ボーリング技術の最前線 : 5. 資源ボーリング
スポンサーリンク
概要
著者
-
加藤 進
石油資源開発(株)
-
佐久間 澄夫
地熱エンジニアリング(株)
-
北村 龍太
石油資源開発(株)開発本部開発技術部
-
加藤 進
石油資源開発(株)技術研究所
-
加藤 進
地球科学総合研
-
佐久間 澄夫
地熱エンジニアリング
関連論文
- 北海道苫小牧沖海域の地質構造形成過程の特性
- 雲仙科学掘削 : 火道掘削リグサイトの検討
- P34.新潟県十日町市の泥火山から噴出する天然ガスの地化学的特徴(地質構造,一般調査,環境地質,ポスターセッション)
- ボーリング技術の最前線 : 5. 資源ボーリング
- 地熱井での掘削トラブル統計と掘削トラブル事例
- 相馬沖海域における上部白亜系・新生界の層序と地質構造
- 岩船沖油・ガス田のタービダイト砂岩への炭化水素移動・集積モデル
- 雲仙科学掘削 : USDP-4井における検層結果
- 雲仙科学掘削 : USDP-4火道掘削作業結果について(2)
- 雲仙科学掘削 : USDP-4火道掘削作業結果について(1)
- P55 雲仙科学掘削USDP-4 : 掘削結果とまとめ
- A11 雲仙科学掘削USDP-4 : 掘削計画と作業経過概要
- A10 火道の実態 : 雲仙火山火道掘削の成果(1)
- O-43 雲仙火道掘削の科学目標と現状について
- P21 雲仙科学掘削 USDP-4 : 掘削準備及び坑井計画の進捗
- B36 雲仙科学掘削 : 火道掘削坑井計画について
- 6.学術ボーリング(ボーリング技術の最前線)
- 雲仙火道掘削の科学的成果の概要
- 雲仙科学掘削 : USDP-4井における掘削技術及び取得データ
- 静岡地域の石油地質
- 貯留層地化学
- O-47 東海沖堆積盆の地質構造
- 石油探鉱におけるストロンチウム同位体層序
- Neogloboquadrina asanoi(Maiya,Saito and Sato)の年代層序学的・古海洋学的意義
- 基礎試錐「御前崎沖」における新生代ストロンチウム同位体層序
- 大井川層群の石灰質ナンノ化石と有孔虫化石のSr同位体年代
- 基礎試錐「相馬沖」における新生代ストロンチウム同位体層序
- 64 新潟地域クリーンタフのフィッション・トラック年代
- 東北日本油田地域における原油の硫黄分と硫黄同位体組成
- 新潟油・ガス田地域における中新世バイモーダル火山活動 :背弧海盆拡大との関連
- 秋田県鮎川-由利原地域の女川層の有孔虫化石
- 石油を探す-石油探鉱の最前線を行く-
- 59 青森県十和田市周辺地域の地下地質(地域地質)
- 42 基礎試錐「御前崎沖」におけるストロンチウム同位体層序(地域地質)
- 地質・探鉱部門シンポジウム「最近の探鉱技術」 : 新規油・ガス田の発見をめざして : 総合討論とまとめ
- 山形県新庄盆地東部の中部中新統から産出した浮遊性有孔虫化石
- 98. 基礎試錐「相馬沖」におけるストロンチウム同位体層序
- 秋田・山形地域油・ガス田の地層水の地球化学
- 雲仙科学掘削:概要と火道掘削への展望
- 掘削編成降下中にトップドライブ装置でビットを冷却する新工法の経済性 : 高温度地熱井での実績と高温度油井に適用した場合の予測
- 火道掘削の青写真と科学的ターゲット (総特集 雲仙火山科学掘削(2)第1期の成果と第2期への抱負)
- 新潟地域の地下に分布するグリーンタフのフィッション・トラック年代
- P-233 ジルコン結晶の外部面・内部面でのフィッション・トラック年代値に基づく熱履歴復元
- 桂根相の堆積環境
- O-91 静岡県相良地域におけるガスの地球化学(11.石油・石炭地質学と有機地球科学,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 新潟県東頚城地域における地表ガスの地球化学(13.石油・石炭地質学と有機地球化学)
- O-14 相良原油の地化学性状
- 寺泊層底生有孔虫化石マーカーの年代
- ジルコンFT年代測定における試料評価と測定値の解釈
- 基礎試錐「御前崎沖」の層序
- 石油探鉱
- 石油鉱床
- フィッション・トラック年代測定
- ガス層の貯留層地化学
- 前弧堆積盆地の有機物相--基礎試錐からみた小笠・掛川堆積盆地 (総特集 プレート沈み込み帯における物質循環) -- (2章 沈み込み帯における有機物循環とハイドレート)
- 秋田県湖西地域産原油の硫黄同位体組成とバナジウム/ニッケル(V/Ni)比
- 阿賀沖油・ガス田における原油の地化学的性状
- 秋田・山形地域の坑井における女川層の岩相と有機炭素量
- P45 北海道クッタラ火山日和山潜在ドームの火道掘削(ポスターセッション)
- 石油天然ガスの起源--無機成因説は成り立つか