看護学生に対する情報倫理教育アクセプタブル-ユース-ポリシーに対する意識
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-06-18
著者
-
石垣 恭子
東大 大学院工学系研究科
-
高見 美樹
島根大学医学部看護学科
-
石垣 恭子
島根大学医学部看護学科
-
篠原 馨
島根大学大学院医学系研究科修士課程
-
臼井 麻里子
島根大学大学院医学系研究科修士課程
-
岩田 春子
島根大学大学院医学系研究科修士課程
-
高見 美樹
兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科
-
臼井 麻里子
神戸大学医学部附属病院
関連論文
- ケア決定プロセスに必要なADLに関する知識コンテンツの構築
- SF-057-2 患者状態適応型パス(PCAPS)を用いた,大腸癌診療俯瞰図の作成 : 地域連携モデルを考慮した次世代型パスシステム(大腸癌-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-151-5 PCAPS(Patient Condition Adaptive Path System) : 患者状態適応型パスを用いた生体肝移植医療(移植-7,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 診療看護サービスのマネジメントに有用な電子経過表と看護関連マスタの設計
- コンピュータ使用による保健師業務の効率化について
- 小児看護における看護実践を記述する用語の構造と特徴
- 看護学生に対する情報倫理教育アクセプタブル-ユース-ポリシーに対する意識
- 医療の質・安全を実現する標準治療プロセスモデル(PCAPSコンテンツ)の開発と標準計画にもとづく効率的な個別計画の作成と実施(医療の効率化)
- HP-079-4 患者状態適応型パス(PCAPS)を用いた,消化器外科領域における次世代型パス作成(臨床試験等,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 病院へのQMS導入・推進における阻害要因克服方法の導出手順の提案
- ADLに関するケア決定プロセスモデルの設計
- 検索分類テーブルを用いた看護実践用語標準マスター(看護観察編)の構造検討 (第9回日本医療情報学会看護学術大会 論文集)
- 転倒・転落事故防止モデルの設計--患者状態の変化を考慮した管理計画 (第9回日本医療情報学会看護学術大会 論文集) -- (医工連携セッション「医療の質安全マネジメントシステム工学研究」)
- 質・安全を考慮した病床管理プロセスモデルの提案 (第9回日本医療情報学会看護学術大会 論文集) -- (医工連携セッション「医療の質安全マネジメントシステム工学研究」)
- 力量評価に基づく「病院業務-要員マッピングモデル」 (第9回日本医療情報学会看護学術大会 論文集) -- (医工連携セッション「医療の質安全マネジメントシステム工学研究」)
- 医療の質・安全を保証する患者状態適応型パス(PCAPS) (特集 PCAPS:患者状態適応型パス統合化システムによる医療の質安全保証への期待)
- 長期療養型病床群における看護観察指示システムへの標準患者観察マスターの実装と評価
- 看護情報を電子的に交換するための項目集の開発と試験実装
- 病院から在宅へと移行するクライアントの看護に必要なデータ項目セットvervionαの開発と評価
- 看護情報教育における病院内医療情報システム見学教育の評価
- 大学教育における看護情報教育カリキュラムの評価と検討
- 健康的な食生活を支援するシステム構築に向けた食事画像活用の可能性 (第10回日本医療情報学会看護学術大会 論文集)
- 標準化された看護情報システム構築に向けた標準看護用語マッチングツールの開発(第一報)
- 看護管理の質を左右する看護情報の価値 (特集 よりよい医療サービス提供に向けた看護情報の活用)
- 座談会 高度な看護実践の可視化と質保証
- 座談会 看護の質を保証する看護管理者のマネジメント力
- 看護・介護ケア評価システムのシステム評価
- 大学院修士課程における看護情報学に関わるカリキュラム内容の実際 : 2004年、2005年度のシラバスからの検討
- 医療安全管理に向けた情報システムの活用について : 文献検討からの一考察
- 高度実践「がん性疼痛マネジメントプログラムドケア」の解説 (焦点 高度専門看護実践の可視化とアルゴリズムの抽出)
- 高度専門看護実践における知識の可視化研究 (焦点 高度専門看護実践の可視化とアルゴリズムの抽出)
- 高度専門看護実践のサブシステムライブラリーへの展開 (特集 看護業務を支える病院システム--医療情報としての看護用語の標準化の取り組み)
- 看護行為マスターの開発とその概要 (特集 看護業務を支える病院システム--医療情報としての看護用語の標準化の取り組み)
- 看護情報教育用DVD教材の有効性の検証 : 学生による評価を用いて
- 日本における看護情報学教育--現状と今後の方向性について (特集 看護情報学が看護・医療の何を変えるのか)
- 看護サービスの品質管理と現場の看護情報教育 (特集 看護情報教育の諸相:実践の蓄積を超えて教育の体系化へ)
- 患者情報の扱いと情報倫理に関する教育--看護大学での試み (特集 看護情報教育の諸相:実践の蓄積を超えて教育の体系化へ)
- 大学院修士課程における看護情報学の位置付け (特集 看護情報教育の諸相:実践の蓄積を超えて教育の体系化へ)
- 臨床で使用されている看護行為名称の分析
- 地域看護活動にコンピュータを活用する (特集 看護実践・看護教育に活かすコンピュータ--コンピュータを使っての新しい試みと実践)
- 継続教育における看護情報教育
- 継続教育における看護情報教育
- 資料 「病院から訪問看護ステーションに送る看護サマリーデータベースの構築」に向けての基礎的看護サマリー情報の整理
- 医療の質安全保証のための「質マネジメントシステム(QMS)」の構築 (特集 医療の見える化と標準化--質マネジメントシステムの構築へ)
- A病院におけるQMS導入・推進の困難モデル
- 病院業務プロセス記述モデルの開発
- 質保証のための病院業務における要員配置モデルの提案
- 看護行為記録に関する時系列マイニング (学習およびその応用)
- 実践へのアドバイス 喉頭全摘出術前後の看護実践とエンパワーメント
- 看護を描く 検査拒否
- 看護必要度データに基づくベッドコントロール支援システムの構築 (第13回日本医療情報学会看護学術大会論文集) -- (一般口演 病院情報システム(2))
- スマートフォンによる家族対応食事記録の入力状況からの考察(健康支援,ライフログ活用技術,オフィスインフォメーションシステム,ライフインテリジェンス,一般)
- 病院情報システムのデータから見た病院(データから読み解く医療サービス)