交直変換所のフィルタ用リアクトルのタップコイル部絶縁評価
スポンサーリンク
概要
著者
-
桑田 稔
日新電機
-
野川 修一
日新電機
-
桑田 稔
日新電機(株)
-
野川 修一
日新電機(株)
-
野川 修一
日新電機株式会社
-
中尾 浩之
関西電力
-
畑野 雅幸
電源開発(株)
-
中越 吉彦
四国電力株式会社
-
梶村 和成
日新電機(株)変圧器部
-
中越 吉彦
四国電力(株)
-
梶村 和成
日新電機
-
畑野 雅幸
電源開発
-
中越 吉彦
四国電力
関連論文
- 直流機器の遮断試験法の検討
- 自励振動方式SF_6ガスMRTBによる直流電流遮断
- 電力・エネルギー部門大会座長のコメントと回答 : 46 変圧器
- 接着コーティング電磁鋼板を用いたモールドコア形ギャップ付き鉄心式リアクトルの開発
- 500kV交直変換設備ディジタル形保護継電装置の開発
- YBCO高温超電導変圧器における設計パラメータと特性の考察
- 直流送電用新方式自動同調型フィルタの開発
- ±500kV直流GISの開発 (特集"直流送電技術")
- 紀伊水道直流連系プロジェクト (特集 大規模直流プロジェクトの展開)
- MRTBにおけるDCアーク挙動と遮断特性
- 積層鋼板モデリング手法を用いた斜角端部コアリアクトルの三次元渦電流解析
- GISの規格改訂における適用範囲・使用状態の関連規格との整合性
- 直流油浸絶縁における流動帯電現象
- 直流送電用GISの開発・設計
- 500kV直流ガス絶縁開閉装置の開発
- 直流500kV GIS用断路器の絶縁特性
- 直流送電用DC500kV-600kVガス絶縁タンク形避雷器の開発
- 実規模DC-GISモデルにおけるスペ-サ帯電と金属粒子の絶縁特性に及ぼす影響
- リアクトル鉄心の渦電流解析を行う際の実用的な積層鋼板モデリング法の検討
- ギャップ鉄心形リアクトルの新積層鉄心構造における損失の検討
- 大容量直流系統における責務
- デュアルイオンビームスパッタリング法により作製したアルミニウム膜の特性
- 低損失超電導線材を用いた超電導分路リアクトルの設計
- 超電導変圧器と現用変圧器の基本設計パラメータと特性諸元の比較
- 超電導分路リアクトルの設計と考察
- IBS法におけるAlスパッタ粒子のエネルギー
- 積層鉄心形リアクトル用コアの渦電流解析及び実験
- 直流送電用フィルタリアクトルの巻線内渦電流損の計算
- 交直変換所のフィルタ用リアクトルのタップコイル部絶縁評価
- 機械的振動がSF_6ガス中における直流電界下の異物浮上特性に与える影響に関する基礎検討
- SF_6ガス中の直流電圧下における異物のファイヤフライ現象に関する基礎検討
- 直流電圧印加時のエポキシスペーサの帯電特性
- 二段積酸化亜鉛形避雷器の直流耐汚損特性の評価
- 変圧器油の流動帯電特性に及ぼす直流電界と直流/交流重畳電界の影響
- 変圧器油の流動帯電特性に及ぼす直流電界と直流/交流重畳電界の影響
- 交直変換所機器の最新技術 (特集 直流送電・連系とその関連技術の応用) -- (直流送電・連系技術)
- 空心直流リアクトルのインダクタンスの非線形特性
- 紀伊水道直流送電プロジェクトの主要機器の新技術
- 紀伊水道直流送電プロジェクトの概要
- 500KV変換用変圧器、直流リアクトル、フィルタの開発
- カウフマン型低エネルギイオン源
- IBS法によるTbFeCo薄膜の作製
- 油浸絶縁物沿面の直流と極性反転電圧の絶縁破壊特性
- 反応性IBS法による窒化ケイ素保護膜
- 排煙処理電子線照射装置用直流電源の完成
- 直流送電用変圧器・リアクトルの開発 (特集"直流送電技術")
- 直流連系用AFCと多変数制御