FSWの品質保証に関する研究 : 非破壊検査に基づくFSWの疲労寿命予測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-18
著者
-
重松 一典
独立行政法人産業技術総合研究所サステナブルマテリアル研究部門
-
植松 美彦
岐阜大学工学部
-
植松 美彦
岐大工
-
植松 美彦
岐阜大学
-
野村 孝彦
中央精機
-
重松 一典
産総研
-
重松 一典
産業技術総合研究所
-
重松 一典
産業技術総合研究所中部センター
-
福田 敏彦
住友軽金属(株)
-
植松 美彦
岐阜大工
-
福田 敏彦
住友軽金属工業
-
柿内 利文
岐阜大学
-
野村 孝彦
中央精機(株)
-
近藤 英介
岐阜大学
-
山本 優一郎
オリンパス
-
今井 尚樹
三菱重工業
-
今井 尚樹
三菱重工業(株)
-
柿内 利文
岐阜大工
-
福田 敏彦
住友軽金属工業株式会社
-
山本 優一郎
オリンパス(株)
-
福田 敏彦
住友軽金属
関連論文
- DLC/WC-12Co溶射複合皮膜を有するマグネシウム合金AZ80Aの疲労挙動
- 圧延マグネシウム合金AZ31の初期微小疲労き裂成長挙動に及ぼす結晶方位の影響
- アルミニウム合金とマグネシウム合金とのテーラードブランク作製のための異種摩擦撹拌接合
- 超微細結晶粒P/Mアルミニウム合金の中高温域における微小疲労き裂発生および初期進展挙動
- 超微細結晶粒P/Mアルミニウム合金の2段繰返し変動下における疲労き裂進展特性
- 渦溝ツールを用いたA6061 - SPCC異種金属摩擦攪拌スポット接合継手の疲労挙動
- AC4CH-T6の疲労強度に及ぼすピーニング処理の効果
- (5)AFM下その場観察用小型疲労試験機の開発とα黄銅の微小疲労き裂進展挙動その場観察(論文,日本機械学会賞〔2004年度(平成16年度)審査経過報告〕)
- 予ひずみを付与したオーステナイト系ステンレス鋼SUS304の疲労挙動に及ぼす加工誘起マルテンサイト変態の影響
- 難燃性マグネシウム合金製ルーフボックスの試作
- 異周速圧延したAZ31Bマグネシウム合金の特性と圧延条件との関係
- マグネシウム合金とアルミニウム合金間の異種摩擦攪拌接合
- 212 マグネシウム合金異厚材の摩擦攪拌接合(FSW (III),平成18年度春季全国大会)
- マグネシウム合金異厚材の摩擦攪拌接合
- 異周速圧延したAZ31Bマグネシウム合金の引張特性と成形性
- 切削チップから再生した6061アルミニウム合金の性質に及ぼすチップ性状と押出条件の影響
- アルミニウム合金切削チップの押出材に対する圧延処理の効果
- 低弾性率軽量金属複合材料の材料特性
- 6061アルミニウム合金切削チップの固相リサイクル
- 低ヤング率カーボンメタル複合材料の開発
- 6061合金切削チップを用いた熱間押出材の機械的特性と腐食特性
- 601 Al-Mg-Si系合金抵抗スポット溶接継手の疲労挙動(実機I : 継手,オーガナイズドセッション1.疲労の計測・解析・評価)
- S0301-4-2 摩擦攪拌表面改質を施したアルミニウム合金AC4CHの疲労挙動(軽合金と表面改質処理(1))
- プローブの無い渦溝ツールによる摩擦撹拌スポット接合アルミニウム合金の接合組織と引張せん断特性
- 鋳造アルミニウム合金の疲労挙動に及ぼす摩擦かく拌プロセスの影響
- 1044 摩擦攪拌により組織改質した鋳造マグネシウム合金AZ91の疲労挙動(J12-3 金属材料の疲労特性と破壊機構(3) 軽金属の疲労,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 摩擦攪拌スポット接合継手の強度特性に及ぼすツールショルダー径の影響
- 603 摩擦攪拌による展伸/鋳造アルミニウム合金異種材接合継手の疲労挙動(実機I : 継手,オーガナイズドセッション1.疲労の計測・解析・評価)
- 602 Al-Mg-Si系合金摩擦攪拌スポット接合継手の疲労挙動に及ぼす後熱処理の影響(実機I : 継手,オーガナイズドセッション1.疲労の計測・解析・評価)
- 6061-T6アルミニウム合金摩擦攪拌接合継手の疲労挙動
- マグネシウム合金とアルミニウム合金間の異種摩擦攪拌接合
