ブドウの周年栽培に関する研究 : (第2報)ロックウール栽培における給液回数の相違がブドウ'巨峰'の苗木の生育及び養分吸収に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-03-29
著者
-
植松 齊
東京農業大学短期大学部
-
三浦 泰昌
東京農業大学短期大学部
-
石川 一憲
東京農業大学短期大学部
-
三浦 泰昌
東京農大短期大学部
-
久保井 榮
東京農業大学短期大学部生物生産技術学科
-
石川 一憲
東京農大農学部
-
加藤 弘昭
前東京農業大学農学部
-
久保井 榮
東京農大短大
-
植松 齊
東京農大短大
-
加藤 弘昭
東京農大
-
雨宮 圭介
東京農大
-
石川 一憲
東京農大 農
関連論文
- ブドウa藤稔aの胚のう発育に対するストレプトマイシンの阻害効果
- ブドウ'藤稔'無核栽培におけるストレプトマイシンの処理濃度および新梢下垂処理が果房特性に及ぼす影響
- 光強度がファレノプシスの生育開花ならびに室内環境での開花数と開花期間に及ぼす影響
- リンゴ'ふじ'の果実肥大ならびに果実品質に及ぼす圃場内気象要因の影響
- リンゴ'ふじ'の果実肥大ならびに果実形質に及ぼす9、10月の圃場内気象要因の影響
- リンゴ'ふじ'の果実肥大ならびに果実品質に及ぼす圃場内の気象要因の影響
- ストレプトマイシンにより無核化したブドウ'藤稔'の果粒肥大と品質に及ぼすジベレリンおよびCPPU処理の影響(発育抑制)
- 低温ならびに日長が宿根性 Lathyrus 属7種の開花に及ぼす影響
- 人工光における光強度がスイートピーの落らいに及ぼす影響
- 観賞植物の栽培中の人工光下における光強度低下ならびに照射期間が室内での開花数に及ぼす影響
- カーネーション切り花の品質保持に及ぼす形状,糖含有量の影響並びに栽培中の気温および日射量との関係
- カーネーションの株つき花と切り花における開花ならびに品質保持期間の差異と糖含有量の関係
- スイートピーの花の香気成分の品種間差
- ダイコンの1粒播種による株間の違いが省力と生育に及ぼす影響
- 数種のべたがけ資材が初夏のコマツナの生育に及ぼす影響
- 小売店におけるスタンダードカーネーション切り花の品質評価と品質保持期間,体内水分率及び器官別糖含有量の関係
- 栽種観賞植物の栽培中の光強度が室内での開花に及ぼす影響
- 宿根性 Lathyrus 属の低温と日長に対する開花反応の種間差について
- セル育苗と箱育苗のキャベツ苗における初期生育の相違について
- ブドウ'藤稔'無核栽培におけるCPPUの後期処理時期が果房特性に及ぼす影響
- ブドウ'藤稔'H型短梢剪定における植調剤1回処理による無核栽培技術
- 日本及び中国産リンゴ'ふじ'の果皮色とその変動ならびに果実形質との関係について
- 日本及び中国産リンゴ'ふじ'の果実品質とその変動について
- 小売店におけるスタンダード系カーネーション切り花の品質評価と品質保持期間及び体内糖含有量の関係
- 市場出荷されたスプレーカーネーションの形質と日持ち及び体内糖濃度の関係
- チューリップ促成栽培における生育開花と体内糖組成及び糖濃度変化の品種間差
- キャベツ凍害防止のためのべたがけ用資材の開発
- キク'精興の秋'の切り花茎長ならびに葉身が開花ならびに品質保持期間に及ぼす影響
- 小売店におけるスプレーカーネーション切り花の品質評価と品質保持期間, 体内水分率および器官別糖含有量の関係
- カーネーション切り花における品質保持期間の収穫期による変化について
- ブドウの周年栽培に関する研究 : (第5報)ロックウール栽培における栽植距離および給液回数がブドウ'巨峰'の樹体内成分に及ぼす影響
- ブドウの周年栽培に関する研究 : (第4報)ロックウール栽培における栽植距離および給液回数がブドウ'巨峰'の生育に及ぼす影響
- バラの株つきの花と切り花との花持ち期間の差異と糖含有量の関係
- カーネーションの株つきの花と切り花との花持ち期間の差異と糖含有量の関係
- シクラメンの生育ならびに品質と汁液濃度及び葉内無機成分の関係
- ブドウの周年栽培に関する研究 : (第3報)ロックウール栽培における培養液濃度がブドウ'巨峰'苗木の培養吸収, 枝中の炭水化物及びアミノ酸含量に及ぼす影響
- 各種台木の違いが無核化したブドウ'藤稔'の果房特性に及ぼす影響
- '藤稔'ブドウの誘発無核果の肥大および品質に及ぼすGA, CPPU混合1回処理の影響
- ブドウ'藤稔'のストレプトマイシンとGAの処理時期が無核果率, 果粒肥大に及ぼす影響
- ブドウ'藤稔'の人為的無核果形成過程における内生サイトカイニンおよびアブシジン酸の挙動
- ストレプトマイシン誘発無核ブドウ`藤稔'の果粒の肥大に及ぼす整房およびジベレリン・CPPU混合処理の影響
- ストレプトマイシンによる無核四倍体ブドウ果実の良品質な房作りのための満開時ジベレリン散布の効果
- 四倍体ブドウの無核化に及ぼすストレプトマイシンとジベレリン処理の効果
- 日本及び中国産リンゴ'ふじ'の果皮色及び糖組成の比較
- 日本及び中国産リンゴ'ふじ'の果実品質の比較
- 日本及び中国産リンゴ'ふじ'の果実品質のバラツキに関する研究
- スイートピー3系統の開花に及ぼす播種期と長日処理の影響
- 収穫後の断水時間の違いがカーネーション切り花の品質保持に及ぼす影響
- 石炭灰とピートモスの配合比並びに窒素施肥量がマリーゴールドのセル成型苗及び鉢上げ後の生育に及ぼす影響
- 人工光における光強度が観賞植物の生育開花に及ぼす影響
- 数種のべたがけ資材が夏期のホウレンソウの生育に及ぼす影響
- スイートピーの自生地における生育開花と系統ならびに品種分化
- 矮性スイートピー品種の開花の早晩性、施肥量ならびに光強度が生育開花に及ぼす影響
- Lathyrus 属の種子春化ならび日長に対する開花反応の種間差について
- 播種期ならびに長日処理がスイートピーの開花に及ぼす影響
- 種子春化後の高温ならびに日長がスイートピーの開花に及ぼす影響
- 種子春化ならびに播種期がスイートピーの開花、収量に及ぼす影響
- ブドウの周年栽培に関する研究 : (第2報)ロックウール栽培における給液回数の相違がブドウ'巨峰'の苗木の生育及び養分吸収に及ぼす影響
- 四倍体ブドウのストレプトマイシンとジベレリン処理による無核化に及ぼす新梢長の影響
- 無核ブドウ'藤稔'の高品質果房生産に及ぼす植物生長調節剤の効果
- さし木接ぎによるハイブッシュブルーベリーの接ぎ木苗養成
- '藤稔' ブドウの誘発無核果の肥大及び品質に及ぼすGA処理時期の影響
- ストレプトマイシンにより誘導した4倍体無核ブドウ'藤稔'の果実の肥大法について
- ストレプトマイシンにより無核化したブドウ藤稔の果粒肥大に及ぼすGA、CPPUの処理効果
- ストレプトマイシンにより無核化した巨峰・藤稔の満開時GAと後処理CPPUの利用
- 大粒系ブドウの無核化に対するストレプトマイシンの散布効果
- ブドウ'藤稔'及び'巨峰'の無核化に対するストレプトマイシンの効果
- ブドウの周年栽培に関する研究 : (第1報)ロックウール栽培における培養液濃度の相違がブドウ'巨峰'苗木の生育及び養分吸収に及ぼす影響
- 欧州系ブドウ品種の果粒の肥大, 発育及び品質に及ぼすフルメット処理の影響
- 日本産及び韓国産のリンゴ'ふじ'の果皮色、糖及び酸組成の比較
- 神奈川県厚木地区における「果物」アンケ-トの調査結果から
- ストレプトマイシン処理によるブドウ '藤稔' の無核果形成過程における内生植物ホルモンの変動
- 北部ハイブッシュブルーベリーの着果および果実特性に及ぼすGAおよびCPPU処理の影響
- 無核化処理を行ったブドウ'藤稔', '巨峰'の果色促進に対する硝酸アンモニウムの施用効果
- ストレプトマイシンの濃度と処理時期の違いがブドウ'藤稔'の果房特性に及ぼす影響
- ストレプトマイシンにより無核化したブドウ'藤稔'におけるCPPU加用GA 1回処理時期の検討
- 挿し木接ぎによるハイブッシュブルーベリーの活着と生育に及ぼす台木太さの影響
- カキ'富有'と'次郎'の果実品質に及ぼす環状剥皮, 結縛およびCPPU処理の影響
- 無核化処理を行ったブドウ'藤稔'の果実品質に及ぼす台木の影響
- ブルーベリーの挿し木接ぎにおける台木系統・接ぎ木時期の違いが活着, 発根および生育に及ぼす影響
- ストレプトマイシンにより無核化したブドウ'藤稔'の大粒果生産における開花期GA処理適期
- 日本および韓国産リンゴ'ふじ'の果実品質およびその変異の比較
- 日本及びアメリカ産ニホンナシ'二十世紀'の果実品質の比較
- ダイコンの1粒播種による株間の違いが省力と生育に及ぼす影響