先天性無フィブリノーゲン血症患者に対する全身麻酔下口腔外科手術2症例の経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-01-15
著者
-
濱田 傑
近畿大学附属病院口腔外科
-
濱田 傑
近畿大学医学部附属病院口腔科
-
高杉 嘉弘
近畿大学医学部麻酔科学教室
-
高杉 嘉弘
近畿大学医学部附属奈良病院 麻酔科
-
高杉 嘉弘
近畿大学 医学部 麻酔科学教室
-
福井 知子
大阪歯科大学歯学部歯科麻酔学教室
-
中島 昌宗
近畿大学医学部附属病院口腔科
-
濱田 傑
近畿大学医学部附属病院 歯科口腔外科
-
濱田 傑
近畿大学医学部附属病院口腔外科
-
大槻 晃子
近畿大学医学部附属病院 歯科口腔外科
-
辻 洋史
近畿大学医学部附属病院 歯科口腔外科
-
大谷 朋弘
近畿大学医学部歯科口腔外科
-
中島 昌宗
近畿大学医学部附属病院歯科口腔外科
関連論文
- 経鼻挿管のためのビデオ硬性挿管用喉頭鏡エアウェイスコープ^【○!R】の改良
- 肺血栓塞栓症 (特集 ICUにおける重症肺疾患の早期診断・治療および予防)
- 予防は何をどこまですればよいのか (特集 周術期静脈血栓塞栓症対策の標準化を目指して--ここまでやろう,血栓塞栓症対策)
- 二重蛇管回路 (Uni-circuit 1500mm) の内管閉塞により換気不能をきした症例
- 抹梢性顔面神経麻痺を初発症状とした肝臓癌の脳転移症例
- 本邦初の歯根部利用人工角膜 (OOKP) を行った2例(一般演題抄録, 第56回近畿大学医学会学術講演会)
- 免疫抑制療法を予定した小児再生不良性貧血患者に対する全身麻酔下歯科治療経験
- 血液凝固スクリーニング検査から凝固異常を疑い第XI因子低下症を確認した外来全身麻酔症例
- 14.歯性感染に継発したガス壊疽の3症例
- インタビューテクニック演習教育の導入 : 第3報 低学年教育における効果
- Marfan's syndrome の口腔所見
- Arnold-Chiari 奇形児における歯科治療時の全身管理経験
- 術前胸部正面単純X線写真より計測した気管分岐角度についての検討
- 口腔外科手術時にVIMAを用いた場合の術後悪心嘔吐に関する研究
- Marfan's syndrome の口腔所見
- 挿管困難症の舌癌手術患者にデクスメデトミジン鎮静法下に気管チューブ交換用カテーテルを用いて抜管した症例
- 頭蓋骨線維性骨異形成症患者に対する経鼻挿管において気管チューブの狭窄を生じた症例
- 術後にpre-DIC状態を併発した悪性腫瘍手術症例における血液凝固活性の推移
- 2. 脳卒中易発症性高血圧自然発症ラット(SHRSP)における脳脊髄液中アミノ酸濃度の加齢変化(第53回近畿大学医学会学術講演会)
- 1. Sprague DawleyラットとWistar Kyotoラットの脳脊髄液中アミノ酸濃度の週齢による比較(第53回近畿大学医学会学術講演会)
- 24.血友病Bにおける抜歯の1例
- 自己血回収装置による赤血球への影響
- 6.手術室における停電(一般演題抄録)
- 当科における顎顔面補綴症例の検討
- 12.当科における顎顔面補綴の経験
- 下顎骨骨折抜釘術後に発症したCRPS Type Iの1例
- 顎下腺に高度の脂肪変性を認めた唾石症の1例
- 下歯槽神経に近接し神経症状がなく経過した下顎骨中心性神経鞘腫の1例
- 歯性上顎洞炎発症における歯科治療の関連について
- 大阪近郊における唇裂口蓋裂の発生について
- ミダゾラムによるPatient Controlled Sedationに関する研究
- 長時間手術の血液凝固能に及ぼす影響--長時間手術における血液凝固活性の推移とヘパリン持続静注の効果
- 多数の結石を伴った歯性上顎洞炎の1例
- 口蓋部に発生した限局性アミロイドーシス
