YBCO高温超電導変圧器における設計パラメータと特性の考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-12-12
著者
関連論文
- 負熱膨張係数FRPの極低温液体中の沿面フラッシオーバ特性
- SMESを利用した多機電力系統の安定度把握 : 回転機を含む模擬電力系統についての実験的考察
- 電力・エネルギー部門大会座長のコメントと回答 : 46 変圧器
- 接着コーティング電磁鋼板を用いたモールドコア形ギャップ付き鉄心式リアクトルの開発
- 大容量円筒形同期機固定子巻線端部振動の研究 : 電磁力推定精度向上と絶縁劣化評価
- YBCO高温超電導変圧器における設計パラメータと特性の考察
- 大容量円筒形同期機固定子巻線端部電磁力の研究 : リアクタンス推定精度向上と電磁力評価
- 超電導薄膜限流器とテープ巻線型限流器の導体コスト比較
- 高抵抗率の金銀合金層を分流保護層とする超電導薄膜限流素子(3) : 薄膜限流器とテープ巻線型限流器のコスト比較
- ZnO素子と抵抗を並列した変圧器型超電導限流器の動作特性に関する検討
- 需要家引き込み口に設置した超電導限流器の事故電流抑制効果のモデル実験
- 系統安定度向上を目的としたSMES効果を考慮した超速応励磁型超電導発電機の励磁制御系の設計
- 模擬電力系統における三相超電導限流器の連続動作実験
- 模擬電力系統に設置した超電導限流器の繰り返し動作実験
- 電力系統安定度向上のための超速応励磁型超電導発電機の制御
- 超電導限流器を導入した模擬系統における実験的検討
- SMESを用いた電力系統の運転状態把握に関する研究
- SMESを用いた負荷系統の自立運転への移行
- 1kWh/1MWモジュール型SMESによる電力系統の状態把握実験の解析
- 過冷却液体窒素中の沿面火花電圧
- 直並列接続した超電導限流器の模擬電力系統における限流特性実験
- 平板状YBCO薄膜超電導体を用いた超電導限流器の基礎特性
- lkWh/1MWモジュール型SMESによる電力系統の状態把握実験の解析
- 回転機を含む複数種類の分散型電源を用いたマイクログリッドの高電力品質自立運転手法の提案と実証
- マイクログリッドにおける負荷変動解析と電源周波数特性評価を用いた複数分散型電源の制御戦略と設備容量設計法
- 都市型マイクログリッドの構築・運用と自立運転実証に向けた取り組み
- OS4-8 複数分散型電源の出力協調による負荷変動補償制御(OS4 省エネルギー・小型分散電源・コジェネ技術,分散と集中の共存)
- 41670 建物実負荷を含む小規模マイクログリッド試験設備による負荷変動補償(コジェネレーション(2),環境工学II)
- 臨海副都心の地下式変電所 世界初の50万V地下式変電所および地中送電線
- ICBエネルギー転送回路における動作不安定性の解析 〜 位相角によるリプル低減制御の安定化 〜
- 超電導技術は進歩している
- 超電導発電機の実効的諸定数の検討
- 超電導発電機の突発短絡故障時における電気的過渡特性の構造パラメータによる簡易表現
- 超電導発電機の系統事故時における電気的過渡特性と構造パラメータの関係の簡易表現
- 超電導発電機の不平衡故障時の電気的過渡特性と構造パラメータの関係の簡易表現
- 模擬電力系統を用いた3相超電導故障電流限流器の系統特性実験
- 超電導限流器の動作開始電流値に関する基礎的検討
- 電子回路型実時間電力系統シミュレータ用限流器モデルの基礎研究
- 誘導型超電導限流器の過電圧抑制に関する基礎検討
- 超電導限流器を含んだ一機無限大母線模擬系統のシミュレーション解析
- 平行二回線模擬系統における超電導限流器導入効果に関する考察
- 動作開始電流調整可能な超電導限流器の限流動作中の特性とその設計に関する考察
- 変圧器型超電導限流器の動作特性の熱方程式に基づく数値解析的検討
- 動作開始電流調整可能な超電導限流器の特性の実験的評価
- 電子線照射装置用直流高電圧電源への共振型空心トランスの適用
- 分散電源の連系された配電系統のSMESによる運転状態把握について
- 分散電源を含む負荷電力系統のSMESを用いた状態把握について
- SMESによる電力系統の状態把握を利用した制御系の定数調整
- YBCOバルク超電導体を使用したエレベータ模型の検討
- 動作開始電流値の調整可能な超電導限流器の設計についての検討
- 電力系統から要求される限流器の仕様に関する一考察
- 動作開始電流値の調整可能な超電導限流器の試作と動作検証実験
- 動作開始電流値の調整可能な超電導限流器の試作と原理検証実験
- 積層鋼板モデリング手法を用いた斜角端部コアリアクトルの三次元渦電流解析
- 電力応用について
- 整流型限流器の500kV系統への適用検討
- リアクトル鉄心の渦電流解析を行う際の実用的な積層鋼板モデリング法の検討
- ギャップ鉄心形リアクトルの新積層鉄心構造における損失の検討
- SMESを用いた電力系統の運転状態の測定に関する研究
- 多機くし形系統のSMESによる固有モードオンライン測定実験
- デュアルイオンビームスパッタリング法により作製したアルミニウム膜の特性
- 整流型限流器小型モデル(6.6kV級)の動作検証
- 整流器型限流器のフィージビリティ・スタディ
- 整流器型超電導限流器の動作解析
- 低損失超電導線材を用いた超電導分路リアクトルの設計
- 超電導変圧器と現用変圧器の基本設計パラメータと特性諸元の比較
- 超電導分路リアクトルの設計と考察
- IBS法におけるAlスパッタ粒子のエネルギー
- 積層鉄心形リアクトル用コアの渦電流解析及び実験
- 直流送電用フィルタリアクトルの巻線内渦電流損の計算
- 交直変換所のフィルタ用リアクトルのタップコイル部絶縁評価
- SCG/SMES並列系統におけるSMESを用いた系統特性把握実験
- 超電導エネルギー貯蔵装置を用いた長距離串型系統の状態把握実験
- カウフマン型低エネルギイオン源
- IBS法によるTbFeCo薄膜の作製
- 超電導エネルギー貯蔵装置による電力系統の制動係数の測定
- 反応性IBS法による窒化ケイ素保護膜
- 液体窒素および液体ヘリウム中の沿面火花電圧特性
- 速応励磁形超電導発電機の電力系統特性解析シミュレーション法
- 超電導発電機の最適導入地点及び最適機器パラメータの選定
- 電力系統安定化制御のSMESによる評価の可能性について
- SMESによるくし形系統の状態把握に関する系統シミュレータを用いた実験的検討
- 超電導を応用した高密度電力輸送・貯蔵
- アナログ型電力系統シミュレータ用ディジタル型超電導発電機モデルの開発
- アナログ型電力系統シミュレータ用超電導発電機モデルの作成
- 巻き戻し構造を持つ三相変圧器型超電導限流器の模擬系統における有負荷下の限流動作
- 21世紀の技術予測 : B部門の技術予測とA部門への期待
- 高電位部への送電に適した長ギャップ非接触給電方式の検討(エネルギー変換技術,電池関連技術,一般)
- 高電位部への送電に適した長ギャップ非接触給電方式の検討(エネルギー変換技術,電池関連技術,一般)
- 液体窒素冷媒中の超電導線材の冷却特性の向上の検討