アライグマ (Procyon lotor) の個体識別
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-06-30
著者
-
向田 政博
防衛医科大学校法医学講座
-
今井 利夫
東邦大学理学部生物学科
-
松崎 雄三
防衛医科大学校法医学講座
-
淺野 玄
北海道大学大学院獣医学研究科
-
淺野 玄
岐阜大学大学院連合獣医学研究科:岐阜大学応用生物科学部野生動物医学研究室
-
淺野 玄
北海道大学獣医学研究科生態学教室
-
淺野 玄
岐阜大学
-
淺野 玄
兵庫県森林動物研究センター
-
向田 正博
防衛医科大学校法医学講座
-
高田 雄三
防衛医科大学法医学
-
向田 政博
防衛医科大学校医学科法医学講座
-
松崎 雄三
防衛医科大学校 法医学講座
-
浅野 玄
岐阜大学大学院連合獣医学研究科:岐阜大学大学院応用生物科学部野生動物医学分野
-
Asano Makoto
United Graduate School Of Veterinary Science Gifu University
-
Asano Makoto
Department Of Veterinary Surgery Faculty Of Veterinary Medicine Hokkaido University
-
淺野 玄
岐阜大学応用生物科学部獣医学課程
関連論文
- Normal Sperm Morphology and Changes of Semen Characteristics and Abnormal Morphological Spermatozoa among Peri-mating Seasons in Captive Japanese Black Bears (Ursus thibetanus japonicus)
- 成熟雌ニホンツキノワグマ(Ursus thibetanus japonicus)における血清レプチン濃度の周年変化(臨床繁殖学)
- 京都府におけるアライグマの母系解析
- アライグマにおけるミトコンドリアDNA軽鎖複製開始点の研究 : 多型性と保存性
- 肺動脈血栓塞栓症により死亡した一症例
- This number 乗鞍岳畳平で発生したツキノワグマによる人身事故の原因解明と対応策について
- ニホンツキノワグマ(Ursuus thibetanus japonicus)におけるBioelectrical impedance analysis(BIA)による体脂肪量測定(生理学)
- 鳥類における鉛中毒症(野生動物を指標とした環境汚染モニタリング,第12回日本野生動物医学会大会・岐阜大学21世紀COEプログラム国際シンポジウム)
- チレタミン・ゾラゼパム混合液によるニホンツキノワグマ(Ursus thibetanus japonicus)の不動化(外科学)
- 東アジアの少数民族におけるミトコンドリアDNA多型