自動生化学分析機を用いた免疫比濁法による血清および髄液中トランスサイレチンの測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-08-25
著者
-
笹野 桂子
信州大学病院臨床検査
-
戸塚 実
東京大学医学部附属病院 検査部
-
鈴木 剛史
信州大学医学部附属病院臨床検査部
-
戸塚 実
信州大学医学部附属病院中央検査部
-
鈴木 剛史
信州大学 医学部 第三内科
-
笹野 桂子
信州大学医学部附属病院 中央検査部
-
日高 宏哉
信州大学医学部附属病院 中央検査部
-
菅野 光俊
信州大学医学部附属病院 中央検査部
-
広仲 英治
信州大学医学部附属病院 中央検査部
-
日高 宏哉
信大・医・保健
-
日高 宏哉
信州大学医学部保健学科
-
日高 宏哉
信大・医・保健学
-
日高 宏哉
信州大学医学部附属病院 薬剤
-
戸塚 実
信州大学 医学部 第三内科
-
戸塚 実
信州大学医学部附属病院 中央検査部
-
戸塚 実
信州大学医学部附属病院 薬剤
-
菅野 光俊
信大・病院・検査部
-
広仲 英治
信州大学附属病院中央検査部
-
日高 宏哉
信州大学医学部保健学科生体情報検査学講座
-
日高 広哉
信州大学医学部附属病院中央検査部
関連論文
- 乳び胸の簡単な早期診断法
- 日常検査での検査過誤防止の為のシステム構築 : 自動分析装置での異常反応チェック法の設定を中心に
- MALDI-TOF MSによる血清リポ蛋白中脂質の分析
- 微量スフインゴ脂質の脂肪酸とスフインゴイド塩基組成のGC-MSとMALDI-TOF-MSによる迅速簡便分析法
- Fibro Scan502 による肝線維化の評価
- 腫瘍性疾患の診断とモニタリングのための有効な遺伝的マーカーの選択
- FISH法を用いた新しい染色体解析の評価 : 24種類の染色体着色プローブによる解析
- PCR 法を用いたサイトメガロウイルス(CMV)検出の臨床的有用性
- BCR-ABLキメラmRNA検出法の検討
- 非AIDS患者に発症した Mycobacterium avium による全身播種性非結核性抗酸菌症の一例
- 「i-チップ」マイクロチップ電気泳動システムを用いた ESBL Multiplex PCR の解析
- 自動生化学分析機を用いた免疫比濁法による血清および髄液中トランスサイレチンの測定
- 総ビリルビン測定に影響を及ぼす monoclonal IgM の解析
- リウマトイド因子活性を有する monocloal IgA1 の性状と電気泳動分析を用いた熱変性IgGとの反応性の解析
- リウマトイド因子活性を有する monoclonal IgA の解析
- 検査値に影響を及ぼす monoclonal IgA-アルブミン複合体の解析
- Flow Cytometryを用いた血小板活性化能測定の基礎的検討とその評価法
- Flow Cytometryを用いた好中球活性酸素産生能(殺菌能)測定法の検討
- アポリポタンパクEのゲノタイプ解析
- 尿蛋白電気泳動でM蛋白様バンドが認められた一例
- 脂質負荷試験における血漿中コリン含有リン脂質のMALDI-TOF MSによる分析
- Monoclonal IgA-albumin 複合体の多様性に関する研究
- 温和な酸性条件下でのスフィンゴ脂質に見られる N-Acyl → O-Acyl の転換の可能性
- M-蛋白量とIgA濃度が乖離したIgA2-λ型 M-蛋白血症の1例
- 合成基質を用いた液状リパーゼ測定試薬の検討
- 日立7170型自動分析装置による血清中コルチゾール測定試薬の検討
- アポE4/E3表現型をもつヒト血清リポ蛋白中のアポEとアポE複合体の分布
- HDL-コレステロール直接法および沈殿測定法とゲル濾過クロマトグラフィーによるSlow α リポ蛋白症例の反応性の検討
- 悪性リンパ腫患者に認められた尿中脂肪顆粒細胞について
- MALDI-TOF MSによるコレステロールエステラーゼ標品のリン脂質水解能の分析
- 電気抵抗方式を用いた自動血球計数装置における血小板計数異常のスクリーニング法 : 第2報 血液像分析装置を用いた普通塗抹染色標本法の応用
- HO6-3 造血幹細胞移植後のアデノウイルス性出血性膀胱炎における発症要因および診断・治療法に関する検討(口演 造血幹細胞移植2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 原因疾患を特定し得ない慢性大動脈弁逆流症における大動脈弁の心エコー図所見
- 一般中学生における出生時体重と血清尿酸値、血圧、糖・脂質代謝所見の比較検討
- 免疫グロブリンと体液性成分との相互作用
- 一般中学生の高尿酸血症と生活習慣病との関連
- Sulfatides の温和な酸性条件化処理における分解産物の質量分析
- LDH-H subunit variantの2家系について
- 小児の Helicobacter pylori 感染診断と除菌判定に用いる便中抗原検査法の有用性の検討
- 特定機能病院における臨床検査
- アドレノロイコジストロフィー(ALD)成人型脳脂質研究補遺 : 特に Folch 分配上層水可溶性画分の糖脂質について
- イントラネット情報システムを利用した検査情報の活用
- シンポジウム:肝移植に関する臨床検査-病理を中心に- 肝移植における検査部の対応
- 血漿/体液蛋白質の分析と症例 : IgA型多発性骨髄腫例におけるIgA-アルブミン複合体の出現とその結合メカニズムについて
- HPLCを用いたHbA_の測定により発見された異常ヘモグロビンの解析
- イムノクロマトグラフィー法による感染症簡易検出キットの緊急検査適用についての検討 : HBs抗原, HBs抗体およびTP抗体検出キットについて
- 検査室における遺伝子検査
- 酵素活性における施設間差是正の試み : CKについて
- LDH-Hサブユニット変異の2症例
- 中学生の尿酸値 : 生活習慣病との関連から
- 小児生活習慣病の予防介入に関する研究 : 中学生の高尿酸血症と生活習慣との関連要因分析
- 中学生の高尿酸血症と生活習慣病との関連
- Fibro Scan502 による肝線維化の評価
- 過去5年間, 血清蛋白電気泳動法により検出されたM蛋白の集計
- 低LD活性を示したLD結合性免疫グロブリンの結合様式について
- 金属 コバルト (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・2)その数値をどう読むか) -- (生化学的検査(2))
- 微量金属測定用真空採血管内の汚染金属
- HDL-コレステロール直接定量法の反応性に関する検討
- 心エコー図法により診断された二葉機械弁機能不全の2症例
- 放射線照射が血液製剤の溶血に及ぼす影響
- 信州大学医学部保健学科生体情報検査学講座 脂質代謝研究グループ
- 脂質蓄積症の質量分析
- 骨軟化症の鑑別またはアルミニウム中毒症診断とモニターリングに寄与し得るアルミニウム測定法
- 子宮内胎児死亡の原因検索に頬粘膜細胞による間期核FISH法が有用であった1症例
- 身体所見をとるように検査値を解釈してみよう
- Evaluation of Reaction for Slow a-Lipoproteins Cholesterol in Sera Using the Direct, Precipitation and Gel-Filtration Chromatography Method
- Evaluation of Reactivity Using Direct Assay Methods for High Density Lipoprotein Cholesterol
- Studies on Genotyping and Phenotyping of Apolipoprotein E