NALTを中心とした上気道粘膜免疫システムのユニーク性 : ヒトとマウスの相違点を理解したうえでの経鼻ワクチン開発に向けて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-08-31
著者
関連論文
- 粘膜ワクチン開発へ向けての基礎研究と最近の展望 (特集:ワクチン研究の新展開--多様な手法が切り開くワクチンの可能性 第137回日本獣医学会学術集会 2004年4月2日 日本大学)
- 粘膜免疫と共生細菌
- アレルギー性鼻炎モデルマウスにおける舌下免疫療法の治療効果および作用メカニズムの解明へむけて
- アレルギー性鼻炎モデルマウスにおける舌下免疫療法の治療効果および作用メカニズム
- 粘膜免疫の臨床 : アレルギー・炎症と分泌液
- MucoRice : コメ発現システムを応用した経口ワクチン開発
- NALT形成過程における組織構築の特異性
- 自己免疫疾患に対する粘膜誘導型免疫寛容療法 (第5土曜特集 最新・自己免疫疾患Update--研究と治療の最前線) -- (自己免疫疾患の将来的な治療戦略)
- liposome を用いたCpG-ODNの経鼻投与による粘膜免疫の賦活化
- IL-15の粘膜免疫と炎症へのかかわり