スペシャルオリンピックス日本・愛知におけるヘルシーアスリートプログラムに参加した知的障害者の歯科に関する生活習慣
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-06-30
著者
-
荒木 章純
愛知学院大学歯学部歯科補綴学第三講座
-
坪井 信二
愛知学院大学歯学部附属病院障害者歯科診療部
-
福田 理
愛知学院大学歯学部小児歯科学講座
-
中垣 晴男
愛知学院大学歯学部口腔衛生学講座
-
坪井 信二
愛知県健康福祉部健康対策課
-
名和 弘幸
愛知学院大学歯学部歯科矯正学講座
-
福田 理
愛知学院大学歯学部附属病院障害者歯科診療部
-
福田 理
愛知学院大学歯学部小児歯科学講座障害者歯科学特殊診療科
-
竹市 卓郎
愛知学院大学歯学部歯科補綴学第3講座
-
外山 敬久
愛知学院大学歯学部附属病院スポーツ歯科
-
山田 啓子
愛知学院大学歯学部附属病院障害者歯科診療部
-
平出 類
愛知学院大学歯学部附属病院障害者歯科診療部
-
荒木 章純
愛知学院大学歯学部附属病院総合診療部
-
荒木 章純
愛院大歯・補綴
-
荒木 章純
愛知学院大学 歯 第3歯補綴
-
荒木 章純
愛知学院大学歯学部付属病院総合診療部
-
竹市 卓郎
愛知学院大学歯学部歯科補綴学第三講座
-
竹市 卓郎
愛知学院大学大学院歯学研究科歯科補綴学専攻
-
中垣 晴男
愛知学院大学 歯学部歯科保存学第三講座
-
中垣 晴男
愛知学院大学 歯 口腔衛
-
坪井 信二
愛知学院大学歯学部口腔衛生学教室
-
福田 理
愛知学院大学 歯学部小児歯科学講座
-
山田 啓子
愛院大・歯・小児歯
-
外山 敬久
愛知学院大学歯学部小児歯科学講座
-
平出 類
愛院大・歯・小児歯
-
中垣 晴男
愛知県歯科衛生士会
-
Araki Akizumi
Department Of General Dental Diagnosis And Treatment Aichi-gakuin University
-
Araki Akizumi
Department Of Fixed Prosthodontics School Of Dentistry Aichi-gakuin University
-
外山 敬久
愛院大・歯・小児歯
-
Toyama Takahisa
Department Of Pediatric Dentistry School Of Dentistry Aichi-gakuin University
-
名和 弘幸
愛知学院大学歯学部 小児歯科学講座
-
山田 啓子
愛知学院大学歯学部小児歯科学講座
関連論文
- スペシャルオリンビックス・フロアホッケーのアスリートにおけるマウスガードの認知度と使用経験
- 実技実習の評価方法について : マークシート法の応用
- 実技教育の評価法について : 「形成的評価」の導入
- Down 症候群児と定型発達児における乳歯エナメル質の相違 : 再石灰化反応の比較
- 脳性麻痺および Down 症候群児における乳歯エナメル質のフッ化物およびマグネシウム濃度分布
- 触診圧を利用した早期接触診査システムの開発 : 基準値に対する測定値の分布について
- 磁気共鳴映像法の補綴診断への応用 : 下顎偏心位での咬合接触と顎関節形態との関連について
- コンピューター制御による非接触型レーザー口腔顎顔面計測システム : No.3 歯列膜型の形状計測並びに寸法測定
- 学会賞(学術奨励賞 平成17年)受賞講演咀嚼筋障害を主徴候とする患者に対するスタビリゼーションスプリントの有効性 : ランダム化比較試験による検討
- 障害児(者)の歯みがき力について : 健常児(者)との比較