乳癌の治療経過中2年半の間変化を認めなかった胸腺脂肪腫
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は44歳女性.乳癌の治療のため2年半胸腺脂肪腫の経過をみたが,増大傾向はなく乳癌の経過も良好なため入院となった.胸部CTでは,前縦隔に大きさ4.5×3.0cmの境界明瞭な腫瘤を認め,内部のdensityは均一で-111HU,MRIではT1強調で高信号域,T2強調で高信号域を示した.胸骨縦切開で,胸腺および胸腺脂肪腫摘出術を施行した.腫瘤は胸腺右葉下極に存在し,5.5×3.0×4.5cm大で弾性軟で薄い被膜に覆われ,割面は黄色充実性で均一であった.摘出した胸腺および胸腺脂肪腫総重量は60gであった.病理学的にはハッサル小体を有する胸腺内に,薄い線維性被膜に被われた充実性腫瘤を認め,腫瘤内では成熟した脂肪細胞の結節性増殖を認めた.約2年半胸部CTで変化を認めなかった胸腺脂肪腫につき文献的考察を加えて報告する.
- 特定非営利活動法人日本呼吸器外科学会の論文
- 2004-11-15
著者
-
桝屋 大輝
神鋼病院 呼吸器外科
-
三崎 伯幸
香川大学医学部呼吸器乳腺内分泌外科
-
後藤 正司
香川大学医学部呼吸器乳腺内分泌外科
-
石川 真也
香川大学医学部呼吸器乳腺内分泌外科
-
黄 政龍
香川大学医学部呼吸器乳腺内分泌外科
-
横見瀬 裕保
香川大学医学部呼吸器乳腺内分泌外科
-
後藤 正司
香川医科大学第二外科
-
中野 淳
香川大学医学部呼吸器・乳腺内分泌外科
-
亀山 耕太郎
倉敷中央病院呼吸器外科
-
劉 大革
香川大学医学部呼吸器·乳腺内分泌外科
-
山本 恭通
香川大学医学部呼吸器·乳腺内分泌外科
-
中島 尊
香川大学医学部呼吸器・乳腺内分泌外科
-
岡本 卓
高知医療センター呼吸器外科
-
桝屋 大輝
香川大学医学部第2外科
-
岡本 卓
香川大学医学部第二外科
-
岡本 卓
高知医療センター 呼吸器外科
-
亀山 耕太郎
香川大学医学部第二外科
-
三崎 伯幸
香川大学医学部 呼吸器・乳腺内分泌外科
-
石川 真也
香川大学医学部 呼吸器・乳腺内分泌外科
-
中島 尊
香川大学医学部 第二外科
-
劉 大革
香川大学医学部 第二外科
-
横見瀬 裕保
香川大学医学部 第二外科
-
後藤 正司
香川大学医学部 第二外科
-
黄 政龍
香川大学医学部 第二外科
-
岡本 卓
香川大学医学部 第二外科
-
山本 恭通
香川大学医学部 第二外科
-
中野 淳
香川大学医学部呼吸器·乳腺内分泌外科
関連論文
- 両側多発肺腫瘤性病変の鑑別にFDG-PETが有用であった良性転移性肺平滑筋腫の1例
- 36.高度肺気腫合併の両側気胸に対して胸腔鏡下にpolyglactin meshを使用した1例(第18回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- FDG-PETで陽性を示し肺癌との鑑別が困難であった肺クリプトコッカス症の一例
- 49.極細径気管支鏡にて直接観察しえた胸腔内アスペルギルス症,ムコール症の1例(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- DP-060-6 2mm厚Polytetrafluoroethylene (PTFE:Gore-Tex^[○!R] soft tissue patch)を用いた胸壁再建術(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PCPS下に右スリーブ肺全摘術を行った肺芽腫症例
- Montage型気管分岐部再建術を施行した腺様嚢胞癌の一症例
- 気道軟骨の構造特性に及ぼすCDDPの影響
- 気管軟骨の構造特性 : 成長に伴う物理生化学的変化
- P-1106 気道軟骨の構造特性に及ぼすCDDPの影響