分散電源を含む負荷電力系統のSMESを用いた状態把握について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-10-05
著者
-
三宅 陽一郎
株式会社フロム・ソフトウェア
-
仁田 旦三
東京大学
-
佐藤 晃一
京都大学
-
西垣内 秀俊
関西電力
-
三宅 陽一郎
東京大学 工学研究科 電気工学専攻
-
上村 明
東京大学
-
白井 康之
京都大学
-
竹田 晋二
京都大学
-
三宅 陽一郎
東大
-
仁田 旦三
東大 工
関連論文
- ソフトウェア分野における研究開発重点分野策定の方法論とその評価 : 対立度の定量的計算手法の導入
- IGDA日本代替現実ゲーム部会 第一回研究会「ARG入門:体験型エンタテインメントの現在と未来」参加記--新しいコンテンツの展開の形 ARG(Alternate Reality Game)
- 高温超電導材冷却を目的とした液体水素熱流動特性試験装置 : 設計・試験方法
- 高温超電導材冷却を目的とした液体水素熱流動特性試験装置 : 概要
- AI技術のゲームコンテンツへの適応 : 安易な技術導入は開発現場を泥舟化する
- ディジタルゲームにおける人工知能技術の応用(ゲームAI)
- He II冷却による超伝導磁石システム設計のためのデータベース構築(3) : 一般公開に向けて
- 負熱膨張係数FRPの極低温液体中の沿面フラッシオーバ特性
- ゲーム史探訪 高橋名人の目から見たファミコンブーム
- 参加記 GDC2009に見るゲーム開発体制と技術の変化--GDC2009の体験と考察