新しい時代を迎えた日韓学術交流
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本セラミックス協会の論文
- 2005-12-01
著者
関連論文
- 三次元連続ナノ構造設計制御による構造用セラミックスの電気的高次機能化
- Si_3N_4系セラミックスの破壊強度と耐クリープ性の同時改善
- 種結晶の性状が窒化ケイ素焼結体の微細組織に及ぼす影響
- 耐火物級β型窒化ケイ素粉末及びその焼結体の諸特性に及ぼすボールミル時間の影響
- Al_2O_3/SiC及びSi_3N_4/SiCナノ複合材料の高温クリープ挙動
- 2K19 微量ジルコニアを添加したアルミナ-ジルコニア複合材の粒成長挙動
- 新しい双方向ナノコンポジットの設計・開発と応用 (特集 InterMaterial[2])
- 新しい相互ナノ複合化コンセプトの構築と強靭性ジルコニア系複合焼結体の設計
- CeO_2安定化正方晶ジルコニア/Al_2O_3ナノ複合材料の作製と機械的特性
- Si添加による立方晶窒化ホウ素薄膜の密着性向上と厚膜化