討議
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-02-20
著者
-
三原 修一
日本赤十字社熊本健康管理センター
-
野崎 良一
大腸肛門病センター高野病院内科
-
光島 徹
亀田検診センター
-
野崎 良一
大腸肛門病センター 高野病院
-
黒田 圭一郎
日本赤十字社熊本健康管理センター
-
三木 一正
東邦大学医療センター大森病院 消化器内科
-
工藤 進英
和田赤十字病院胃腸センター
-
工藤 進英
秋田赤十字病院胃腸センター
-
長川 達哉
札幌厚生病院消化器科
-
光島 徹
亀田総合病院幕張クリニック
-
三木 一正
東邦大学 医学部 第1内科学 教室
-
三木 一正
東京大学医学部
-
三木 一正
東邦大・消化器内科
-
菅原 伸之
仙台赤十字病院
-
三木 一正
東邦大学医学部附属大森病院 消化器センター 内科
-
長川 達哉
JA北海道厚生連札幌厚生病院第2消化器科
-
長川 達哉
札幌厚生病院 消化器内科
-
長川 達哉
札幌厚生病院
-
小林 一久
山梨県厚生連健康管理センター
-
光島 徹
Jr東海総合病院 放射線科
-
光島 徹
亀田総合病院
-
三原 修一
Jr東海総合病院 放射線科
-
野崎 良一
大腸肛門病センター高野病院
-
小林 一久
山梨医科大学第一内科学教室
-
小林 一久
山梨県厚生連 健康管理セ
-
菅原 伸之
仙台赤十字病院 健診部
-
工藤 進英
秋田赤十字病院
-
三原 修一
日本赤十字社 熊本健康管理センター
関連論文
- 健康診断時に閉塞性換気障害を有する日本人受診者の頻度
- 大腸がん検診--今後求められる効率の良い検診とは (第50回日本人間ドック学会学術大会特集号) -- (シンポジウム がん検診の現況と将来)
- 神経因性骨盤臓器症候群537例の分析
- 過敏性腸症候群(IBS)の画像診断
- クローン病に合併した肝膿瘍の1例
- 径9mmの大腸ss癌の1例
- 多発性の大腸良性リンパ濾胞性ポリープの2症例
- 大腸腺腫発生と生活習慣関連因子との関係について : 時代的変遷への一考察
- 大腸腺腫発生のリスクの検討 : 高野病院総合健診センター人間ドックの15年間の検診成績から
- 大腸腺腫発生のリスクに関する検討--肥満と減量の関係
- 女性肥満と大腸ポリープ(腺腫)との関連性について
- 大腸ポリープ(腺腫)と肥満との関連性について : 性差による検討
- 男性の膵尾部に発生した膵粘液性嚢胞腺腫の1例
- 健康診断における超音波検査で発見される肝細胞癌の現状と検診の位置づけ (肝癌--基礎・臨床研究のアップデート)
- 腹部超音波検診による胆嚢癌の早期発見 : 20年間の成績をもとに
- 超音波検診で発見される膵嚢胞性疾患の現状と対処法
- 胆嚢癌発見の契機となる超音波所見と癌の発生部位に関する検討
- 超音波検診の拡大と将来への展望 : 上・下腹部検診、超音波乳癌検診を中心に
- 超音波スクリーニングによる膀胱癌の早期発見
- 腹部超音波検診の成果と対象臓器拡大の意義 : 膀胱、甲状腺、乳腺スクリーニングの有用性
- I-103 早期大腸癌に対する内視鏡下外科手術の現況と問題点
- 大腸内視鏡検査にともなう偶発症としての虚血性大腸炎
- 質疑応答
- Cap Polyposisの1例
- 内視鏡的超音波カラードプラ法により確診し得た下部消化管静脈瘤の1例
- OP-087-2 クローン病におけるインフレキシマブと外科手術の適応および鏡視下手術の位置づけ(炎症性腸疾患-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 膵嚢胞性病変における Tissue Harmonic Imaging の評価
- 討議
- 女性にみる大腸腺腫発生リスクの変容
- 超音波による乳癌検診の評価 : マンモグラフィ併用の意義も含めて
- 熊本県における超音波乳癌検診の現状と課題 : マンモグラフィ併用の意義も含めて
- 大腸がん検診 : 今後求められる効率の良い検診とは
- 21世紀のがん検診
- 人間ドックにおけるがん検診 : 過去, 現在, 未来
- 大腸腺腫発生のリスクに関する検討 : 肥満と減量の関係
- クローン病小腸病変に対する multidetector-row CT による virtual endoscopy(仮想内視鏡表示)の有用性
- Lateral Spreading Tumor 21例の検討
- 討議
- 神経因性骨盤臓器症候群537例の分析
- 低線量ラセンCTによる肺癌検診にて発見された肺葉内肺分画症の一例
- 大腸癌スクリーニングとしての効率的な免疫的便潜血検査2日法の受診間隔
- 人間ドックにおける閉塞性換気障害を有する受診者の頻度
- 農村における集団検診と健康管理のこれからの課題
- 胸部CT検診により発見された肺気腫の検討 : その頻度、喫煙習慣、および肺機能との関連について
- 人間ドック受診者における大規模副作用調査
- 日本人におけるCYP2D6遺伝子多型の副作用発現に及ぼす影響
- 超音波検診にて発見された膵臓癌の分析
- 超音波検診にて発見された膵胆管合流異常の分析
- 2-I-6 非特異的炎症性腸疾患の脂溶性ビタミンについて (第1報) : 7日間摂取食事調査の解析
- 1-I-3 非特異的炎症性腸疾患の脂溶性ビタミンについて (第2報) : 身体側面からみたビタミンA
- 大腸がん検診における便潜血検査受診率および精検受診率の向上への取り組み
- 人間ドックの胃検診における超細径経鼻胃内視鏡とデジタルラジオグラフィー(DR)システムの有用性
- 喫煙習慣からみた聴力検査結果の検討
- P28 喫煙習慣に関連した肺機能変化の検討
- 短期滞在型健康教室の効果 : 第2報
- 職域における大腸癌検診の現況と課題 : 地域集検との比較検討
- 肥満の評価法と糖・脂質代謝との関連 : 第2報
- 肥満の評価法と糖・脂質代謝との関連 : 第1報
- US検診における腎泌尿器癌の現状と早期発見のコツ
- 腹部超音波検診のがん検診としての評価 : 21年間の成績をもとに
- 超音波検診による膀胱癌の早期発見
- 腹部超音波検診のがん検診としての評価 : 20年間の実績をもとに
- 超音波による乳癌検診の評価 : 地域集検および人間ドック成績をもとに
- 腹部超音波検診による腎癌・膀胱癌の早期発見
- 肝癌の危険因子と肝癌検診のあり方についての検討
- 腹部超音波検診の精度
- 超音波検査による腎泌尿器癌の早期発見 : 腎細胞癌、膀胱癌を中心に
- 腹部超音波検診による胆嚢疾患の発見と事後管理
- 超音波検診(上腹部・下腹部・乳腺)その現状と展望
- 農村におけるライフスタイルの分析とヘルスプロモーション技法の開発に関する研究 : 第2報 健康習慣の分析
- 農村におけるライフスタイルの分析とヘルスプロモーション技法の開発に関する研究 : 第1報 熊本県T村の地域特性
- 胃集検の現状と未来
- 大腸癌検診の評価 : 偽陰性例の分析と診断精度を中心に
- 肝癌検診の現況と展望 : 腹部超音波検診の立場から
- 腹部超音波検査による癌検診の評価
- 質疑応答
- 超音波検査による胆嚢癌検診の評価 : 胆嚢癌早期発見をめざして
- 要精検者に対する事後管理 : 保健婦の立場から
- 超音波による下腹部検診の有用性 : 膀胱癌の早期発見をめざして
- 高齢者のがんをどこまで処置するが : 天寿がん
- 超音波検診による膀胱癌の早期発見
- 各論5:肝機能 (特集 生活習慣病予防の健康指導--健康歴と検査結果から)
- 超音波に魅せられて!
- 健診(検診)における高齢者がんの実態
- 腎泌尿器の超音波検査について : 腎臓がん・膀胱がんの早期発見に向けて
- 内視鏡による胃癌・食道癌検診の有用性と課題
- 内視鏡による胃癌・食道癌検診の有用性と課題
- 腹部超音波検診 : がん検診としての評価と展望
- 免疫便潜血検査による大腸癌検診の評価
- 検診発見膵癌の現状と予後
- 特別発言
- 肝癌の危険因子と肝癌検診の展望
- 腹部超音波検診の成果と課題
- 内視鏡による胃癌スクリーニング
- フトンを用いた追加撮影により, 鮮明に描出できた胃体上部前壁陥凹型胃癌の1例
- Lactobacillus plantarum ONRICb0240 は健康成人の唾液IgA量を高める
- 癌・生活習慣病と超音波
- 超音波検診の現状と未来
- 肥満と動脈硬化危険因子の比較検討