歯牙産蝕症の進展における光沢消失と皿状欠損
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-04-01
著者
-
本橋 正史
日本大学歯学部衛生学教室
-
本橋 正史
日大・歯・衛生
-
矢野 栄二
帝京大・医・衛生公衆衛生
-
篠崎 敏明
帝京大・医
-
野中 浩一
帝京大・医・衛生公衆衛生
-
篠崎 敏明
帝京大学 医学部 衛生公衆衛生
-
深代 真吾
帝京大 医
-
野中 浩一
帝京大学医学部衛生学公衆衛生学教室
-
深代 眞吾
帝京大・医・衛生公衆衛生
関連論文
- P44 ヘマトクリット値と循環器疾患の発症リスクとの関連
- 歯科保健からみた幼児における間食習慣についての研究 : 児童との相違および齲蝕との関連性についての検討
- 食品のう蝕誘発性の認識についての検討
- 高等学校生行における食品の齲蝕誘発性の認識に関する研究
- P-19 フッ素樹脂配合義歯表面処理材に関する研究 : (1)従来型表面処理材との比較
- 機能訓練事業の参加者における男女差に影響を及ぼす要因 : 平成6年度東京都機能訓練事業実態調査から
- 職域定期健康診断の評価(4) : 健診受診回数と医療費との関連
- 職域定期健康診断の評価 (2) : 肝機能検査の有効性の検討
- 職域定期健康診断の評価(1) : 尿糖検査と糖尿病との関連
- 職域健康診断の評価 (3) : 心電図検査所見と突然死との関連