Statistical Parametric Mapping 法を用いた健常高齢者脳のMRI定量解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-02-25
著者
-
武田 裕子
琉球大学医学部
-
平松 謙一
琉球大学医学部精神神経科学講座
-
武田 裕子
琉球大学医学部附属病院 地域医療部
-
島崎 順之
琉球大学医学部附属病院放射線部
-
兪 今
琉球大学医学部高次機能医科学講座精神病態医学分野
-
武田 裕子
琉球大学医学部附属病院地域医療部
-
平松 謙一
琉球大学医学部精神神経科
-
宮平 良尚
琉球大学医学部高次機能医科学講座精神病態医学分野
-
平松 謙一
琉球大学 医学部病態機能医科学講座精神病態医学
-
島崎 順之
琉球大学医学部附属病院
関連論文
- 質的研究ってそもそも何?
- 思考・言語過程における機能モジュールと相関解析
- モデル・コア・カリキュラム G. 臨床実習における到達目標の検討
- 診療参加型臨床実習における望ましい教育体制のあり方
- 未服薬精神分裂病のERP異常と抗精神病薬による変化 : 特に分裂病のvulnerability markerとしてのP300成分の意義
- 一般演題1-B-1デイケア1質疑討論
- A-13-2 脳機能情報相関解析ネットワークの実現
- 第46回総会(島根) : 分科会IIA3長期在院者の退院支援(2)質疑討論
- 第46回総会(島根) : 分科会IA1地域支援ネットワーク(1)質疑討論
- 36.肺癌集団検診のレングスバイアスの評価(第41回 日本肺癌学会九州支部会)