難燃性マグネシウム合金製ルーフボックスの試作
スポンサーリンク
概要
著者
-
重松 一典
独立行政法人産業技術総合研究所サステナブルマテリアル研究部門
-
斎藤 尚文
独立行政法人産業技術総合研究所サステナブルマテリアル研究部門
-
有年 雅敏
兵庫県立工業技術センター
-
櫻井 徹
さくらい工業株式会社
-
鈴木 一孝
(独)産業技術総合研究所サステナブルマテリアル研究部門金属材料組織制御研究グループ
-
斎藤 尚文
(独)産業技術総合研究所サステナブルマテリアル研究部門金属材料組織制御研究グループ
-
重松 一典
(独)産業技術総合研究所サステナブルマテリアル研究部門金属材料組織制御研究グループ
-
重松 一典
産総研
-
重松 一典
産業技術総合研究所中部センター
-
有年 雅敏
兵庫県立工業技術センターものづくり開発部
関連論文
- 鍛造用マグネシウム素材の特性と試作評価 (特集 部材軽量化に向けた難成形材の特性と加工技術)
- アルミニウム合金とマグネシウム合金とのテーラードブランク作製のための異種摩擦撹拌接合
- 302 アルミニウム合金/炭素鋼摩擦圧接界面組織形成への鋼の機械的性質の影響(FSW(I),平成19年度秋季全国大会)
- Al-Mg系A5052合金と炭素鋼との摩擦圧接界面の金属間化合物層に対する鋼の機械的性質の影響
- 330 Al-Mg-Si系A6061合金と軟鋼S10Cとの摩擦圧接における界面強度の金属組織学的支配因子(FSW (V),平成18年度春季全国大会)
- マグネシウム合金連続鋳造材の鍛造特性 (特集 サステナブル社会に向けた 軽合金材料の製造プロセス開発最前線)
- マグネシウム合金鍛造部材の強度・延性改善のための技術開発
- 307 可変圧接サイクル型摩擦圧接機の開発
- SUS304鋼同種摩擦圧接継手の疲労強度特性および疲労破面の様相について
- 215 摩擦圧接における圧接部の冷却について
- 219 難燃性Mg合金摩擦攪拌スポット接合継手の引張せん断疲労強度(FSW(V),平成20年度春季全国大会)
- 111 難燃性Mg合金の摩擦圧接における継手強度に及ぼす金属組織の影響(非鉄金属,平成19年度秋季全国大会)
- 難燃性マグネシウム合金製ルーフボックスの試作
- 異周速圧延したAZ31Bマグネシウム合金の特性と圧延条件との関係
- マグネシウム合金とアルミニウム合金間の異種摩擦攪拌接合
- 212 マグネシウム合金異厚材の摩擦攪拌接合(FSW (III),平成18年度春季全国大会)
- マグネシウム合金異厚材の摩擦攪拌接合
- 異周速圧延したAZ31Bマグネシウム合金の引張特性と成形性
- 切削チップから再生した6061アルミニウム合金の性質に及ぼすチップ性状と押出条件の影響
- アルミニウム合金切削チップの押出材に対する圧延処理の効果
- 低弾性率軽量金属複合材料の材料特性
- 6061アルミニウム合金切削チップの固相リサイクル
- 低ヤング率カーボンメタル複合材料の開発
- 6061合金切削チップを用いた熱間押出材の機械的特性と腐食特性
- アルミニウム合金切削チップの熱間押出によるリサイクル材の作製とその特性
- アルミニウム合金切削チップ熱間押出し材の摩擦撹拌接合
- 206 AZ31マグネシウム合金の摩擦撹拌接合部の金属組織と継手強度
- 403 Moをインサート材にしたタングステンと銅との摩擦圧接
- 302 タングステンと銅との摩擦圧接(Moインサートの場合)
- マグネシウム合金とアルミニウム合金間の異種摩擦攪拌接合
- 260 摩擦攪拌接合に普遍性を与える本質的な接合因子の選定(摩擦撹拌接合(IV))
- 摩擦撹拌を利用した工業用純アルミニウムの組織制御
- 摩擦撹拌を利用した工業用純アルミニウムの組織微細化
- 炭化物粒子分散Mo焼結合金の高温における結晶粒組織の安定性
- 摩擦現象を利用した発泡金属コアサンドイッチパネルの新しい作製技術の開発
- AZ31マグネシウム合金薄板のレーザ切断
- シリコンを用いたレーザアロイングによるAZ91Dマグネシウム合金の表面処理
- レーザ合金化法による工業用純チタンの表面硬化処理
- マグネシウム切削粉のリサイクル
- 336 ステンレス鋼の組織と機械的性質に及ぼす ECAE の効果
- 5056Al合金の粒界性格分布に対する加工熱処理の効果
- Si-Ti-C-O繊維結合セラミックスとFe-Cr-Niステンレス鋼のAg-Cu-Tiろう材を用いた接合
- アルミナイジングによるAZ91Dマグネシウム合金の表面硬化処理
- 摩擦溶接を応用した高窒素含有鋼の接合
- 109 高窒素含有ステンレス鋼の摩擦圧接
- 6061アルミニウム合金とSUS304ステンレス鋼の摩擦圧接部組織
- 319 鉄基酸化物分散強化合金MA956の摩擦圧接
- 難燃性マグネシウム合金の摩擦攪拌スポット接合
- 5052アルミニウム合金と304ステンレス鋼の摩擦圧接
- 摩擦現象を利用したアルミニウムフォームの表面改質
- 摩擦攪拌プロセス : 金属材料の新しい組織制御技術
- マグネシウム合金異厚材の摩擦攪拌接合
- 摩擦撹拌プロセスを利用したアルミニウム合金の組織制御
- 摩擦撹拌プロセスを利用したアルミニウム合金の結晶粒微細化および機械的特性の改善
- 異種金属の摩擦圧接(異材溶接・接合)
- タングステンと銅との摩擦圧接性に及ぼすNbインサート材の厚さの影響 : 厚さが7〜25μmのNb箔インサート材を用いた場合の摩擦圧接
- 摩擦圧接設備と技術
- AZ31マグネシウム合金摩擦圧接継手における高温強加工組織
- Al-Si-Cu 合金と SUS304ステンレス鋼の摩擦圧接
- マグネシウム合金の摩擦圧接界面近傍の組織変化
- 種々のマグネシウム合金の摩擦圧接継手における微細組織と機械的特性
- 419 AZ31マグネシウム合金の摩擦圧接部の金属組織と継手強度
- 摩擦圧接したマグネシウム合金継手の微細組織と機械的特性
- アルミニウム合金とステンレス銅の摩擦圧接界面近傍における温度分布
- 418 磁性材料と非磁性材料との摩擦圧接
- 摩擦圧接におけるアルミニウム合金とステンレス鋼の反応拡散
- 337 Taをインサート材にしたタングステンと銅との摩擦圧接
- タングステン合金と銅合金との摩擦圧接
- 301 FEMによる短時間微小領域における切削温度の熱伝導解析(機械材料・材料加工I)
- 345 摩擦圧接界面温度の熱伝導解析 : 難削材の切削過程における凝着現象の検討(第7報)(圧接(II))
- 結晶粒径を変化させたWE43合金の顕微鏡組織と機械的性質
- AZ91合金基複合材料の顕微鏡組織と機械的性質
- 加工熱処理による機能融合型 WE43 マグネシウム合金の開発
- WE43マグネシウム合金の加工熱処理と機械的性質
- 難削材切削時の凝着機構に関する基礎的研究(第1報) : 各種Ti合金と超硬工具との凝着性評価方法の提案
- 難削材切削時の凝着現象に関する基礎的研究(第3報) -各種Ti合金と超硬合金との摩擦圧接現象-
- 414 各種Ti合金と超硬工具との摩擦圧接現象 : 難削材の切削過程における凝着現象の検討(第3報)
- アルミニウム合金薄板のレーザ切断に関する研究
- 機能融合型金属系先進材料に関する研究 (新材料技術研究等終了報告)
- 高融点金属材料の耐水素アタック性の解析・評価 (エネルギー研究終了報告)
- クローズアップ 難燃性マグネシウム合金の摩擦攪拌接合
- 難削材切削時の凝着機構に関する基礎的研究(第3報) : 各種Ni基合金と超硬合金との凝着性および界面反応現象の検討
- 高窒素ステンレス鋼の摩擦溶接性に及ぼす溶接条件の影響
- 摩擦撹拌接合した5083および6061アルミニウム合金の組織と機械的特性
- 308 三次元計測データのフィードバックによる加工誤差補正に関する研究 : 加工誤差補正法の検証(OS-5 生産システムとCAD・CAM)
- FSWの品質保証に関する研究FSW接合金属の流動現象に及ぼすツール先端温度の影響
- FSWの品質保証に関する研究 : 接合不良部形成メカニズムについて
- FSWの品質保証に関する研究 : 非破壊検査に基づくFSWの疲労寿命予測
- FSWの品質保証に関する研究非破壊検査による接合不良部位の定量的把握
- 摩擦撹拌プロセスを利用した超微細結晶粒アルミニウム合金の作製
- 213 PEG処理木材の熱特性(化学加工技術,木材の利用促進に向けた技術開発,オーガナイスドセッション4)
- 222 木質材料の流動成形に関する研究 : 素材の変形挙動に及ぼすバインダの影響(物理加工技術,木材の利用促進に向けた技術開発,オーガナイスドセッション4)
- AZ91マグネシウム合金連続鋳造棒と押出棒のすえ込み特性
- 非破壊検査による摩擦攪拌接合継手の接合欠陥検出と疲労寿命予測
- FSWの品質保証に関する研究:非破壊検査に基づくFSWの疲労寿命予測
- FSWの品質保証に関する研究:非破壊検査による接合不良部位の定量的把握
- FSWの品質保証に関する研究:FSW接合金属の流動現象に及ぼすツール先端温度の影響
- FSWの品質保証に関する研究:接合不良部形成メカニズムについて
- 摩擦現象を利用したアルミニウムフォームの表面改質
- 摩擦攪拌プロセス―金属材料の新しい組織制御技術