バイオアッセイを用いた乾燥地・半乾燥地における排水処理の性能評価
スポンサーリンク
概要
著者
-
尾崎 益雄
前橋工科大学
-
安部 征雄
筑波大学農林工学系
-
礒田 博子
筑波大学北アフリカ研究センター
-
礒田 博子
筑波大学大学院生命環境科学研究科
-
安部 征雄
筑波大学 北アフリカ研究センター
-
BEN FREDJ
Institut National Agronomique de Tunisie (INAT)
-
TALORETE Terence
筑波大学大学院生命環境科学研究科北アフリカ研究センター
-
安部 征雄
筑波大学大学院生命環境科学研究科北アフリカ研究センター
-
安部 征雄
筑波大学大学院生命環境科学研究科
-
尾崎 益雄
前橋工科大
-
礒田 博子
筑波大学大学院 生命環境科学研究科
関連論文
- 報告「黄砂・越境大気汚染物質の地球規模循環の解明とその影響対策」の要旨(最近の学術動向)
- 牛の排出物を原料とした戸別バイオガス発生設備 : ―インドネシア・ロンボク島における実証―
- プロポリス由来3,4,5-トリカフェオイルキナ酸による神経細胞保護作用
- 生物膜法を用いた小規模排水処理における炭素繊維ろ材の実用性
- 生物・電気化学プロセスによる畜産排水からの窒素除去の可能性
- 乾燥地・半乾燥地における都市下水排水処理
- フェルト状炭素質担体を浸漬した活性汚泥反応槽の窒素除去特性
- 接触曝気方式の高度化における生物活性炭を用いたろ材の有効性
- 黄砂・大気汚染物質の長距離輸送による日本への影響と対策
- チュニジアのオリーブ栽培における土壌中の金属元素量とオリーブオイル中のフェノール性化合物量