超電導リニアドライブ技術の開発動向(2) : 超電導磁気浮上式鉄道の推進システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-08-21
著者
-
藤江 恂治
高岳製作所
-
篠田 公之
中部電力(株)電力技術研究所
-
北野 淳一
東海旅客鉄道株式会社
-
篠田 公之
中部電力
-
北野 淳一
JR東海
-
北野 淳一
東海旅客鉄道(株)リニア開発本部
-
北野 淳一
東海旅客鉄道(株)
関連論文
- 教育にとりいれるべき最新技術 : 都市鉄道・浮上式鉄道
- SMESモデルコイル - 直流通電特性 -
- 100kWh SMESモデルコイル試験 : LLNLの交流損失特性
- 100kWh SMESモデルコイル試験 : LLNLの繰り返し試験特性
- 100kWh SMESモデルコイル試験 : LLNLの機械試験特性
- 100kWh SMESモデルコイル試験 : LLNLの機械試験特性
- 100kWh SMESモデルコイル -交流損失-
- SMESモデルコイル - 製作 -
- 浮上式鉄道の新しいき電システム
- 超電導磁気浮上車両におけるSCM・台車間の電磁バネ特性
- 磁気浮上列車の走行シミュレーション
- 1201 超電導磁気浮上式鉄道における案内方向制御適用時の車両運動特性
- 超電導リニアドライブ技術の開発動向(2) : 超電導磁気浮上式鉄道の推進システム
- 100kWh SMESモデルコイル試験 : 改良導体による交流損失低減
- リニアモ-タ・カ- (ここまできた超電導の応用)
- OHMテクノガイダンス-6-超電導リニアモ-タカ-
- 2110 山梨実験線電力供給システムの実験結果(磁気浮上式鉄道II)(OS27 磁気浮上式鉄道・新輸送システム)(シンポジウム : 第7回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL 2000))
- インバータ制御改良による、変換器出力電圧拡大
- 山梨実験線の試験状況 : 5両編成552km/h達成まで
- 山梨リニア実験線の 列車運転制御システム
- 550km/hを達成した山梨リニア実験線
- 550km/hの世界記録を実現したリニアモータカーMLX01
- 超電導磁気浮上式鉄道の電力供給システム
- 山梨実験線5両編成で552Km/h 世界記録更新!
- SMESモデルコイル - 初期冷凍・熱特性 -
- SMES 1/2要素コイル実験(5) : 初期冷凍・熱特性
- SMES 1/2要素コイル実験(6) : 通電特性(電気特性)
- 山梨リニア実験線における速度起電力位相同期方式を用いた自制制走行試験結果
- 超電導磁気浮上式鉄道におけるLSMの開ループ起動・停止 及び速度起電力位相制御による走行特性
- 磁気上式鉄道における微小距離移動制御
- 磁気浮上式鉄道における2自由度制御系LSM駆動制御
- 磁気浮上式鉄道における停止制御
- 磁気浮上式鉄道における出力電流飽和時の制御特性改善
- 磁気浮上式鉄道における速度起電力位相同期方式を用いた自制制御
- 超電導磁気浮上式鉄道における推進系を用いた車両振動制御
- 山梨リニア実験線の駆動制御システム
- SMES 1/2要素コイル実験(9) : 分流開始温度
- SMES 1/2要素コイル実験(7) : 通電特性(流体特性)
- 磁気浮上式鉄道用トランスレス階調制御型インバータの零相電圧アクティブキャンセラ
- ミニモデルにおける磁気浮上式鉄道用トランスレス階調制御型インバータの切り替えサージ抑制法の検証
- 第14回磁気浮上システム国際会議報告
- 20kA級超電導電流リードの開発(その2)
- 20kA級超電導電流リードの開発(その1)
- SMES 1/2要素コイル実験(4) : 1/2要素コイルの製作
- SMESモデルコイル - パルス通電特性 -
- SMES 1/2要素コイル実験(10) : 拡張試験・機械特性
- SMESモデルコイル - 安定性 -
- SMESモデルコイル - 機械的特性 -
- SMES 1/2要素コイル実験(8) : 安定性
- SMES 1/2要素コイル実験(2) : 1/2要素コイル計画
- 磁気浮上式鉄道用トランスレス階調制御インバータにおける零相電圧アクティブキャンセル空間電圧ベクトル制御
- 変電所地点選定CADシステムの開発
- 誘導集電方式における無効電力分離補償形コンバータについて
- 超電導磁気浮上式鉄道用インバータの並列き電特性
- 山梨リニア実験線の給電システム (特集 直流送電・連系とその関連技術の応用) -- (応用関連技術)
- 高調波分流回路方式を用いた高調波共振抑制用アクティブフィルタ
- 超電導磁気浮上における推進, 浮上, 案内兼用コイル形状の最適化
- 不均一起磁力超電導コイルを持つ超電導磁気浮上台車の変位
- 極ピッチを変えた場合のPLG系の特性
- 招待講演 山梨実験線とパワーエレクトロニクス
- 新PLG方式によるコイルコスト低減の可能性について