新規非ステロイド性抗炎症剤JTE-522の Matrix Metalloproteinase 及び Tissue Inhibitor of Metalloproteinase の発現に対する影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-08-25
著者
-
小林 健二
名古屋大学 整形
-
小林 健二
名大整形
-
岩田 久
名大整形
-
伊藤 隆安
名大整形
-
石黒 直樹
名大整形
-
滝川 正春
岡山大学歯学部口腔生化学
-
岩田 久
偕行会名古屋共立病院整形外科
-
伊藤 隆安
名古屋大学医学部整形外科
-
小林 健二
名古屋大学医学部整形外科学教室
関連論文
- 転移性骨腫瘍症例の生存期間 : 多変量解析を用いた予後因子の検討
- 50. 術前放射線照射の栄養管理(第33回食道疾患研究会)
- 手指骨に発生した類骨骨腫の3例
- 軟部肉腫の全身化学療法
- 模擬微小重力環境が骨芽細胞様細胞のNF-kB活性化に及ぼす影響
- 加温処理骨移植後の力学的強度、骨密度及び組織像の変化
- 70度加温処理骨移植後の経時的X線、MRI評価と組織学的所見について
- パルス電磁場刺激の osteosarcoma c-myc mRNA 発現に対する影響
- 新規非ステロイド性抗炎症剤JTE-522の Matrix Metalloproteinase 及び Tissue Inhibitor of Metalloproteinase の発現に対する影響
- 骨肉腫の転移例に対するIfosfamide+Etoposideの効果