- 260 摩擦攪拌接合に普遍性を与える本質的な接合因子の選定(摩擦撹拌接合(IV))
- 摩擦現象を利用した発泡金属コアサンドイッチパネルの新しい作製技術の開発
- OS0726 高Crフェライト系ステンレス鋼の時効による組織変化に及ぼす繰返し応力負荷の影響(構造用材料の疲労挙動と寿命評価,オーガナイズドセッション)
- 102 低温下で予ひずみを付与したSUS304の疲労挙動(OS1-1疲労における計測・解析・評価1)
- 高窒素オーステナイト系ステンレス鋼SUS304N2の疲労挙動
- 533 高強度鋼のコーキシング効果に及ぼす強度の影響(合金鋼の疲労強度,一般セッション)
- オーステナイト系ステンレス鋼SUS316の疲労挙動に及ぼす予ひずみの影響
- 616 SUS304およびSUS316のコーキシング効果に及ぼす予ひずみの影響(高サイクル疲労I,オーガナイズドセッション1.疲労の計測・解析・評価)
- 大気中および純水中におけるマグネシウム合金の疲労挙動に及ぼす陽極酸化皮膜の影響
- Cr含有量の異なるフェライト系ステンレス鋼の時効および高温疲労挙動
- 602 Cr含有量の異なるフェライト系ステンレス鋼の時効および高温疲労挙動(環境,疲労破壊の防止と評価,オーガナイスドセッション1)
- 154 Cr含有量の異なるフェライト系ステンレス鋼の時効および高温疲労挙動(GS1-1 疲労特性評価の最前線)
- 309 フェライト系ステンレス鋼SUS444の高温疲労挙動(疲労に及ぼす環境の影響II,疲労における機構と評価,オーガナイスドセッション1)
- 高速フレーム溶射およびプラズマ溶射したアルミナ被覆ステンレス鋼の疲労挙動
- 固相合成法によるMg_2Si分散マグネシウム合金の組織と疲労挙動
- S0301-3-5 鍛造を施したマルテンサイト基地組織球状炭化物鋳鉄の強度および疲労き裂進展挙動評価(疲労き裂進展と疲労強度)
- 摩擦現象を利用したアルミニウムフォームの表面改質
- 摩擦攪拌プロセス : 金属材料の新しい組織制御技術
- マグネシウム合金異厚材の摩擦攪拌接合
- 摩擦撹拌プロセスを利用したアルミニウム合金の組織制御
- 摩擦撹拌プロセスを利用したアルミニウム合金の結晶粒微細化および機械的特性の改善
- 1046 大気中および純水中における展伸マグネシウム合金AZ80の疲労挙動に及ぼすDLC皮膜の影響(J12-3 金属材料の疲労特性と破壊機構(3) 軽金属の疲労,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1045 展伸マグネシウム合金AZ80の疲労挙動に及ぼす時効の影響(J12-3 金属材料の疲労特性と破壊機構(3) 軽金属の疲労,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 520 β型チタン合金ゴムメタルの疲労挙動(非鉄金属の疲労強度,一般セッション)
- 鋳造アルミニウム合金AC4CHの疲労挙動に及ぼす温度の影響
- Mg_2Si粒子強化マグネシウム合金基複合材料の疲労挙動に及ぼす押出比の影響
- ECF16に参加して
- OS0704 HIPを施したマルテンサイト基地組織球状炭化物鋳鉄の破壊じん性と疲労き裂進展挙動(構造用材料の疲労挙動と寿命評価,オーガナイズドセッション)
- 101 HIPを施したマルテンサイト基地組織球状炭化物鋳鉄の破壊じん性と疲労き裂進展挙動(OS1-1疲労における計測・解析・評価1)
- 606 高速フレーム溶射およびプラズマ溶射したアルミナ被覆ステンレス鋼の疲労挙動(表面処理I,疲労破壊の防止と評価,オーガナイスドセッション1)
- 155 HVOFおよびプラズマ溶射したアルミナ被覆ステンレス鋼の疲労挙動(GS1-1 疲労特性評価の最前線)
- Mg_2Si粒子強化マグネシウム合金基複合材料の疲労挙動
- クローズアップ 難燃性マグネシウム合金の摩擦攪拌接合
- 湿潤環境に暴露されるマグネシウム合金構造体における疲労強度への影響
- 摩擦かく拌による接合継手,改質材の疲労挙動(トピックス)
- 疲労の基礎と実機疲労設計の最新動向 : 1. 疲労の基礎と最近の研究動向
- 153 β型チタン合金ゴムメタルの疲労挙動(GS1-1 疲労特性評価の最前線)
- 2301 時効処理を施した展伸マグネシウム合金AZ61およびAZ80の疲労挙動(S07-1 マグネシウム合金の疲労,S07 構造材料の疲労強度とき裂進展問題)
- SUS304鋼の疲労挙動に及ぼす加工誘起マルテンサイト 変態量の影響とEBSDによる相変態解析
- 高Crフェライト系ステンレス鋼の疲労挙動に及ぼすσ相ぜい性の影響
- S0305-1-1 多層DLC皮膜を有する展伸マグネシウム合金AZ80の大気中および純水中における疲労挙動([S0305-1]表面処理)
- 525 1050および5083アルミニウム合金摩擦攪拌接合継手の疲労挙動(GS.B 接着・接合)
- G0300-2-1 展伸マグネシウム合金AZ31の水素ぜい化型応力腐食割れ挙動([G0300-2]材料力学部門一般講演(2):亀裂)
- 611 予ひずみを付与したSUS304およびSUS316におけるコーキシング効果(GS.F-2 疲労)
- GS0702 プローブ無しツールによる摩擦攪拌スポット接合継手の引張せん断特性(GS07-01 接着・接合1,GS07 接着・接合)
- GS0701 A7075合金摩擦攪拌接合継手の大気中および塩水中における疲労挙動(GS07-01 接着・接合1,GS07 接着・接合)
- 617 異なる粒子径を有するSiC粒子強化Al合金の高温疲労挙動(GS.F-3 疲労)
- 526 摩擦撹拌スポット接合継手の強度特性に与える接合ツールショルダー径の影響(GS.B 接着・接合)
- FSWの品質保証に関する研究FSW接合金属の流動現象に及ぼすツール先端温度の影響
- FSWの品質保証に関する研究 : 接合不良部形成メカニズムについて
- FSWの品質保証に関する研究 : 非破壊検査に基づくFSWの疲労寿命予測
- FSWの品質保証に関する研究非破壊検査による接合不良部位の定量的把握
- 摩擦撹拌プロセスを利用した超微細結晶粒アルミニウム合金の作製
- 2303 マグネシウム合金の初期微小疲労き裂成長挙動に及ぼす結晶方位の影響(S07-1 マグネシウム合金の疲労,S07 構造材料の疲労強度とき裂進展問題)
- 1101 湿度制御環境下における展伸マグネシウム合金AZ61の疲労き裂進展挙動(OS11-1 材料の疲労挙動と損傷評価-き裂進展-)
- 756 高Crフェライト系ステンレス鋼の疲労挙動に及ぼすσ相ぜい化時間の影響(OS9-4 材料の疲労と破壊におけるミクロ計測と損傷評価4,OS9 材料の疲労と破壊におけるミクロ計測と損傷評価)
- 755 展伸マグネシウム合金AZ61の疲労き裂進展挙動に及ぼす湿度の影響(OS9-4 材料の疲労と破壊におけるミクロ計測と損傷評価4,OS9 材料の疲労と破壊におけるミクロ計測と損傷評価)
- 509 渦溝ツールを用いたA6061およびAZ31同種金属摩擦攪拌スポット接合継手の疲労挙動(締結・接合部の力学・プロセスと信頼性評価(2),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 517 DLC皮膜を有する展伸マグネシウム合金AZ61の疲労挙動に及ぼす膜弾性係数の影響(表面処理の影響I,疲労研究の課題と展望,オーガナイスドセッション1)
- 213 PEG処理木材の熱特性(化学加工技術,木材の利用促進に向けた技術開発,オーガナイスドセッション4)
- 222 木質材料の流動成形に関する研究 : 素材の変形挙動に及ぼすバインダの影響(物理加工技術,木材の利用促進に向けた技術開発,オーガナイスドセッション4)
- AZ91マグネシウム合金連続鋳造棒と押出棒のすえ込み特性
- 非破壊検査による摩擦攪拌接合継手の接合欠陥検出と疲労寿命予測
- FSWの品質保証に関する研究:非破壊検査に基づくFSWの疲労寿命予測
- FSWの品質保証に関する研究:非破壊検査による接合不良部位の定量的把握
- FSWの品質保証に関する研究:FSW接合金属の流動現象に及ぼすツール先端温度の影響
- FSWの品質保証に関する研究:接合不良部形成メカニズムについて
- 摩擦現象を利用したアルミニウムフォームの表面改質
- 摩擦攪拌プロセス―金属材料の新しい組織制御技術