BIA法と皮下脂肪厚法による小学生の体脂肪率
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-10-15
著者
-
齋藤 久美子
弘前大学大学院保健学研究科健康支援科学領域老年保健学分野
-
木田 和幸
弘前大学大学院保健学研究科健康支援科学領域健康増進科学分野
-
西沢 義子
弘前大学教育学部教育保健講座
-
三田 禮造
秋田看護福祉大学 看護福祉学部
-
木村 有子
弘前大学医学部公衆衛生学
-
木田 和幸
弘前大・医・公衆衛生
-
三田 禮造
弘前大・医・公衆衛生
-
木村 有子
弘前大・医・公衆衛生
-
西沢 義子
弘前大・教育・教育保健
-
斎藤 久美子
弘前大・短大・看護
関連論文
- 地域の老人大学受講生における新体力テスト得点と健康関連QOL(SF-36)得点の相関関係
- 東北地方の一都市における65歳以上の活動的平均余命
- 地域の老人大学受講生に対する新体力テスト施行の有用性について
- 青森県T町高齢者の生活習慣と接地足裏の関連について
- 老人の日常生活における活動性と抑うつの関係
- 学童の身体発育の特徴-青森県I小学校の場合-
- 肥満児童のエゴグラム所見の一考察
- 子どもの生活習慣形成時期における母親と子の生活リズム,食生活状況との関連
- 地域高齢者における生活習慣および体力と体力年齢との関連について
- 473. 地域高齢者の生活習慣と身体計測値、新体力テスト測定値、SF-36測定値の相関関係(生活・健康,一般口演,第63回日本体力医学会大会)