モモ新品種'白麗'について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-03-26
著者
-
藤井 雄一郎
岡山県農総セ農試
-
木村 剛
岡山県農総セ 農試
-
片岡 正治
岡山県農総セ 農試
-
各務 裕史
岡山県農業総合センター農業試験場
-
笹邊 幸男
岡山県農業総合センター農業試験場
-
依田 征四
岡山県立農業試験場
-
笹邊 幸男
岡山県農総セ農試
-
依田 征四
岡山県農総セ農試
-
各務 裕史
岡山県農総セ農試
-
平松 竜一
岡山県農総セ農改セ
-
紅谷 文夫
岡山県東備局農林
-
依田 征四
岡山農総セ・農試
-
平松 竜一
岡山県農総セ 農試
-
依田 征四
岡山県農総セ 農試
-
紅谷 文夫
岡山県農業総合セ 農試
-
笹邊 幸男
岡山県農業総合セ 農試
-
藤井 雄一郎
岡山県農総セ 農試
関連論文
- ブドウにおけるマルチと潅水同時施肥による超密植栽培システムの開発(栽培管理・作型)
- ブドウ'ピオーネ'挿し木の発根および新梢成長に及ぼす切り口保護の影響
- 栽植地の異なるブドウ'巨峰'と'ピオーネ'の挿し穂における低温遭遇量と休眠打破との関係
- 主枝下げによる新梢誘引角度の違いがブドウ'ピオーネ'の生長と作業性に及ぼす影響
- 近赤外分光法によるモモ果実の渋味の評価(発育制御)
- 黄桃のカロテノイドに関する研究 : 1. カロテノイド含量と組成の品種間差異
- 培地および根域容量の相違がわい性台モモ樹の生育および果実品質に及ぼす影響
- モモ果実における"水浸状果肉褐変症"の特徴(栽培管理・作型)
- モモ果実の生理障害"あん入り症"の特徴
- 秋季のエテホン処理によるモモ'白鳳'幼木の開花遅延効果
- ナシの短果枝へのジベレリンペースト処理による側枝候補枝の形成
- 20-11 ブドウ(ピオーネ)の生理障害「房枯れ症」発生の要因と対策 : 硫酸マンガンの果房浸漬による房枯れ症発生軽減効果(20.肥料および施肥法)
- 果実着色の異なるブドウ'ピオーネ'樹における新梢内での ^C 光合成産物の転流と分配
- 同一園内において果実着色の異なるブドウ'ピオーネ'樹における葉の生理機能と根の生長および生理活性
- 紫外線照射による'グロー・コールマン'の着色促進
- 主枝と新梢の誘引がセイヨウナシ"パス・クラサン"の花芽着生に及ぼす効果
- 収穫後の低温処理がセイヨウナシ"パス・クラサン"の追熟に及ぼす影響
- モモ"清水白桃"の果実肥大過程の相違と生理的落果
- モモ新品種'白麗'について
- モモの果実糖度及び果実重に及ぼす着果位置,受光量などの樹内要因の影響
- 収穫時期,貯蔵温度および包装方法の相違がセイヨウナシ"パス・クラサン"果実の貯蔵性に及ぼす影響
- モモの黒斑病抵抗性品種'清水白桃RS'の育成
- モモの新品種'新白麗'の育成
- モモの新品種'おかやま夢白桃'の育成
- 土壌のpH上昇とホウ素添加処理によるモモ落蕾症発生の再現と品種間差異
- モモ新品種'清水白桃RS'とその結実性
- 草生栽培がモモの新梢生長, 果実肥大および果実品質に及ぼす影響
- モモ新品種'白陽'の育成
- モモの新品種'白麗'の育成
- 放射線育種により育成されたモモ'清水白桃RS'における結実不良の要因(普及・教育・利用)
- モモ'清水白桃RS'の結実不良の要因となる花器の形態的異常
- 多孔質人工培地を用いたブドウ'マスカット・オブ・アレキサンドリア'の栽培 : (第4報)収量・生理障害と樹体内のカリウムレベルとの関係とその簡易診断の可能性
- 多孔質人工培地を用いたブドウ'マスカット・オブ・アレキサンドリア'の栽培 : (第3報)秋季の窒素施用量と樹体内窒素レベル, 新梢生長及び果実品質・収量との関係
- 多孔質人工培地を用いたブドウ'マスカット・オブ・アレキサンドリア'の栽培 : (第2報)基肥の施肥時期が樹体生長, 果実に及ぼす影響
- 多孔質人工培地を用いたブドウ'マスカット・オブ・アレキサンドリア'の栽培 : (第1報)培地資材、培地量及び養液管理法と果実品質・収量
- ニホンナシ'幸水','新高'及び'愛宕'の改良むかで整枝による早期成園化
- ニホンナシ'新高'の果頂部切除処理による果形の改善(栽培管理・作型)
- ニホンナシ'新高'の果頂部切除による果形改善効果
- モモ'清水白桃'の最終摘果時期遅延が果実肥大に及ぼす影響
- ニホンナシの花芽摘芽痕からの不定芽の発芽について
- D114 ナシにおける変形葉を利用したガンザワハダニの早期発見法(ダニ・クモ 飼育法・栄養学 分類学・系統学・進化学)
- モモ果実の品質に関する研究-2-栽培条件の相違が果実肥大及び品質(糖,酸)に及ぼす影響
- 果房への遮光処理がブドウ'安芸クィーン'の着色に及ぼす影響
- ブドウ'ピオーネ'の二期作目の新梢生長および果実品質に及ぼす日長時間の影響
- ブドウ"ピオ-ネ"の果実品質に及ぼすKT-30S液剤{N-(2-クロル-4-ピリジル)-N-フェニルウレア}の影響
- 土つくりを実践する!(5)岡山県におけるモモ園の土つくり対策
- ニホンナシの軽労化に向けたむかで整枝法 (果樹特集 果樹の省力的な整枝・せん定法)
- 果実着色の異なるブドウピオーネの新梢生長および果実発育の様相
- 秋季のエテホン処理によるモモ'白鳳'幼木の開花遅延効果