393 右陳旧性膿胸術後, 右背打撲部胸壁に転移し, 臨床的に興味ある経過を呈した膵癌の1例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
265 上衣下腫subependymomaの一例
-
P-223 Neurofibromatosis type1に発症したMPNSTの2症例(骨・軟部,一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
-
O-76 癌性胸水の発症における癌の肺靭帯転移の意義(中皮・体腔液,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
PP-601 前立腺生検と前立腺全摘標本における一般病理医のGleason scoreと泌尿器病理医のGleason scoreとの比較(前立腺腫瘍/診断・マーカー1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
-
3 腎上皮性腫瘍の新組織分類 : 病理学と分子生物学的側面から(前立腺がん,腎腫瘍,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
130 Xp11転座腎細胞癌の一例(泌尿器(1),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
MP-244 Composite collecting duct-derived renal cell carcinoma with chromophobe and collecting duct carcinomatous elements
-
238 腺癌への分化傾向を有する膀胱原発の神経内分泌癌の一例(泌尿器4)
-
有茎性に発育した小児気管内平滑筋腫の1例
-
重複肺癌を含む異時性4重複癌(胃癌,大腸癌,肺扁平上皮癌,肺線癌)の一手術例
-
原発性肺癌におけるThyroid Transcription Factor-1(TTF-1)発現の免疫組織化学的検討
-
106 子宮体癌との鑑別が難しかった卵巣漿液性腺癌の1例
-
208 髄膜転移をおこした卵巣漿液性腺癌の1例
-
F-67 右上幹原発の Basaloid Squamous Cell Carcinoma の 1 例(症例 8)(第 21 回日本気管支学会総会)
-
259 子宮頚部小細胞癌の2例
-
腎細胞癌における SPARC/osteonectin の発現に関する検討.
-
限局性皮膚結節性アミロイドーシスを合併した原発性シェーグレン症候群の2例
-
49.縦隔内血腫を形成した末梢肺小細胞癌の1例 : 第105回日本肺癌学会関東支部会
-
15. 金製剤が原因と推定された PIE 症候群の 1 例(第 56 回関東気管支研究会)
-
第99回日本肺癌学会関東支部会 : 6.Benigh localized fibrous mesothelioma of the pleura
-
8. 夏型過敏性肺臓炎の 1 症例における経時的 BALF 所見(第 52 回関東気管支研究会)
-
回盲部原発悪性リンパ腫の化学療法中に腸閉塞を呈した1例
-
ワークショップ7 : 間質性肺炎と肺癌 : 間質性肺炎合併肺癌の臨床的検討
-
検診で発見された後腹膜 paraganglioma の1例
-
P-2-654 胆管癌の術中病理迅速診断の意義と問題点(胆 胆管癌2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
-
P-3 子宮頸部HPV-DNA陽性,細胞診陰性症例の検討(子宮頸部 1,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
子宮内膜細胞診が診断に有用であった腹膜原発癌の1例(子宮体部2-(6), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
当科における子宮頸部神経内分泌腫瘍7例についての検討(子宮頸部3-(13), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
糖尿病歴を有し,心不全,洞不全症候群を呈したミトコンドリアtRNA^ 遺伝子の3243変異を伴うミトコンドリア心筋症の1例
-
内視鏡的切除大腸粘膜下組織浸潤(sm)癌リンパ管侵襲検出におけるD2-40免疫染色の有用性
-
128 前縦隔に発生したカルチノイドの2例(呼吸器V)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
30.CSF産生肺癌の1例(第96回日本肺癌学会関東支部会)
-
20.二次性陰影が発見の端緒となった肺癌2症例(第95回日本肺癌学会関東支部会)
-
27.巨大肺腫瘤影で発見されたCSF産生肺癌と思われる1例(第94回日本肺癌学会関東支部会)
-
16. 肺炎を契機として発見された気道内炎症性ポリープの 1 例(第 50 回 関東気管支研究会)
-
腟原発明細胞腺癌の2例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : その他の女***
-
喀痰中に腫瘍細胞が出現した悪性黒色腫の2例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 呼吸器VII
-
180 肺硬化性血管腫の細胞学的検討
-
155.初発時乳腺に腫瘤を形成した髄外性形質細胞腫の一例 : 乳腺II
-
401. 細胞診断における画像伝送システム[PATHTRAN1000]の有用性(その他VI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
20.肺芽細胞腫の1例(第114回日本肺癌学会関東支部会)
-
RSF-009-5 特異な画像所見を示した胆嚢未分化癌の一例(胆道2,研修医の発表セッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
-
393 右陳旧性膿胸術後, 右背打撲部胸壁に転移し, 臨床的に興味ある経過を呈した膵癌の1例
-
82 Basaloid squamous cell carcinoma成分を有す子宮頸部癌肉腫の一例(子宮頸部1(2),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
P-195 細胞診で偽陽性を示した子宮頸部内膜症の一例(婦人科(子宮頸部)-(13),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
-
