有限要素法による水平方向不均質媒体におけるMTモデリング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-10-30
著者
-
三ケ田 均
東京大学地震研究所
-
三ケ田 均
京都大学大学院工学研究科
-
三ケ田 均
日本シュルンベルジェ(株)
-
三ケ田 均
東大震研
-
三ヶ田 均
海洋研究開発機構
-
三ケ田 均
東大地震研
-
後藤 忠徳
海洋研究開発機構
-
後藤 忠徳
Jamstec
-
Goto Tada‐nori
Japan Agency For Marine Sci. And Technol.(jamstec) Kanagawa Jpn
-
Goto Tada-nori
Institute For Research On Earth Evolution Japan Agency For Marine Science And Technology (jamstec)
-
Goto Tada-nori
Japan Agency For Marine-earth Science And Technology
-
岡本 拓
株式会社地球科学総合研究所
-
真田 佳典
独立行政法人海洋研究開発機構地球深部探査センター
-
芦田 讓
環境・エネルギー・農林業ネットワーク
-
芦田 譲
京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻
-
Goto Tadanori
Research Center For Earthquake Prediction Disaster Prevention Research Institute Kyoto University
-
三ヶ田 均
東京大学地震研究所伊豆大島火山観測所
-
芦田 譲
京大院・工
-
真田 佳典
京大院・工
-
岡本 拓
京大院・工
-
三ヶ田 均
京大院・工
-
三ヶ田 均
海洋科学技術セ
-
Goto T
Aichi Univ. Education Aichi Jpn
-
三ヶ田 均
シュルンベルジェ(株)検層解析プロダクトライン
-
後藤 忠徳
京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻
関連論文
- 糸魚川-静岡構造線活断層系神城断層の浅層および極浅層反射法地震探査
- 千屋断層(花岡)を横断する浅層反射法地震探査: データ取得と処理について
- 福島県沖海洋MT法調査とそのインバージョン解析
- 日本海メタンハイドレート地域における海底曳航式電気探査調査
- B30 伊豆大島火山の 1986 年噴火後の山体膨張 (2)
- Evolution of the active Senya thrust fault, northern Honshu, Japan
- 研究集会「アスペリティのマッピングとモニタリング (EARS : Exploration of Asperities and Reflectors System)」シンポジウム報告
- 電磁気学的な流体の分布と移動の解明 : 南海トラフを例として
- 紀伊半島における深部比抵抗構造探査
- 国際研究集会「第8回物理探査学会国際シンポジウム」報告