- 18.閉塞型睡眠時無呼吸症候群におけるnasal CPAPとMASの治療効果の比較
- 繰り返しテイルフリックテストにおける Isoflurane 浅麻酔と放射線強度設定の必要性
- ポリオによる麻痺患者に対する脊髄くも膜下麻酔
- 下顎骨に発生した骨形成線維腫の1例 : 鑑別診断におけるMRI所見の有効性について
- 乳歯列期に生じた上顎正中過剰埋伏歯を伴った口蓋粘膜過形成の1例
- OK-432局所注入療法により緩徐な治療経過を辿った顎下型ガマ腫の1例
- 急性期病院における口腔ケアの必要性に関する検討
- Tracheobronchopathia Osteochondroplastica の麻酔経験
- インタビューテクニック演習教育の導入 : 第2報 高学年への対応
- 口唇小唾液腺唾石症の3例
- 3.脳卒中易発症性自然発症高血圧ラットへのタウリン長期投与による降圧効果に対する脳内神経伝達物質の関与(教育シンポジウム,第61回近畿大学医学会学術講演会)
- 脳卒中易発症性自然発症高血圧ラットへのタウリン長期投与による降圧効果に対する脳内神経伝達物質の関与
- 長期クロニジン投与による降圧効果への脳内モノアミン,アミノ酸神経伝達物質の関与
- ペントバルビタールおよびケタミン麻酔のラット中枢神経系におけるアミノ酸およびモノアミン神経伝達物質放出に及ぼす効果
- 先天性無フィブリノーゲン血症患者に対する全身麻酔下口腔外科手術2症例の経験
- 上顎骨腐骨形成をきたしたムコール症 - 急性白血病に随伴した1例 -
- 入院中に脳出血を合併した頬部蜂窩織炎の1例
- 開口障害を呈し, 橋まで病変が及ぶ延髄空洞症の1例
- 顎関節におけるピロリン酸カルシウム結晶沈着症の1例
- 11.顎関節症III b型とIV型の治療におけるスプリント療法と関節洗浄マニピュレーション法の位置づけ(一般演題抄録)
- 14. 急性化膿性顎関節炎の1例(第53回近畿大学医学会学術講演会)
- 5. 外傷性歯牙欠損に対する口腔インプラント治療症例
- スポーツに起因した顎顔面骨骨折146例の臨床的観察 : 経年的変遷と好発部位を中心とした検討
- 16.閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)におけるCPAPとMAS(下顎前進口腔スプリント)の治療比較
- 歯根部利用人工角膜
- 長時間頭頸部手術における凝固異常の成因に関する研究 : インターロイキン6と組織因子の関与について
- 睡眠時無呼吸症候群に対する上下顎スプリントの効果
- 5.当科における顎関節内障に対する治療法の検討
- 10.MRIによる顎関節症の検討
- てんかん発作を頻発する結節性硬化症患者の全身麻酔
- 改良型歯根部利用人工角膜の紹介
- 索状構造物を認めた腺様歯原性腫瘍の1例
- パノラマX線写真を用いた上顎洞底形態に関する研究
- 歯性上顎洞炎が原因と考えられた鼻性視神経症の1例
- 顎関節におけるピロリン酸カルシウム結晶沈着症の1例
- 口腔ケアのための口腔疾患の理解--チームで取り組むために (焦点 口腔ケアから看護が変わる)
- 長時間頭頸部悪性腫瘍手術における凝固異常への血管損傷の関与
- 笑気吸入鎮静法における吸入笑気濃度と感覚変化について
- 線維性骨異形成症患者の全身麻酔において困難な喉頭展開と鼻腔狭窄により経鼻挿管を断念した1例
- Sな下歯槽神経伝達麻酔 : 近位伝達麻酔法
- 長時間麻酔における血清蛋白,膠質浸透圧の変動に関する研究
- ジアゼパム投与後の脳波変化--高速フ-リエ変換法による分析
- 上下顎スプリントが有効であった閉塞型睡眠時無呼吸症候群の1症例
- 著しい潰瘍性口内炎を伴った同種骨髄移植後の慢性GVHDの1例
- 顎関節内障クローズドロック症例に対する関節洗浄マニピュレーション法の効果