エクソン認識配列に対するアンチセンスオリゴDNAによる培養細胞におけるジストロフィンmRNAのエクソンスキッピングの誘導
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-10-15
著者
-
松尾 雅文
神戸大学医学部国際交流センター
-
武田 伸一
国立精神・神経センター神経研究所遺伝子疾患治療研究部
-
武田 伸一
国立精神神経センター, 神経研 遺伝子工学研究部
-
松尾 雅文
神戸大学医学系研究科
-
竹島 泰弘
神戸大学医学部医学研究国際交流センター
-
PRAMONO ZAD
神戸大学医学部医学研究国際交流センター
-
石井 明子
国立精神神経センター
-
PRAMONO ZAD
医学研究国際交流センター
-
ALIMSARDJONO H
神戸大学医学部医学研究国際交流センター
-
武田 伸一
独立行政法人国立精神・神経医療研究センター神経研究所遺伝子疾患治療研究部
関連論文
- デュシェンヌ型筋ジストロフィーのエクソン・スキッピング療法 (特集 神経難病の最新治療法)
- 筋ジストロフィーに対する先端治療法の開発 (特集 ゲノムと再生医療)
- 筋ジストロフィーとエクソン・スキッピング (特集 遺伝子治療の近未来--筋肉の異常を治す)
- 572. 骨格筋におけるユートロフィン発現の調節とその機構(生理科学的研究/その他,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 筋ジストロフィー犬(CXMD_J)の飼育管理における胃内カテーテル投与法およびハンド・フィーディング法の有用性
- 筋ジストロフィーの遺伝子治療 (特集 難病のリハビリテーション--神経筋疾患を中心に)
- 対談 脳とこころの科学と医療(18)筋ジストロフィー研究の未来
- 筋ジストロフィーの治療とケア 筋衛星細胞の維持、活性化と自己複製の制御機構
- 序論
- ラミニンα2鎖ノックアウトマウスの末梢神経におけるラミニンとインテグリン分子の発現解析
- X染色体の不均等な不活化により発症した Hunter 病女児例
- 外科的切除により診断された肺過誤腫の臨床像の検討
- 遺伝性非腺腫性大腸癌(HNPCC)におけるMicrosatellite instability(MI)とTGF-beta receptor type IIおよびBAX遺伝子との関連に関する分子生物学的検討
- SY-8-6 局所進行非小細胞肺癌に対する新たな術後補助化学療法の試み : 抗癌剤感受性試験(CDDST法)による個別化を目指して(シンポジウム(8)肺癌治療のスタンダード-外科療法と補助療法との組み合わせ,シンポジウム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 乳児良性型cytochrome c oxidase欠損症の1例
- アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターを用いたmdxマウス骨格筋へのロッド短縮型ジストロフィンの遺伝子導入
- ジーンターゲティングによるlaminin α2 chainの中枢神経系における発現と機能の解析
- 早期鶏胚におけるfrizzled遺伝子のクローニングとその発現
- P037 血管作動ペプチドの代謝に関与する新規メタロプロテアーゼの単離および酵素学的解析
- 0538 エンドセリン変換活性を有する新規メタロプロテアーゼの単離およびその解析
- 神経発生に関与する遺伝子Fringeのトリ胚を用いた解析
- デュシャンヌ型筋ジストロフィー : 遺伝子診断から遺伝子治療まで
- 先天異常治療の展望--遺伝子治療の最近の進歩 (特集 21世紀の周産期医療)
- ジストロフィン遺伝子異常の解明と今後の課題
- 遺伝子の機能と構造 (特集 周産期医療に必要な遺伝子の知識ABC)
- 1)Duchenne型/Becker型筋ジストロフィーの遺伝子診断とその問題点
- CD/5-FC遺伝子治療による、膀胱癌の放射線感受性増強効果についての基礎的検討
- 抗癌剤抵抗性ヒト膀胱腫瘍に対するp53アデノウイルスベクターを用いた遺伝子治療の検討
- 先天性第VII因子異常症の1家系
- ヒト大腸組織における抗癌剤感受性とMRP2遺伝子型および発現量の相関
- O-50 ヒト小腸における MDR1,MRP1,MRP2 遺伝子発現量に対する各遺伝子型の影響
- ヒト十二指腸上皮におけるCYP3A4ならびにMDR1遺伝子発現量に対するMDRl遺伝子型の影響
- MDR1遺伝子多型に依存したジゴキシン体内動態
- 日本人集団で高頻度に認められるメチレンテトラヒドロ葉酸還元酵素遺伝子のC677T変異と高血圧に関する遺伝疫学的研究
- Duchenne型筋ジストロフィー症発症予防に関する研究 : DNA診断を中心に (助成研究報告)
- CT上脳萎縮を認めた chondrodysplasia punctata の1例
- 正中線上に多発する奇形を合併した喉頭気管食道裂の1例 : G-症候群
- 骨格筋未分化間葉系細胞の役割(シンポジウム10:分子でみる骨格筋の適応メカニズム)
- 廃用性筋萎縮機構の解析(平成15年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会抄録)
- 各種筋萎縮モデルにおける遺伝子発現の比較検討(平成14年度順天堂大学 老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- 筋ジストロフィーに対する遺伝子治療 (特集 遺伝子治療--新たな戦略)
- スペースシャトルで打ち上げた廃用性筋萎縮モデルラットにおけるプロテアーゼの発現解析(平成13年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター発表会抄録)
- 54.8年の臨床経過を有する肺原発印環細胞癌の1例(第87回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- P39-06 原発性肺癌に対する二葉切除術症例の検討(肺癌・予後3,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P22-07 重篤な経過を辿った気胸手術症例(気胸1,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- mRNA成熟障害(第6報) : スプライスドナーサイトの点変異によるジストロフィンエクソン66のスキッピングが原因となった精神発達遅滞を伴う Duchenne 型筋ジストロフィーの2例
- Duchenne 型筋ジストロフィーに対するアンチセンス・モルフォリノを用いたエクソン・スキッピング治療 : 前臨床試験の成果と臨床応用への展開
- mRNA成熟障害(第7報) : ジストロフィン遺伝子イントロン2内に同定された新たなエクソン
- PIH 患者における第 VII 血液凝固因子ならびにフィブリノーゲンβ鎖の遺伝子多形の解析(ポスター)
- 筋ジストロフィーに対する幹細胞移植治療
- 骨格筋--筋衛星細胞と多能性幹細胞からの再生 (再生医学) -- (組織幹細胞)
- 筋ジストロフィー (特集 再生医療--臨床応用へ向けての現状と課題)
- 当院における筋ジストロフィー患児に対する外来フォローアップの取り組み
- 神戸大学医学部附属病院遺伝子診療部 (各科の話題)
- 神戸大学医学部附属病院遺伝子診療部 (学内インフォメーション 各科の話題と専門外来)
- SIV-4 拡張型心筋症とジストロフィン遺伝子異常
- ALD遺伝子にG984A変異を認めた副腎白質ジストロフィー家系における解析 ; 血漿極長鎖脂肪酸レベルと臨床症状との関係
- マウスDishevelledホモログ会合分子EPS8の機能解析
- アデノウイルスベクターを用いた骨格筋への遺伝子導入
- トリ神経管におけるDelta-1,Serrate-1の発現調節機構の解析
- 分裂後神経芽細胞特異的に発現するMAP遺伝子Nau/STOPの機能
- トリ神経管におけるDelta-1, Serrate-1の発現調節機構の解析
- 分裂後神経芽細胞特異的に発現するMAP遺伝子Nauは軸索伸長に関与し, 転写産物の細胞内輸送がある
- 筋ジストロフィー児の知能と遺伝子異常
- 宇宙フライトにより発現の変動する骨格筋遺伝子の解析
- 序論
- 筋ジストロフィーのエクソンスキップによる分子治療 (AYUMI 最先端の遺伝子治療)
- インドネシアに多発するサラセミアの分子疫学ならびに分子遺伝学的研究 : ヘモグロビンMサスカートンの1例 (助成研究報告)
- 温度勾配ゲル電気泳動法による遺伝子変異のスクリーニング-毒素原生大腸菌易熱性エンテロトキシン遺伝子への適用-
- ジストロフィン遺伝子異常の解明と今後の課題
- ジストロフィン遺伝子エクソン19内配列のスプライシングにおける役割 : アンチセンスオリゴRNAによるスプライシングの制御
- デュシェンヌ型筋ジストロフィーに対するエクソンスキップ療法 (特集 筋ジストロフィーの分子病態から治療へ)
- ジストロフィン遺伝子のエクソン配列内のスプライシング促進配列の同定
- ジストロフィン遺伝子におけるスプライシング促進配列の役割 (研究)
- IV. 筋ジストロフィーの臨床と基礎の最前線 : 責任遺伝子の解明とその臨床応用
- 筋ジストロフィーの遺伝子治療における骨格筋への遺伝子デリバリー
- 最近分かった筋ジストロフィーの病態と治療
- 筋ジストロフィーモデル動物における遺伝子治療研究の現況と展望
- ミオパチーの治療-マネージメントから遺伝子治療まで : 筋ジストロフィーの遺伝子治療
- 「進化」する疾患モデル動物(8)筋ジストロフィーのモデル動物
- 骨格筋組織幹細胞の性質と治療への応用 (特集2 筋ジストロフィー--広がる分子治療のターゲット)
- OVERVIEW 筋ジストロフィーに対する治療研究の現状 (特集2 筋ジストロフィー--広がる分子治療のターゲット)
- アデノウイルスベクター導入によるmdxマウス骨格筋の表現型の改善
- エクソン認識配列に対するアンチセンスオリゴDNAによる培養細胞におけるジストロフィンmRNAのエクソンスキッピングの誘導
- 若年発症摂食障害の細分類の検討
- 筋ジストロフィーに対する遺伝子治療 (ミオパチーの治療戦略)
- 筋ジストロフィーに対する新たな治療法の開発
- 筋衛星(サテライト)細胞と遺伝子性筋疾患の遺伝子治療 (特集 神経系の遺伝子治療--その現状と展望)
- 筋ジストロフィーに対する治療の進歩
- 骨格筋細胞の分化制御と筋再生
- 筋疾患の分子生物学:ジストロフィン複合体関連蛋白質遺伝子ノックアウトマウスの作製とその表現型の解析 (リハビリテーションにおける分子生物学)
- 筋疾患の遺伝子治療--Duchenne型筋ジストロフィーを中心に (特集 ミオパチー研究最前線)
- 筋ジストロフィーとiPS細胞 : 筋ジストロフィーの再生医療の実現化をめざして (第5土曜特集 次世代iPS医療) -- (iPS細胞を用いた再生医療)
- 筋ジストロフィ-の遺伝子治療に関する基礎的研究
- 筋ジストロフィ-に対する遺伝子治療の基礎的研究--アデノウイルスベクタ-を用いた骨格筋に対する遺伝子導入の有用性
- 筋ジストロフィ-に対する遺伝子治療研究の現状 (11月第1土曜特集 ミオパチ---臨床から分子遺伝学まで) -- (総論)
- 微小重力が発達段階のラット骨格筋ミオシン重鎖分子種の変換に及ぼす影響
- 微小重力下での骨格筋ミオシン重鎖遺伝子の転写調節機構
- 患者由来細胞を用いたデュシェンヌ型筋ジストロフィーに対するエクソン・スキッピング治療の開発
- PS-125-5 切除不能進行胃癌に対する胃空腸バイパス手術症例におけるGlasgow Prognostic Score(GPS)による予後評価(PS-125 胃 周術期-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)