小児シェーグレン症候群における小唾液腺組織の経時的変化を観察しえた8例の経験
-
インフリキシマブが奏効した壊疽性膿皮症の1例
-
195 AIDS関連肺原発悪性リンパ腫の一例(リンパ・血液V)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
大動脈炎症候群による多発性動脈瘤の1治験例
-
子宮体部腺肉腫の2例
-
PP1895 胃の神経内分泌癌の2例
-
146. 胸水中に巨核球等の造血細胞の出現したMDSの一例(リンパ・血液II)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
-
264.肺原発悪性線維性組織球腫の一例(呼吸器5, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
子宮頸部腺癌の診断
-
212 動注化学療法を施行した子宮頸部glassy cell carcinoma2例の検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
80 細胞診が診断に有用であった卵管癌の2例
-
55 子宮体癌における腹腔細胞診の検討
-
術前診断に苦慮した卵巣様間質を伴った肝内胆管嚢胞腺腫の1例
-
PP989 胃癌における術中センチネルリンパ節生検の有用性について
-
P-359 悪性びまん性胸膜中皮腫5例の検討
-
P-24 カルシウム結合蛋白Calbindin-D_免疫反応陽性肺内分泌細胞について
-
WS1-追加発言2 子宮体癌診断における内膜細胞診と内膜生検の補完性に関する検討(ワークショップ1 : 子宮内膜細胞診)
-
21.妊娠中の子宮頸部細胞診異常症例の検討(子宮頸部1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
314 剖検時に判明した胃癌合併子宮頚癌の一症例
-
細胞診でアレルギー性気管支肺アスペルギルス症を推定した2例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 呼吸器VIII
-
47.大腿骨肉腫術後9年5カ月に発症した転移性肺腫瘍の1手術例
-
甲状腺びまん性硬化型乳頭癌の1例
-
7. Tracheobronchopathia osteochondroplastica の 1 例(第 58 回関東気管支研究会)
-
中皮由来と考えられた上皮性副腎嚢腫の1例
-
31 甲状腺乳頭癌tall cell variant穿刺吸引細胞診の検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
診断に苦慮した顎下腺悪性混合腫瘍の一例
-
333 細胞診におけるリスクマネージメント : 横浜市大病院病理部における現状と取り組み
-
316 再発時, 細胞像の変化と高悪性化の見られたgastrointestinal stromal tumorの一例
-
225 体腔液中肺腺癌細胞診断におけるTTF-1免疫染色の有用性
-
299 診断に苦慮した耳下腺原発粘表皮癌の3例
-
鼻・副鼻腔悪性黒色腫の7症例
-
クラミジア結膜炎(成人封入体結膜炎)の1例 : 免疫染色の有用性
-
5.顕著な精神症状を呈し癌性髄膜炎を認めた肺癌の1例(第83回日本肺癌学会関東支部会)
-
26.転移巣に対し3回の手術療法を施行して8年間の長期生存をえた直腸癌の1例 : 第110回 日本肺癌学会関東支部会
-
3. 咳嗽・喀痰先行し, 胸部レ線上無所見で BALF 中に異型リンパ球を認めた ATL の 1 例(第 63 回 日本気管支学会関東支部会)
-
後天性免疫不全症候群(AIDS)患者にみられた重症クリプトスポリジウム症の1例
-
P-67 小腸に発生した炎症性筋線維芽細胞性腫瘍の1例(消化器(8),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
P-41 膵管内乳頭状粘液性腫瘍(IPMT)12例の膵液細胞診の検討(消化器(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
P-16 大唾液腺穿刺吸引細胞診における診断成績の検討(脳・頭頸部(4), 第48回日本臨床細胞学会総会)
-
P-225 リンパ管腫に続発したリンパ管肉腫の一例(骨・軟部,一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
-
W4-4 呼吸器領域における悪性リンパ腫の診断と鑑別疾患との差異(節外性リンパ腫の細胞診-その診断と鑑別疾患との差異-,ワークショップ 4,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
腹水細胞診におけるCDX-2免疫染色の検討 : 免疫組織化学染色との対比を含めて
-
子宮内膜細胞診が有用であった子宮体部未分化癌 (肉腫様癌) の1例(子宮体部3-(7), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
涙嚢に発生したアポクリン癌の1例(脳・頭頸部-(4), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
耳下腺腺房細胞癌穿刺吸引細胞診の3例(頭頸部1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
160 悪性腺腫を基調とした子宮頸部腺癌に巨大卵巣粘液性境界悪性腫瘍を合併した1例(子宮頸部7)
-
19 唾液腺筋上皮腫5例の細胞学的検討(脳・頭頸部10)
-
13 脂腺癌5例の細胞学的検討(脳・頭頸部1(5),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
In vitro-in vivo 併用培養法によるヒト末梢気道上皮細胞培養法の確立
-
39.肺癌術後早期に再発し,PTH-rP高値による高Ca血症を呈した1例 : 第113回日本肺癌学会関東支部会
-
187.心嚢液に出現した浸潤性胸腺腫の1例(呼吸器4, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
黄疸で発症した肝門部 inflammatory pseudotumor の1例
-
穿刺細胞診で診断された耳下腺部ノカルジア症の1例
-
296 腹水細胞診におけるCDX-2免疫染色の検討(中皮・体腔液 3)
-
腺癌との鑑別が必要であった胸水に出現した血管肉腫の2例
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク