イチゴの休眠覚醒に要する低温量の交雑実生における分離
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-08-29
著者
関連論文
- キュウリのおいしさ評価法の開発 : 2. 苦味成分
- キュウリのおいしさ評価法の開発 : 1. 果肉部の肉質評価
- 高リコペン性の支柱栽培用「とまと中間母本農10号」の育成とその特性
- 加熱調理用トマト新品種'にたきこま'の育成
- イチゴの中間性品種群の花成に及ぼす発育ステージ, 日長及び温度の影響
- イチゴの新品種"北の輝"の育成とその特性
- イチゴの休眠覚醒に要する低温量の交雑実生における分離
- イチゴ果実揮発性成分分析へのSPME法の応用と数品種間における果実香気の評価
- イチゴ品種の香りに基づく分類
- 四季成り性イチゴ新系統'盛岡29号、同30号、同31号'の育成経過とその特性
- ホウレンソウ中のシュウ酸含量の品種間差異と季節変動
- 加熱調理用トマト'にたきこま'のF_2を利用した収穫期分散の試み
- ホウレンソウ葉中のシュウ酸・硝酸含量の品種間差異
- ホウレンソウの萎凋病抵抗性育種(1)抵抗性素材の検索
- ニンジン根部におけるカロチノイド成分含量の品種間差異
- ポラパックQ法およびAEDAを用いたイチゴ種間雑種久留米IH系統とその育成親の香気特性解析
- 成熟に伴うイチゴ久留米IH系統の香気成分の変化
- GC/Olfactometory によるイチゴ久留米IH系統の特徴香気の解析
- (2) メロンつる割病菌F. oxysporum f. sp. melonisの新レースの出現 (昭和63年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨))