救急医療情報センターの経緯
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-03-15
著者
関連論文
- 冠動脈インターベンション治療前における血管内超音波法(IVUS)の有用性
- W7-6 腹部救急疾患における血液浄化療法の有効性 : とくにサイトカインの変動について
- 25)急性心筋梗塞による心室中隔穿孔3例の検討 : 日本循環器学会第97回関東甲信越地方会
- 46)Hepatomaに対するembolization therapyの後発生をみた急性心筋梗塞とその対策 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- P-191 当院における薬毒物分析システムによる中毒分析の現状
- わが国における救急救命士制度の発足とその病院外心肺蘇生における成果
- 31)急性大動脈解離に伴う右冠動脈完全閉塞に対しステント植え込みを施行した一例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 71)産褥心筋症と思われた一例
- カテーテル・アブレーションによりMIBG心筋シンチグラムが正常化した特発性心室頻拍の1例
- 救急医療と救命救急センター(救急医療=プレホスピタルの現状と将来)
- 81) 難治性腹水の一因と考えられたヘモクロマトーシスに併発した慢性線維素性心膜炎の一例
- P515 心室細動症例における院外除細動の検討
- 肥大型および拡張型心筋症における冠血流速動態 : ドップラーガイドワイヤーを用いて
- P639 待機的PTCAにおける虚血改善様式の検討 : 運動負荷^Tl(T)および安静時^I-BMIPP(B)心筋SPECTを用いて
- P389 New type pertusion catheter(flow track 40)の使用経験と冠血行動態、心機能保持効果に及ぼす影響
- 0605 肥大型心筋症における冠動脈血流速動態、冠予備能の評価
- 0513 PTCAによる狭窄拡張後の冠動脈血流速、冠予備能の回復推移
- 36) 生体腎移植後の経過中;遠隔期に急性心筋梗塞を発症し血行再建を成し得た3症例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 58) 血管径2.25mmの左前下行枝近位部病変に発生した急性冠閉塞に対してbare STENTを用いbail outに成功した一例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 104)大血管の著明な石灰化と大動脈炎症候群を合併した肥大型心筋症にPTCAを施行した1例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- P340 New device(ステント、DCA)における冠血流速、冠予備能の推移 : PTCAとの比較
- 0515 Intermediate lesion(50〜70%狭窄)に対するintervention選択の是非におけるドップラーフローワイヤーの有用性
- 胸痛 (特集 症状からみた緊急検査の進め方--検査の鉄則とPitfall) -- (循環器系の症状・症候)
- 心電図モニター (特集 ベッドサイドモニター) -- (循環系モニター)
- 重症不整脈 (特集 治療限界への挑戦)
- 心肺蘇生法はABCかCABか (救急治療をめぐるcontroversy) -- (プレホスピタルケアをめぐるcontroversy)
- 脈拍・血圧 (救急患者のみかた--あらためて理学的所見を見直す) -- (vital signsをどう読むか)
- 救急医療情報センターの経緯
- パラメディックの役割と問題点
- 救命救急センターにおける循環器専門医の役割 : 都市における循環器専門医活動と現況
- ACLSとわが国の循環器救急 (特集 救急医療の標準化と普及を探る--ACLS,PTLSを中心として) -- (総論)
- 34) 冠動脈内血栓を伴ったALアミロイドーシスの1例
- 73) 院外心停止にて発症し救命し得た特発性心室細動(IVf)の一例
- 91) 特発性心室頻拍(IVT)により心室頻拍(Vf)を生じたと思われた一例
- 心拍再開後の心機能回復過程の検討
- 5) 安静時^I-MIBG心筋シンチで完全欠損像を示した,褐色細胞腫由来のカテコラミン心筋症の一例
- 0478 虚血性心疾患の病院外CPAに対する救急現場除細動例の検討
- P288 現場心電図から見た内因性病院外心肺停止例の検討
- 35) 左前下行枝近位部の慢性閉塞性病変を含む3枝病変にnew deviceを用い完全血行再建を成しえた不安定狭心症の一例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 0574 血管内超音波(IVUS)からみたPalmaz Schatzステント、Gianturco-Roubinステントにおけるelastic recoilと慢性期狭窄率との関連
- P529 冠流速動態からみたIVUSガイドPalmaz-Schatzステント植え込みの有用性
- 血管内視鏡所見が再灌流療法選択に有用であった急性心筋梗塞の2症例
- P512 Late reperfusionとしてのステントの有用性
- P360 急性心筋梗塞の責任冠動脈および対側冠動脈ゼロ流速圧の推移
- 急性心筋梗塞に対する direct PTCA 後の slow flow 現象における冠血流速, 冠予備能
- 血管内超音波を用いた Palmaz-Schatz ステントおよび Wiktor ステント拡張効果と弾性リコイルの検討
- P722 ステント種類別ステント再狭窄病変の特徴と再インターベンションの効果
- P201 びまん性病変に対するmultiple Palmaz-SchatzとGianturco-Roubinステントの成績
- P017 Direct PTCA後の血管開存、左心機能推測に経時的STレベル推移は有用か?
- 0925 Vein coated Palmaz-Schatzステントの初期成績
- 0792 虚血性心疾患に起因する病院前心停止(CPA)に対する現場除細動例の検討
- 0200 ドップラーガイドワイヤーより評価したdirect stent後の経時的冠血流速動態
- 0044 血管内視鏡および血管内超音波(IVUS)からみた急性心筋梗塞の発症機序と回復過程
- P568 血管内超音波よりみたWiktorステントとPalmaz Schatzステントにおけるelastic recoilの検討
- 1146 病変部前後の対照血管(reference)におけるプラクの有無、性状と冠リスクファクターとの関連
- 0893 肥大型心筋症における時相別冠血流動態の評価 : ドップラーガイドワイヤーを用いて
- 0805 Cutting balloonにおける拡張効果のメカニズムとvasucular remodelingの評価 : 血管内超音波(IVUS)を用いて
- 0804 新たな経皮的血管縫合止血システムProstarの有用性
- 0615 急性心筋梗塞に対するdirect PTCA後のslow flow現象における冠血流速、冠予備能
- 0452 心筋viabilityからみた陳旧性心筋梗塞におけるPTCA後から遠隔期における冠血流速、冠予備能の推移
- 興味あるAsymptomatic vasospasmの2症例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 心肺停止例における心蘇生の予測因子の検討 : 中心静脈血の血液ガス分析、血清カリウムと乳酸について : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会