急性骨髄性白血病治療中の骨髄抑制期に発症し上行結腸と瘻孔を形成した虫垂炎の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-05-25
著者
-
角田 卓也
東京大学医科研先端医療研究センター外科
-
田中 浩明
東京大学医科研先端医療研究センター外科
-
田原 秀晃
東京大学医科研先端医療研究センター外科
-
田中 浩明
東京大学医科学研究所臓器細胞工学分野・外科
-
角田 卓也
東京大学医科学研究所
-
小西 寿一郎
東京大学医科学研究所外科
-
別宮 好文
東京大学医科学研究所外科
-
小西 寿一郎
東京大学医科学研究所臓器細胞工学分野・外科
-
別宮 好文
東京大学医科学研究所臓器細胞工学分野・外科
-
高山 卓也
東京大学医科学研究所外科・臓器細胞工学分野
-
田原 秀晃
東京大学医科学研究所先端医療研究センター外科・臓器細胞工学
-
高山 卓也
東京大学医科学研究所臓器細胞工学分野・外科
-
別宮 好文
東京大学医科学研究所
-
田原 秀晃
東京大学医科学研究所 先端医療研究センター 外科・臓器細胞工学分野
-
角田 卓也
東京大学医科学研究所臓器細胞工学分野・外科
関連論文
- DL-9-06 cDNAマイクロアレイを用いた新規大腸癌抗原の包括的探索(要望演題9 : 再発大腸癌に対する集学的治療)
- WS-9-02 GET-MAP法によって同定された新規胃癌抗原(ワークショップ9 : 分子生物・遺伝子研究の消化器癌補助療法への応用)
- WS-6-06 包括的ゲノム解析による新規腫瘍抗原の同定と特異的がんワクチン療法の開発(ワークショップ6 : 消化器癌に対する免疫療法の最前線)
- SF-095-1 GET-MAP法による新しい胃癌抗原の同定
- SF-052-5 次世代の外科先進医療としてのペプチド癌ワクチン療法 : マイクロアレイ法による新規腫瘍関連抗原RNF43の同定とRNF43由来のエピトープペプチドを用いた腫瘍特異的ワクチン療法の第I臨床試験
- ゲノム情報を利用したがんワクチン療法の開発
- ポストゲノム時代の癌ワクチン療法の開発にむけて
- 消化器外科領域における遺伝子・細胞治療の探索的研究のあり方(全般1, 第60回日本消化器外科学会総会)
- WS-2-6 宿主免疫応答からみた膵癌に対する腫瘍新生血管を標的としたペプチドワクチン療法 : 第I相臨床試験から第II/III相試験へ(癌宿主応答から見た癌治療の最前線,ワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- WS-9-6 膵癌に対する腫瘍新生血管増殖因子を分子標的とした医師主導型臨床試験の課題(ワークショップ9 消化器外科領域のtranslational researchの抱える問題点とその将来展望,第63回日本消化器外科学会総会)