フェニルケトン尿症における脳波の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-11-01
著者
-
山崎 弘貴
日本大学医学部小児科
-
和泉 美奈
東京都立東大和療育センター小児科
-
和泉 美奈
駿河台日本大学病院小児科
-
山崎 弘貴
駿河台日本大学病院小児科
-
大和田 操
駿河台日本大学病院小児科
-
大和田 操
駿河台日本大学病院 小児科
-
大和田 操
静岡県立こども病院腎臓内科
関連論文
- フェニルケトン尿症における頭部磁気共鳴画像(MRI)の検討
- 新生児マス・スクリーニング前後でのフェニルケトン尿症の神経学的評価についての検討
- フェニルケトン尿症における脳波の検討
- 原因不明の高アンモニア血症、脳梗塞、てんかんとして13年間経過観察されていたリジン尿性蛋白不耐症の一例
- マス・スクリーニングで発見されたメープルシロップ尿症(MSUD)の管理に関する研究
- 新生児マス・スクリーニング前後でのフェニルケトン尿症の脳波所見の比較
- 新生児マス・スクリーニング前後でのフェニルケトン尿症の頭部MRI所見の比較
- Wilson 病のマス・スクリーニングに関する研究(第3報) : 尿セルロプラスミンによるスクリーニング結果
- 開胸下心肺補助循環装置を用いて救命できた劇症型心筋炎の1例
- 小児における高次認知機能の発達に関する検討-事象関連電位N100の発達的変化-
- 神経性食欲不振症様症状を呈した男児例の検討
- 蛋白漏出性胃腸症を伴ったWEST症候群の1例
- 定量的脳血流SPECTが有用であった突発性発疹後脳症の1例
- ステロイド内服が麻痺の改善に有効と思われた Hopkins症候群の1例
- A-21 抗アレルギー剤が有効であったアレルギー合併小児てんかんの検討
- Menkes 病に対するヒスチジン銅(His-Cu)補充療法効果の生化学的・病理組織学的検討
- 病初期のFLAIR法によるMRIが診断に有用であった急性散在性脳脊髄炎の1例
- 診断に苦慮した新生児ヘルペス脳炎の一例
- 肝移植を契機に発見されたWilson病の兄妹例
- 下腹部腫瘤と頻尿を主訴とした処女膜閉鎖症の一例
- 先天性代謝異常児の離乳指導 (特集 離乳) -- (ハイリスク児等の離乳)
- 小児1型糖尿病における超速効型インスリンを用いた注射法とその効果について
- 初期に TRAb 陰性で特徴的な症状を認めず非典型的な臨床経過を示したバセドウ病の2例
- 臨床症状出現以前から臨床経過と膵島自己抗体の推移を観察し得た小児1型糖尿病の3例
- 小児インスリン依存型糖尿病(IDDM)児の学校生活における問題点
- Lowe 症候群の遺伝子解析(第2報)
- Infantile cortical hyperostosis の家族発生例
- 重症筋無力症を合併した全身性エリテマトーデスの1小児例
- 牛乳摂取が児童,生徒の動脈硬化危険因子に及ぼす影響に関する検討
- Lowe 症候群3例の長期経過
- Lowe 症候群の遺伝子解析
- 日本人 Fanconi-Bickel 症候群2例の遺伝子解析
- Lowe 症候群3例の長期追跡
- 高フェニルアラニン血症とともに歩んだ道
- 遺伝性テトラヒドロビオプテリン(BH_4)欠乏症の治療と問題点
- タンデム質量分析の基礎と導入稼動への技術的対応
- 郵送濾紙血液によるフェニルケトン尿症の管理
- 新生児マス・スクリーニング前後でのフェニルケトン尿症の神経学的評価についての検討
- 新生児期から観察し待機的に生体部分肝移植を行った ornithine transcarbamylase (OTC) 欠損症の一女児例
- 高チロジン血症、高メチオニン血症を呈し、生体部分肝移植を施行した乳児期肝不全の1例
- 新設の重症心身障害児(者)施設への長期入所応募者からみた都市部の現状
- ハイブリッド型腎尿細管性アシドーシスを合併したプロピオン酸血症 : 非血縁2症例の報告
- 糖原病III型におけるグリコーゲン脱分岐酵素の変異
- フェニルケトン尿症の治療に関する研究 : 蛋白質摂取量を中心に
- 先天性代謝異常症 (特集 知っておきたい小児疾患のキャリーオーバー--小児科医から患者を引き継ぐ際に聞いておきたいこと) -- (系統別疾患のキャリーオーバー)
- 学校検尿における尿糖陽性児の実態と対応 (特集 学校健診)
- 先天性代謝異常症の長期管理 (特集 成人に達した小児疾患児・者のケア(その1))
- 「先天性代謝異常症,等の新生児マス・スクリーニング」における異常への対応 (特集 新生児入院中および健診時のチェック)
- 先天性代謝異常症のマススクリ-ニング (特集 新生児のスクリ-ニング)
- 糖原病6型:肝ホスフォリラ-ゼ,ホスフォリラ-ゼ・キナ-ゼ欠損症,Hers病 (あゆみ 糖原病の遺伝子診断)
- マス・スクリーニングで発見されたメープルシロップ尿症の管理方法に関する研究
- 先天性尿素サイクル異常症13例の長期予後に関する研究
- 日本人 Lowe 症候群の遺伝子解析(第3報)
- マターナルPKUの栄養管理に関する研究
- I型糖原病における腎合併症の研究
- 先天性尿素サイクル代謝異常症の長期予後に関する研究
- 当院におけるフェニルケトン尿症患者の栄養指導の現状について
- 先天性代謝異常症とともに : 子供達から学んだこと
- Special issue : systemic disease and renal lesion.An advance on diagnosis and treatment of renal lesion which coincide with metabolic disease.Renal lesion which coincide with hereditary metabolic disease.