SUS304鋼同種摩擦圧接継手の疲労強度特性および疲労破面の様相について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, friction welded butt joint has come into wider use for many mechanical structural elements, e.g. small scale crank shaft, etc. However, there exists some uneasiness in the practical use of this type of joint because of lack of strength data under service load or fatigue load conditions. So, the authors planned to conduct a systematic study on fatigue behavior of this type of joint and have been carrying out a series of experiments by using some sorts of joint specimens composed of similar metallic material. As a part of this study, rotating bending fatigue tests were carried out to investigate the fatigue strength behavior of SUS 304/SUS 304 friction welded butt joint specimens. The results showed that the fatigue strength of the joint specimen was much lower than that of the base material specimen especially in the stress cycles range exceeding the critical number of stress cycles for the base material specimen. Furthermore, detailed observations on the fatigue fractured surface were done to give valid explanation to the characteristic strength behavior of the joint specimen revealed in this experiment. It is concluded that the lowering trend in fatigue strength of SUS 304/SUS 304 joint specimens depends on the metallurgical feature of the friction welded interface, in other words, that the boundary layer of fiber flow direction existing around the interface gives a detrimental effect on the fatigue strength of this type of joint.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1984-04-15
著者
-
蓮井 淳
慶応義塾大学理工学部
-
有年 雅敏
兵庫県立工業技術センター
-
沖田 耕三
兵庫県立工業試験場
-
蓮井 淳
慶應義塾大学
-
中山 英明
大阪産業大学短期大学部
-
大平 和昭
大阪産業大学短期大学部
-
中山 英明
大阪産業大学
-
沖田 耕三
兵庫県立工業技術センター
関連論文
- 323 工具鋼と炭素鋼の摩擦圧接
- 302 アルミニウム合金/炭素鋼摩擦圧接界面組織形成への鋼の機械的性質の影響(FSW(I),平成19年度秋季全国大会)
- Al-Mg系A5052合金と炭素鋼との摩擦圧接界面の金属間化合物層に対する鋼の機械的性質の影響
- 330 Al-Mg-Si系A6061合金と軟鋼S10Cとの摩擦圧接における界面強度の金属組織学的支配因子(FSW (V),平成18年度春季全国大会)
- 108 タングステン電極の消耗に及ぼす雰囲気圧力の影響 : 高圧下のGTA溶接における電極の消耗に関する研究(その1)
- 高圧ヘリウム雰囲気中におけるアークの特性について
- 420 高圧雰囲気中における重力式溶接(その1)
- 415 高圧雰囲気中アークの電磁制御(その1) : アーク軸方向直流磁場の溶接現象及び溶接結果に及ぼす影響
- 銅-アルミニウム摩擦圧接継手のプレス加工材について
- 高圧アルゴン雰囲気中におけるアーク溶接
- 319 高圧ヘリウム雰囲気中におけるアーク溶接
- 318 水中における重力式パルスアーク溶接(その1)
- 316 摩擦圧接材の後加工に関する研究(第2報)
- 336 摩擦圧接材の後処理に関する研究
- 112 高圧アルゴン雰囲気中におけるパルスアーク溶接
- S35C鋼同種中空材摩擦圧接継手の疲労強度特性
- 127 アルミニウム同種摩擦圧接継手の疲労強度について(疲労強度・機械的強度)
- 307 可変圧接サイクル型摩擦圧接機の開発
- SUS304鋼同種摩擦圧接継手の疲労強度特性および疲労破面の様相について
- 215 摩擦圧接における圧接部の冷却について
- 溶射研究の回想
- 研究雑談
- 405 中空材の摩擦圧接に関する研究
- 焼結鋼と炭素鋼の摩擦圧接
- 摩擦圧接
- 118 焼結鋼とS25C鋼の摩擦圧接(第2報)
- 302 鋼球と鋼棒の摩擦圧接
- プラズマジエット溶射現象に関する研究(第1報) : Ar-He混合作動ガスについて
- チタンと炭素鋼の摩擦圧接
- 素材面の状態の摩擦圧接性に及ぼす影響について(第2報)
- 216 燒結炭素鋼と炭素鋼の摩擦圧接
- 439 チタンと炭素鋼の摩擦圧接
- 223 プラズマジェット溶射現象に関する研究 : Ar-He 混合作動ガスについて
- 321 アーク溶射に関する研究 : 炭素鋼のアーク溶射について
- 106 スタッド摩擦圧接について
- 105 素材面の状態の摩擦圧接性におよぼす影響について(第2報)
- 素材面の状態の摩擦圧接性におよぼす影響について(溶接部の組織とじん性)
- 硫黄快削鋼の摩擦圧接
- 電子ビーム溶接の欠陥発生および防止に関する研究(第 6 報) : 鋼材の深溶込み電子ビーム溶接部の欠陥発生に及ぼす母材の化学組成の影響
- 219 難燃性Mg合金摩擦攪拌スポット接合継手の引張せん断疲労強度(FSW(V),平成20年度春季全国大会)
- 111 難燃性Mg合金の摩擦圧接における継手強度に及ぼす金属組織の影響(非鉄金属,平成19年度秋季全国大会)
- 難燃性マグネシウム合金製ルーフボックスの試作
- 206 AZ31マグネシウム合金の摩擦撹拌接合部の金属組織と継手強度
- 403 Moをインサート材にしたタングステンと銅との摩擦圧接
- 302 タングステンと銅との摩擦圧接(Moインサートの場合)
- 361 ニッケル、モリブデンおよびアルミナ粉末のプラズマジェット溶射現象
- 機械部品の溶接設計
- プラズマアーク溶接の研究 : 第1報, ステンレス鋼および軟鋼に対する溶接
- 摩擦溶接を応用した高窒素含有鋼の接合
- 109 高窒素含有ステンレス鋼の摩擦圧接
- 6061アルミニウム合金とSUS304ステンレス鋼の摩擦圧接部組織
- 319 鉄基酸化物分散強化合金MA956の摩擦圧接
- クロム・モリブデン鋼と炭素鋼の摩擦圧接について(化学装置の使用中損傷とその防止対策)
- 難燃性マグネシウム合金の摩擦攪拌スポット接合
- 145 水中溶接部の気孔生成について : 水中サブマージアーク溶接部の気孔生成
- 5052アルミニウム合金と304ステンレス鋼の摩擦圧接
- 131 飛行中のプラズマジェット溶射粒子の温度
- 溶射被膜と素材の密着機構および境界部の構造について
- 223 プラズマジェット溶射粒子について
- 異種金属の摩擦圧接(異材溶接・接合)
- タングステンと銅との摩擦圧接性に及ぼすNbインサート材の厚さの影響 : 厚さが7〜25μmのNb箔インサート材を用いた場合の摩擦圧接
- 摩擦圧接設備と技術
- AZ31マグネシウム合金摩擦圧接継手における高温強加工組織
- Al-Si-Cu 合金と SUS304ステンレス鋼の摩擦圧接
- マグネシウム合金の摩擦圧接界面近傍の組織変化
- 種々のマグネシウム合金の摩擦圧接継手における微細組織と機械的特性
- 419 AZ31マグネシウム合金の摩擦圧接部の金属組織と継手強度
- 摩擦圧接したマグネシウム合金継手の微細組織と機械的特性
- アルミニウム合金とステンレス銅の摩擦圧接界面近傍における温度分布
- 418 磁性材料と非磁性材料との摩擦圧接
- 摩擦圧接におけるアルミニウム合金とステンレス鋼の反応拡散
- 337 Taをインサート材にしたタングステンと銅との摩擦圧接
- タングステン合金と銅合金との摩擦圧接
- 301 FEMによる短時間微小領域における切削温度の熱伝導解析(機械材料・材料加工I)
- 345 摩擦圧接界面温度の熱伝導解析 : 難削材の切削過程における凝着現象の検討(第7報)(圧接(II))
- 難削材切削時の凝着機構に関する基礎的研究(第1報) : 各種Ti合金と超硬工具との凝着性評価方法の提案
- 難削材切削時の凝着現象に関する基礎的研究(第3報) -各種Ti合金と超硬合金との摩擦圧接現象-
- 414 各種Ti合金と超硬工具との摩擦圧接現象 : 難削材の切削過程における凝着現象の検討(第3報)
- アルミニウム合金薄板のレーザ切断に関する研究
- アルミニウムと炭素鋼の摩擦圧接について
- 415 アルミニウムと炭素鋼の摩擦圧接
- 難削材切削時の凝着機構に関する基礎的研究(第3報) : 各種Ni基合金と超硬合金との凝着性および界面反応現象の検討
- 高窒素ステンレス鋼の摩擦溶接性に及ぼす溶接条件の影響
- 水中におけるサブマージアーク溶接(第 1 報) : サブマージアーク溶接法の水中溶接への適用の可能性
- 334 水中における重力式アーク溶接(その8) : 溶接部の機械的性質の改善I
- 308 三次元計測データのフィードバックによる加工誤差補正に関する研究 : 加工誤差補正法の検証(OS-5 生産システムとCAD・CAM)
- 3201 三次元計測データのフィードバックによる加工精度改善に関する研究(OS3 製造における監視・制御・検査)
- 105 マグネシウム合金AZ31とAZ91との摩擦撹拌接合(FSW(I))
- 第4回 兵庫県立工業技術センター
- 可鍛鋳鉄と炭素鋼の摩擦圧接について
- 材料の複合について
- 機械工業における精密溶接
- 水中溶接法の現状
- Ti インサート金属を用いた炭化ケイ素と無酸素銅との摩擦圧接継手の界面構造
- 128 高張力鋼の水中溶接(その2) : 後熱によるルート割れ発生の防止
- 水中における重力式アーク溶接(第 4 報) : 水圧の溶接結果および溶接現象への影響
- 水中における重力式アーク溶接(第 3 報)
- 334 水中における重力式アーク溶接(その5) : 水圧下における溶接
- 245 水中における重力式アーク溶接(その3)
- 354 水中における重力式アーク溶接(その2)