気象リモートセンシング利用研究会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-01-01
著者
-
長澤 親生
首都大学東京、システムデザイン
-
長澤 親生
首都大学東京大学院システムデザイン研究科
-
長澤 親生
首都大学東京
-
内野 修
気象庁神戸海洋気象台
-
長澤 親生
首都大学東京システムデザイン研究科
-
長澤 親生
首都大学東京大学院 システムデザイン研究科
関連論文
- 風分布計測のための直接検波小型ドップラーライダー (第27回センシングフォーラム資料--センシング技術の新たな展開と融合) -- (波動応用計測2)
- PN変調を用いたバイスタティック流星レーダのシステム設計
- P150 二酸化炭素鉛直分布測定用1.6μm帯DIAL受信部の開発
- D354 CO_2濃度鉛直分布観測用次世代ライダーの開発(1)(観測手法)
- 気象リモートセンシング利用研究会
- P378 1.6μm帯二酸化炭素鉛直分布観測DIAL用高精度受信部の開発
- D207 1.6μm DIALによるCO2垂直分布の観測精度の検討(観測手法・放射)
- C156 1.6μm DIALによるCO_2垂直分布観測(大気リモートセンシングデータ解析技術における工夫,専門分科会)
- C365 1.6μm帯を用いた二酸化炭素鉛直分布観測用DIAL(2) : 受信部の開発(観測手法)
- C364 1.6μm帯を用いた二酸化炭素鉛直分布観測用DIAL(1) : 送信部の開発(観測手法)
- C351 1.6μm帯を用いた二酸化炭素鉛直分布観測用DIALの開発計画(観測手法)
- VHF帯レーダー・ミリ波レーダー・可視光ライダーによる雲内及び周辺の風速観測
- 2.0μmコヒーレントライダによるCO_2,H_2Oおよび風速の同時測定の検討(環境計測及び一般)
- ライダー(レーザーレーダー)技術はどこまで進んだか (第22回センシングフォーラム 資料--センシング技術の新たな展開と融合) -- (セッション1C1 リモートセンシングの最先端--リモートセンシング部会企画OS)
- P324 赤道上空の成層圏エアロゾル層の分布とQBOの関係
- CS-5-7 レーザ技術による地球大気環境計測(C-5. (地球)環境と光エレクトロニクス,シンポジウムセッション)
- P136 ミーライダーによる赤道対流圏大気観測結果の周期変動解析
- 直交基準信号サンプリングによるシングルショット・レーザレンジファインダの提案(システムと信号処理及び一般)
- 直交基準信号サンプリングによるシングルショット・レーザレンジファインダの提案(システムと信号処理及び一般)
- CAS2010-31 直交基準信号サンプリングによるシングルショット・レーザレンジファインダの提案(システムと信号処理及び一般)
- 直交基準信号サンプリングによるシングルショット・レーザレンジファインダの提案(システムと信号処理及び一般)
- P365 二酸化炭素鉛直分布測定用1.6μm帯DIAL用固体検出素子の性能評価(ポスター・セッション)
- P323 赤道ミーライダー長期観測による雲発生頻度のClimatology
- 赤道域に設置した多目的ライダーシステム
- A306 赤道中間圏におけるNaとFe原子層と気温構造の観測(熱帯大気II)
- A305 赤道ミーライダーによる対流圏エアロゾルおよびシーラスの観測(熱帯大気II)
- P379 赤道上空の雲・エアロゾル・水蒸気のライダー観測
- D104 ライダーによる赤道上空の気温観測(中層大気)
- D161 CO_2濃度鉛直分布観測用次世代ライダーの開発(2)(観測手法,口頭発表)
- 小型アイセイフスキャンニングライダーの開発
- 見通し内市街地マイクロセル環境における伝搬損失確率分布の交通量による影響
- 見通し内市街地マイクロセル環境における伝搬損失確率分布の交通量による影響
- 中層大気波動観測用ナトリウムライダーの開発
- P354 赤道大気レーダーで観測された鉛直流変動 : CPEA集中観測キャンペーンにおける解析
- 複合マスクコリメータと広角受光レンズによるスタック式二次元バーコード検知システムの長検知距離化
- 最近の地球温暖化と海洋に関するトピックスの解説
- 気象リモートセンシング利用研究会
- 特集「地球温暖化と海」を組むにあたって
- 気象・大気環境計測のためのリモートセンシングの現状と将来
- RM-CWライダ-とCCDカメラ併用による風速・風向測定
- C-5-1 傾斜型MRセンサによる磁気式刻印バーコード検知
- D103 GMSによる対流圏準2年変動の解析(大気力学I)
- 周期幅のある波動に多重にウェーブレット変換を応用した解析 : GMS VISSR赤外データによる赤道周辺で見られる季節内変動の解析
- ウエーブレット変換を応用した大気波動追跡手法 : GMS時系列データへの適用
- GMS赤外画像データのウェーブレット解析による季節内変動の解析
- GMS赤外画像データのウェーブレット解析による対流圏内QBOの検出
- 道路交通状況を加味した市街地マイクロセル環境における伝搬損失レイトレースシミュレーション
- 道路交通状況を加味した市街地マイクロセル環境における伝搬損失レイトレースシミュレーション(通信・放送用アンテナ及び一般)
- 大気中CO2観測用ライダー開発の進展 (2008年の成果の総まとめ 特集:物理科学,この1年) -- (地球惑星物理)
- ライダー研究開発の現状と動向
- A-1-9 包絡・微分混合検知法による高密度3値バーコード検知(A-1.回路とシステム,一般セッション)
- A-20-10 2閾値による二次元3値バーコード検知(A-20.スマートインフォメディアシステム,一般講演)
- C-3-9 時分割発光方式二次元バーコード検知システムの高検知分解能化
- C-3-52 時分割発光方式二次元バーコード検知システム
- 時分割発光方式3ライン2次元バーコード検知システムの提案
- 時分割発光方式3ライン2次元バーコード検知システムの提案
- 高利得広帯域光検知アンプによる高速12ラインバーコード検知
- D153 946nm波長帯LD励起Nd:YAGレーザーを用いたオゾン・水蒸気・エーロゾル同時観測用DIALの開発(観測手法)
- D207 連続観測ライダーにより得られた赤道上空cirrusの特性(観測手法I)
- ライダー観測による金属イオン層の特性
- 信楽MU観測所における対流圏・中層大気のライダー観測
- Laser Original 1.5μmファイバブラッググレーティングフィルタを用いた小型インコヒーレントドップラーライダーの開発 (「ライダーによる環境計画」解説小特集号)
- B201 CO_2濃度鉛直分布観測用次世代ライダーの開発(3)(物質循環,一般口頭発表)
- 1.5μmファイバブラッググレーティングフィルタを用いた小型インコヒーレントドップラーライダーの開発
- B361 1.6μm差分吸収ライダーによるCO_2濃度鉛直分布の高精度観測(スペシャル・セッション「大気中の二酸化炭素観測手法の新たな展開とそのデータ利用」,一般口頭発表)
- 大気中のCO_2濃度観測用DIALの開発
- 大気中のCO_2濃度観測用ライダー開発の現状
- 高高度まで測定可能なCO_2観測用ライダー
- C410 1.6μm差分吸収ライダーによるCO_2濃度鉛直分布の高精度観測(2)(観測手法,一般口頭発表)
- B104 1.6μm差分吸収ライダーによるCO_2濃度の鉛直・水平分布の観測(観測手法,口頭発表)
- C308 1.6μm スキャンニング DIALによるCO2濃度と風の観測(観測手法,口頭発表)