低比速度遠心ポンプへの円形ケーシングの適用と内部流れ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Performance and flow field of the centrifugal pump, whose type number is 0.244, are analyzed by both experimental and numerical methods. A circular casing with the very small radius shows the high head and efficiency as that of spiral casing. CFD results on the circular casing case show that the flow from the impeller goes out through only the small area near the tongue, even at the best performance status. Also, there is very strong unsteadiness in the flow. These flow field is very different from that of ordinary spiral casing.
- ターボ機械協会の論文
- 2006-08-10
著者
-
松井 純
横浜国立大学 工学研究院
-
黒川 淳一
横浜国立大学大学院工学研究院
-
黒川 淳一
横浜国立大学
-
香川 修作
横浜国立大学 工学府 システム統合工学専攻
-
崔 永都
横浜国立大学工学研究院
-
松井 純
横国大
-
松井 純
横浜国大
-
長濱 健一郎
横浜国立大学 大学院
-
黒川 淳一
横浜国立大学 工学研究院
-
松井 純
横浜国立大学工学部生産工学科
-
松井 純
国立大学法人横浜国立大学工学研究院
-
崔永 都
横浜国立大学大学院
-
崔 永都
横浜国立大学大学院 工学研究院
-
松井 純
横浜国立大学
関連論文
- ポンプ吸込水槽とその模型試験の概説
- らせん水車の内部流れと性能
- 国立大学における教育改革の試み(21世紀における工学教育の戦略)
- 年頭のご挨拶
- 「こんな筈はない」が新たな発見につながる
- 「ターボ機械・教育研究推進センター」の発足と今後の戦略
- ターボ機械の危機と近未来戦略
- (4)ターボ機械の異常流動現象の抑制技術(Jグルーブ技術)(技術,日本機械学会賞〔2007年度(平成19年度)審査経過報告〕)
- J-Grooveによる遠心ポンプの軸スラスト制御(流体工学,流体機械)
- 当協会の危機と近未来戦略 : 会員諸氏へのお願い