電解液表面上の沿面放電について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-09-08
著者
-
鈴木 誠一
成蹊大学工学部
-
杉沼 義隆
成蹊大学
-
高橋 勉
成けい大
-
鈴木 誠一
成蹊大学・工学部・電気電子工学科
-
高橋 勉
成蹊大学
-
鈴木 誠一
成蹊大学理工学部物質生命理工学科
-
鈴木 誠一
成蹊大学
関連論文
- エバネッセント励起を用いた蛍光異方性免疫測定
- 我が国の神話および伝承の世界と雷
- 誘電泳動による生体分子のハンドリング技術と分離分析への応用
- 電子線描画装置
- 音源定位における実時間頭部運動追従の効果
- 皮膚熱抵抗測定法による生理状態の連続モニタ
- カイワレ種子の成長に対する溶液環境中の金属イオンの影響と側抑制
- 2132 タンパク質スクリーニングのための光免疫測定法の開発
- 情報多孔質構造を用いた光免疫センサの検討
- 根成長に対する電界とイオン濃度の影響
- 熱流補償法を用いた非侵襲皮膚熱抵抗測定法の開発
- 3D1030 エバネッセント励起蛍光異方性測定を用いた免疫測定法の検討
- 褥瘡発生に対する皮膚変形の影響評価のためのせん断力測定装置の試作
- 合成立体音響による情報付加
- 合成立体音響による情報付加
- 電解液表面上の沿面放電について
- 1PD062 植物の根成長時のイオン吸収放出と成長速度制御
- シリカゲルを用いた微小液体クロマトカラムの試作
- 蛍光異方性免疫センサにおける表面修飾の効果の検討
- 1S11 蛍光異方性測定法を用いた光免疫センサの研究
- 1S02 ケイ素系ゲルを用いたマイクロクロマトシステムの試作
- 絶縁細線上の沿面放電の電流と放電電荷
- 絶縁細線上の沿面ストリ-マの進展
- 1388 コンクリート系部材の破壊現象とその測定技術に関する基礎研究 : その4 爆発力による破壊時の測定方法の予備実験
- 1162 コンクリート系部材の破壊現象とその測定技術に関する基礎研究 : その3 衝撃曲げによるひび割れ幅の成長
- 1222 コンクリート系部材の破壊現象とその測定技術に関する基礎研究 : その2. 引張、曲げ及び衝撃曲げ試験の破壊時検出センサーについて
- 1221 コンクリート系部材の破壊現象とその測定技術に関する基礎研究 : その1. イメージコンバーターカメラによる研究装置システムの概要
- 奈良時代の雷と雷雨記録について
- 飛鳥時代の雷と雷雨記録について
- 古代日本における客観的自然観の萌芽 : 雷雨、落雷、客星など
- 源氏物語、史書、歴史物語における雷雨および落雷に関する記述
- 源氏物語における雷雨及び落雷の記述を巡って
- タウンゼント放電から正規グロ-放電への連続移行
- タウンゼント放電から正規グロー放電への移行現象
- 3原色レーザー光源としてのホローカソード型He-Cd^+レーザー
- ヘリウム-酸素中のグローアーク間FF形移行における電圧, 電力-電流特性
- グロー・アーク間フリップフロップ形移行現象における酸素混合比効果
- グロー・アーク間フリップフロップ形移行現象における酸素混合比効果
- 電解液表面上の沿面放電特性
- 土壌物質における沿面および内部放電
- ガンマ分布を用いたグロー・アーク間フリップフロップ移行の 放電寿命に関する研究
- グロー・アーク間フリップフロップ形移行の反復バースト
- 酵素修飾粒子を用いたDNAのモレキュラーサージェリー
- 古代の伝承と歴史と雷
- AD. 874-887に見る雷記録
- AD. 850-874に見る雷記録
- 平安時代最前期の雷記録
- 窒素ガス中におけるグロ-放電とア-ク放電との間のフリップロップ形移行現象
- VLF,LF帯高周波加熱装置の電源フィルタ
- ディジタルICを活用したグロー放電とアーク放電との間の移行現象の測定
- 超音波パルス発生回路
- グロー放電の陰極近傍の空間電荷が作る電解の計算III
- 流路形状による電界の絞り込みを用いたセルソータの特性改善
- 流路形状による電界の絞り込みを用いたセルソータの特性改善