足腕血圧比は動脈硬化指標として有用か
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-03-20
著者
関連論文
- P44 ヘマトクリット値と循環器疾患の発症リスクとの関連
- 機能訓練事業の参加者における男女差に影響を及ぼす要因 : 平成6年度東京都機能訓練事業実態調査から
- 職域定期健康診断の評価(4) : 健診受診回数と医療費との関連
- 職域定期健康診断の評価 (2) : 肝機能検査の有効性の検討
- 職域定期健康診断の評価(1) : 尿糖検査と糖尿病との関連
- 職域健康診断の評価 (3) : 心電図検査所見と突然死との関連
- 医療関連施設の地理的分布 : (2)全国柔道整復師施術所の経時的変化
- 医療関連施設の地理的分布 : (1)全国産婦人科小児科医療施設の検討
- P139 女性労働者の健診項目・健康相談の選択 : (2)費用認識の影響
- P138 女性労働者の健診項目・健康相談の選択 : (1)健診に関する健康教育による認識の変化
- 健康診断項目の集団特性
- 定期健康診断における尿糖検査の糖尿病スクリーニングとしての有効性
- 呼吸機能検査受診者の15年後の追跡調査 : 再受診者の特性について
- 325 珪肺患者のアンジオテンシン変換酵素活性(粉塵・じん肺,一般講演,第9回日本産業衛生学会・第40回日本産業医協議会)
- 脳血管障害患者の機能訓練事業への Accessibility における男女差とその要因
- 収入格差と個人レベルの健康状態 : 多階層モデルによる分析
- 経済的格差による健康影響 : エコロジカル分析
- C115 超低湿度環境による健康障害
- 十度心身障害者介護職員の腰部負荷 : 送迎時の車種、乗車状況による差
- 低濃度鉛曝露作業者の自律神経機能の評価
- 銅製錬作業者の血中鉛
- ロックウール及び石綿取扱い作業者の呼吸器症状
- 煙灰取扱い作業者の顔面に付着した鉛と血中 鉛濃度との関係について
- 製錬作業者の血中鉛濃度に影響を及ぼす環境要因について
- 鹿児島県保健婦の研修・学習状況に関する調査
- P102 職場健康診断での身体症状によるうつのスクリーニング
- 動脈硬化のスクリーニング検査としての足腕血圧比の妥当性と信頼性
- 製錬所における硫酸曝露による歯牙酸蝕症の有所見者割合
- 交代制勤務の循環器系機能に及ぼす影響
- C109 介護職員における腰部の圧痛と自覚痛の解析
- P133 フォークリフト作業者の腰痛症に対する改善事例
- 職域定期健康診断のアウトカムによる有効性評価
- P341 職域定期健康診断における脂肪肝発見の有効性と有用性
- G108 子供時代の家庭でのクリソタイル紡糸が原因と考えられる悪性中皮腫の1症例
- クリソタイル石綿の発がん性について
- 歯牙酸蝕症有所見者における歯種別う蝕リスクの特徴
- 歯牙産蝕症の進展における光沢消失と皿状欠損
- 石綿肺進展度と肺野内陰影の分布
- 糖尿病スクリーニングにおける HbA_1c は尿糖検査よりも有用か?
- 白内障受療者率における紫外線の及ぼす影響 : 47都道府県における分析
- 塩素系有機溶剤の肝機能におよぼす影響についての横断研究
- 動脈硬化指標としての足腕血圧比についての研究
- 足腕血圧比は動脈硬化指標として有用か