呼吸器感染症に対するBAY 12-8039(moxifloxacin) の第III相臨床試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-12-20
著者
-
小田切 繁樹
神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科
-
山口 惠三
東邦大学医療センター大森病院 微生物検査室
-
河野 茂
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科感染免疫学講座(第2内科)
-
渡辺 彰
東北大学加齢医学研究所抗感染症薬開発研究部門
-
二木 芳人
昭和大学医学部臨床感染症学講座
-
河合 伸
杏林大学医学部第一内科
-
青木 信樹
信楽園病院内科
-
小林 宏行
杏林大学医学部第一内科および関連施設
-
二木 芳人
川崎医科大学呼吸器内科
-
二木 芳人
川崎医科大学
-
斎藤 厚
琉球大学第一内科
-
斎藤 厚
日本赤十字社長崎原爆諫早病院
-
斎藤 厚
国立療養所沖縄愛楽園 内科
-
齋藤 厚
琉球大学 大学院医学研究科感染病態制御学分子病態感染症学分野
-
斎藤 厚
琉球大学大学院感染病態制御学講座分子病態感染症学分野
-
小田切 繁樹
東京専売病院
-
渡辺 彰
東北大学加齢医学研究所
-
林 宏行
杏林大学医学部第一内科
-
小林 宏行
杏林大学
-
小田 切繁樹
神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科
-
青木 伸樹
信楽園病院内科
-
青木 信樹
東京専売病院
-
河野 茂
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
-
山口 惠三
東邦大学医学部微生物・感染症学講座
-
河合 伸
杏林大学 医学部第一内科
-
青木 信樹
信楽園病院
-
山口 惠三
東邦大学微生物感染症科
-
小林 宏行
杏林大学医学部第一内科
-
小林 宏行
杏林大学病院第1内科
-
小田切 繁樹
神奈川県立呼吸器・循環器センター
-
斎藤 厚
琉球大学付属病院第一内科
-
齋藤 厚
琉球大学医学部内科学第一
-
河合 伸
杏林大学医学部
-
斎藤 厚
琉球大学医学部第一内科学教室
-
斎藤 厚
琉球大学医学部第一内科
-
河合 伸
杏林大学医学部第1内科学教室
-
河合 伸
杏林大学医学部付属病院杏林大学医学部総合医療学教室
-
Nishino Yoshinori
Japanese Society Of Chemotherapy (jsc)
-
河合 伸
杏林大学医学部総合医療学教室
-
小林 宏行
杏林大学医学部内科学教室
-
斎藤 厚
琉球大学大学院医学研究科感染病態制御学講座分子病態感染症学分野
-
河野 茂
長崎大学大学院・医歯薬学総合研究科・感染免疫学講座(第二内科)
-
山口 惠三
東邦大学医学部・微生物学教室
関連論文
- 67.術後27年目に発見されたendometrial stromal sarcomaの肺転移の1例 : 第122回日本肺癌学会関東支部会
- F-67 右上幹原発の Basaloid Squamous Cell Carcinoma の 1 例(症例 8)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 第119回日本肺癌学会関東支部会 : 22.Myxoid Tumorの組織型を示した肺原発腫瘍の1例
- 下気道感染症に対する ceftazidime を対照とする cefozopran の市販後臨床試験
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinの用量比較試験
- 慢性気管支炎の急性増悪に対する biapenem の治療効果と臨床用量の検討
- 130 気管支喘息(BA)患者のアンケートによるQOL評価とpranlukastによるQOLの改善効果
- 呼吸器感染症患者を対象とした garenoxacin の第III相一般臨床試験
- 慢性呼吸器病変の二次感染患者を対象とした garenoxacin の臨床第III相試験 : PK/PD試験