細菌間センシングによるサルモネラ菌異物排出トランスポーター発現制御の解析
- オーファン輸送体による細菌多剤耐性および病原性制御機構の解明
- 大腸菌の異物排出トランスポーターAcrBの構造と異物認識機構 (特集 膜輸送ナノマシーンの構造・作動機構と制御)
- 異物排出タンパクの構造・機能・制御と生理的役割
- 薬剤排出タンパク質の構造と機能 : 薬剤耐性化の克服を目指して
- 大腸菌異物排出タンパク質AcrBとTolCの相互作用部位の同定 (第26回 生体膜と薬物の相互作用シンポジウム 講演要旨集)
- 大腸菌異物排出トランスポーターAcrBの結晶構造解析と機能解析 (第26回 生体膜と薬物の相互作用シンポジウム 講演要旨集)
- 大腸菌多剤排出トランスポーターAcrBの結晶構造解析
- 大腸菌多剤排出トランスポーターAcrBのX線結晶構造解析
- 異物排出トランスポーターの結晶構造,ついに決まる
- 細菌ゲノムに潜む薬剤耐性因子
- 薬剤排出タンパク質とゲノム創薬への応用
- 3H1430 大腸菌多剤排出トランスポーターAcrBの結晶構造(1.蛋白質(A)構造,一般講演,日本生物物理学会第40回年会)
- 細菌の薬剤排出蛋白
- 異物排出の構造生物学
- Small RNA による多剤耐性制御
- 抗生物質の細菌細胞膜透過機構
- Kinetic Study on the Inhibition of Type Ib Pencillianse by Imipenem and Thienamycin
- バイオ分野への応用
- 分子モータとDNAを用いた分子カプセル配送システム
- 24・5 バイオ・医療MEMS(24.マイクロ・ナノ工学,機械工学年鑑)
- 4・4 バイオテクノロジー・バイオインフォマティクス(4.バイオエンジニアリング,機械工学年鑑)
- 薬剤排出タンパク質とゲノム創薬
- 細菌の多剤排出蛋白 : その構造と機能
- 細菌薬剤排出蛋白の分子機構
- テトラサイクリン系薬の耐性機構
- 薬剤排出機構とグルコ-ストランスポ-タ- (グルコ-ストランスポ-タ-)
- テトラサイクリン/プロトンアンチポ-トの分子機構
- MNM-P9-1 接触法によるチャネル膜たんぱく質のマルチアレイ化(P9 マイクロ・ナノスケールバイオ計測と医用応用)
- MNM-1A-3 マイクロ流体力を用いたベシクルサイズ分離デバイス(セッション 1A マイクロ・ナノスケールバイオ計測と医用応用)
- 1L1424 P10 1YE1115 化学エネルギーを可逆的かつ効率的に機械的な仕事へと変換するF_1-ATPaseの作動原理を1分子操作技術で解明する(分子モーター1,日本生物物理学会若手奨励賞選考会,若手招待講演,第49回日本生物物理学会年会)
- 1SC0905 Fluctuation and function of a rotary motor protein(1SC Fluctuation and Function of Biomolecules,The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan)
- 異物排出トランスポーターによる多剤認識機構 (特集 新たな創薬ターゲットとしてのトランスポーター : 明らかになるその構造と新機能)
- デジタル酵素結合免疫吸着法に向けたオンチップ蛍光計測システム(高機能イメージセンシングとその応用)
- 11-1 グルコース応答性蛍光ハイドロゲル搭載体内埋込みCMOSイメージセンサによるグルコース計測(第11部門 情報センシング,情報ディスプレイ)
- 生体埋め込みCMOSイメージセンサによる蛍光方式グルコース計測