微小放電によるカーボンナノチューブの局所成長の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Carbon nanotubes (CNTs) were synthesized in the local area of a Ni-plated steel needle (φ0.6 mm) by an atmospheric-pressure RF (14 MHz) microdischarge using pure methane (CH4). Twisted CNTs were gregariously grown in the position of 1.5 mm apart from the tip of the needle at a RF power of 4 W, DC bias of -100 V and a discharge time of 2 min. The density of CNTs increased with increasing DC bias. The effect of H2O vapor (partial pressure: 20-25 kPa) addition to CH4 was examined and well aligned graphite nanowhiskers, whose diameter and length were φ70∼100 nm and 5∼10 μm, respectively, grew without the deposition of the soot.
- 日本真空協会の論文
- 2005-03-20
著者
-
吉木 宏之
鶴岡工業高等専門学校電気電子工学科
-
畠山 力三
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻物性工学講座プラズマ基礎工学分野
-
吉木 宏之
Tsuruoka National College Of Technology
-
吉木 宏之
鶴岡工業高等専門学校 総合科学科
-
吉木 宏之
鶴岡工業高等専門学校
関連論文
- 容量結合型キャピラリープラズマ源
- 2.水中プラズマの形成とその特性(水中プラズマが拓く新しい無機・有機・バイオプロセス)
- ナノスコピックプラズマプロセスによるバイオデバイス構築
- 5.水中プラズマによるバイオプロセス(水中プラズマが拓く新しい無機・有機・バイオプロセス)
- マイクロ波矩形プラズマを用いた高分子表面親水化の研究
- 工業所有権教育の実施と知的財産権の意識向上への取り組み
- Development of a Plasma Source Using Atmospheric-Pressure Glow Discharge in Contact with Solution
- 26aB22P プラズマ利用ナノ・バイオ融合研究 : DNA内包カーボンナノチューブ創製の試み(プラズマ基礎・応用)
- 27aA06 Laプラズマ制御による新規フラーレン複合物質の創製(プラズマ基礎・応用)
- 6. フラーレンプラズマの性質と応用 : アーク放電による炭素クラスターの合成と応用
- 7.ダストプラズマの応用 : フラーレンプラズマ(ダストプラズマの現状と課題)
- マイクロ波励起プラズマ源を用いた高分子シートの表面処理
- ポリマーチューブ内壁の大気圧プラズマ処理 : ポリ四フッ化エチレンチューブでの結果
- マイクロ波励起光源の開発
- 大気圧プラズマジェット照射による銅ワイヤー絶縁被膜の局所剥離
- マイクロ波励起プラズマ源のマイクロ波電界分布の数値解析
- 電子サイクロトロン共鳴 (ECR) 励起シート状プラズマ源
- 容量結合型大気圧マイクロプラズマ源
- 円筒誘導結合型プラズマの放電モード遷移の研究
- 容量結合型プラズマにおけるイオン種の励起周波数応答の数値的研究
- 扇形ホーンアンテナを用いたマイクロ波励起ライン状プラズマ源
- 扇形ホーンアンテナを用いたマイクロ波励起ライン状プラズマ源
- サマリー・アブストラクト
- 「非平衡極限プラズマ全国共同連携ネットワーク研究計画」が拓くプラズマ物理
- 微小放電によるカーボンナノチューブの局所成長の研究
- 7.おわりに(プラズマ-バイオ融合科学への新展開)
- 4.プラズマナノバイオトロニクス研究の最新動向(プラズマ-バイオ融合科学への新展開)
- 1.はじめに(プラズマ-バイオ融合科学への新展開)
- 21pTA-1 プラズマ基盤のナノカーボンナノスペース制御(企画講演,領域2チュートリアル(プラズマ科学),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- プラズマを用いたカーボン系ナノ構造の創成
- 1. はじめに(プラズマプロセスによるカーボンナノチューブ配向成長の現状と課題)
- パルスマイクロ放電を用いたプラスチック製マイクロ流路チップ内壁処理
- VIII-3 カーボンナノチューブのプラズマ合成の課題と展望(シンポジウムVIII:カーボンプロセスにおけるプラズマ誘起サブサーフェス科学の新展開)