オムロン血液細胞自動分類装置MICROX HEG-50の基礎的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-09-25
著者
-
岩田 進
日本大学医学部検査科
-
安藤 秀実
駿河台日本大学病院臨床検査部
-
岩田 進
日本大学板橋病院臨床検査部
-
上野 恵子
日本大学板橋病院 臨床検査部
-
安藤 秀実
日本大学板橋病院 臨床検査部
-
出野 健
日本大学板橋病院 臨床検査部
-
亀井 喜恵子
日本大学板橋病院 臨床検査部
関連論文
- 臨床材料の取扱いと検査法に関するバイオセーフティーマニュアル : -SARS疑い患者-Ver. 1
- 新聞広告等による治験被験者募集に対する「対応マニュアル」の構築
- 薬剤師,看護婦および臨床検査技師の3職種による治験コーディネーター業務
- 新GCPに関する治験担当医師へのアンケート調査
- 免疫細胞化学染色法による変形赤血球の判定とその有用性について
- 離島における免疫学的便潜血定量検査を用いた大腸癌検診の検討(第2報)
- 血清タンパク分画検査でβ-γ分画間に検出されるMタンパクの鑑別法
- 多種類のM-タンパクが出現した多発性骨髄腫の一例
- ラテックス凝集免疫比濁法によるヘモグロビンA_測定条件の検討 : 日立7150形自動分析装置における測定条件について
- 修飾酵素と硫酸シクロデキストリンを用いた直接測定法によるHDLコレステロール測定に関する検討